今年は桜雨? 2023年3月17日2023年3月17日 - あたしンちのおとうさん コメントする 桜が開花し、来週の後半あたりから10日くらいが満開の見頃となりそうですが、週間予報を見たら・・・ 今後、好転することを祈ります・・・ しーゆー。
BOOK-OFFに本を売ってきた 2023年3月12日 - あたしンちのおとうさん コメントする 溜まった読み終わった本をBOOK-OFFに売ってきました。 本日の売り上げは、54冊で5315円。 1冊平均98.4円。 前回(2022.10.2)は96.2円、 前々回(2022.3.21)は82.5円だったので、 今回は少しだけ高く売れた感じです。 ~ マイ関連エントリー ~ ・BOOK-OFFに本を売ってきた (2022.10.2) ・BOOK-OFFに本を売ってきた (2022.3.21) ・BOOK-OFFに本を売ってきた (2020.12.28) ・BOOK-OFFに本を売ってきた (2020.2.29) ・BOOK-OFFに本を売ってきた (2019.5.4) ・BOOK-OFFに本を売ってきた (2019.4.28) ・BOOK-OFFに本を売ってきた (2018.3.18) ・BOOK-OFFに本を売ってきた (2018.3.10) 写真の一部にぼかしを入れています。 しーゆー。
螺旋プロジェクト・プレゼント応募 2023年1月3日 - あたしンちのおとうさん コメントする 螺旋プロジェクト全8冊読み終えたので、プレゼントに応募しました。 ~ マイ関連エントリー ~ ・コイコワレ・・昭和前期編 (2023.1.3) ・もののふの国・・中世/近世編 (2022.12.31) ・月人壮士・・古代編 (2022.12.29) ・天使も怪物も眠る夜・・未来編 (2022.12.3) ・蒼色の大地・・明治編 (2022.11.27) ・ウナノハテノガタ・・原始編 (2022.11.24) ・死にがいを求めて生きているの・・平成編 (2022.11.23) ・シーソーモンスター・・昭和後期編/近未来編 (2022.11.13) ~ 関連サイト ~ ・「螺旋」プロジェクト|特設ページ|中央公論新社 全員プレゼントなので、届くのが楽しみ。 しーゆー。
初詣 2023年1月2日 - あたしンちのおとうさん コメントする 我が家では大混雑の元旦は避け、毎年1月2日に初詣をしています。 今年も1月2日に近所の神社に初詣。 もっとも3年位前から1月2日もそこそこ人が多くなってます。 おみくじは中吉でした。 毎年、家族4人分買っていた干支の根付が今年はなくなっていました。 残念・・・ これは昨年までの根付。 今年は(今年も?)静かなお正月。 しーゆー。
HAPPY NEW YEAR 2023 2023年1月1日2022年12月31日 - あたしンちのおとうさん コメントする あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。 しーゆー。
ワクチン5回目接種 2022年12月25日 - あたしンちのおとうさん コメントする 23日(金)に、新型コロナウイルスノワクチンの5回目接種を受けてきました。 1~4回目がモデルナだったので今回もモデルナを選択して予約していました。 今回はまったく副反応はありませんでした。 下記に5回のワクチン接種後の様子を整理しました。 (画像をクリックすると拡大画像を表示します。) ~ マイ関連エントリー ~ ・ワクチン4回目接種 (2022.8.27) ・ワクチン3回目接種 (2022.3.16) ・フクハンノウああ副反応ふくはんのう (2021.7.30) ・ワクチン接種(1回目) (2021.6.29) 今回は、従来株とオミクロン株対応の2価ワクチンですが、オミクロン株の方はBA.1対応からBA4,5対応にそろそろ切り替わったころではないかと期待していましたが、接種後の証明書を見ると、BA.1対応だったので、ちょっと残念。 効果はほとんど変わらないそうですけどね。 しーゆー。
ワクチン5回目接種券が届いた 2022年11月9日2022年11月9日 - あたしンちのおとうさん コメントする 新型コロナウイルスのワクチン5回目の接種券が届きました。 今回はオミクロン株にも対応した2価ワクチン。 4回目が8月25日だったので、3か月後の11月25日以降に接種可能。 1回目~4回目ともモデルナなので、今回もモデルナにしようかな。 横浜市の集団接種会場は今回はファイザーのみ? また、予約面倒だなぁ・・・ また、副反応で熱でちゃうかなぁ・・・ 写真の一部にぼかしをいれています。 しーゆー。
内容量 2022年10月14日2022年10月15日 - あたしンちのおとうさん コメントする 円筒形のポテチチップスの封を開けたら・・・ 最近のポテトチップスは「天使の分け前」が多いようで・・・ ここまで量を減らすんだったら、いいかげん、ケースも小さくして節約しようよ・・・ しーゆー。