pCloudに登録してみた

下記のニュースで紹介されていた、サブスク型ではなく買い切り型のオンラインストレージサービス「pCloud」ですが、無料で10GBまでということなので、とりあえず登録してみました。

~ 関連ニュース ~
マンガで解説 クラウドストレージなのに買い切り型? 生涯使えるpCloud! – CNET Japan


登録したら10GBの容量がついてくるというわけではなく、メールアドレスの確認が完了したところで、まず3GBの容量が与えられます。
次に、ファイルのアップロードを行うと+1GBということなので、写真を1枚アップロードして4GBになりました。
次は、パソコン用のpCloud Driveをダウンロードしてインストールしてログインしたら+1Gということなので、pCloud Driveをインストールしてログインし、5GBになりました。
次に、スマホアプリをインストールしてログインしたら+1GBということなので、AndroidアプリのpCloudをインストールし、6GBになりました。
次に、スマホのアプリで自動アップロードをONにしたら+1GBということなので、ONに設定し、7GBになりました。
次は友人を招待しその人がメールアドレス確認まで終わったら、1人につき+1GBということですが、すぐにはできないので、今のところは7GBの容量となりました。
なお、スマホの自動アップロードですが、すでにスマホの画像ファイルだけでも10GBは超えているので、自動アップロードはOFFにし、その間に自動アップロードされたファイルも削除しました。
あとから自動アップロード設定をOFFしても、容量は7GB→6GBに減らないようです。

パソコンのWEB画面。

パソコンのアプリpCloud Driveの画面。


上記のWEB画面やpCloud Driveを開かなくても、エクスプローラ上に作られた仮想ドライブで操作できるのはとても便利!


スマホアプリpCloudの画面。


スマホアプリpCloudの設定画面。
使用可能容量が7KB、ロック3KBとなってます。


WEB画面での買い切りのメニュー。500GB、2TB、10TBの3パターン。
なお、サブスク方のメニューもあります。


スマホの買い取り型のメニュー。500GBしかでてきません。なぜ???


WEB画面の方はUS$表示でしたが、スマホアプリの方は円表示、1$=142円で計算されていました。
便利そうなので2TBを買い切りしようかな、どうしようかなと、ちょっと悩んでいるところ・・・

家族プランもあるのですね。(下記は家族で10GBの場合)



家族プランはちょっと魅力的かも!
ただ、スマホアプリが結構電源食いそうなので、ちょっと様子みます・・・
しーゆー。

コメントを残す