October 23, 2004
F1からタイア交換が消える
[ Sports]
来季からF1シリーズの大幅な規則改定で、「タイア交換」がなくなっちゃうそうで、ちょっとさびしいな。。。
・予選から決勝が終わるまで使用できるタイヤは1組だけ
・2グランプリで1エンジンに制限する
などの変更で、安全性の向上や、膨れ上がった開発費の抑制を狙ったということですが、確かに開発費は抑制されますが、安全性はどうなんだろう???
【モーター】来季F1ピットでのタイヤ交換なし Sanspo 2004/10/23
国際自動車連盟(FIA)は22日、当地でF1シリーズの大幅な規則改定を発表した。
安全性の向上や、膨れ上がった開発費の抑制を狙ったもので、2005年シーズンから(1)予選から決勝が終わるまで使用できるタイヤは1組だけ(2)今季は1グランプリに1エンジンしか使えなかったが、さらに2グランプリで1エンジンに制限する(3)速度の上がり過ぎを防ぐため、車体の形状に新たな制限を加える−などとなっている。
特にレースの様子を大きく変えそうなのがタイヤの制限。パンクした場合を除いてピット作業での交換ができなくなり、大勢のスタッフがマシンを取り囲み、スピーディーにタイヤを取り換えるF1ならではの場面が見られなくなる。
投稿者 atasinti : October 23, 2004 11:36 PM | トラックバック
TarackBack URL
http://atasinti.chu.jp/cgi/mt/mt-tb.cgi/785
コメントする