Google+に無視機能


その「むし」じゃない・・

Google+にユーザを無視(除外)する機能が追加になりました。
ページによって「無視」と書いてあったり「除外」と書いてあったりしますが英語ではignored。

ヘルプによると・・・
ユーザーを無視する

他のユーザーを無視すると次のようになります。

無視したユーザーは、[あなたを追加したユーザー] のリストに表示されなくなります。
[サークル外から] ストリームに、新しいコンテンツが配信されなくなります。既にある共有コンテンツは、[サークル外から] から削除されます。
あなたへの @ 付き投稿は、ストリームに表示されず、お知らせも届きません。

 

他のユーザーを無視することと、ブロックすることは、同じではありません。無視したユーザーは、引き続きあなたの一般公開投稿にコメントしたり、写真にタグを付けたり、あなたをサークルに追加したりすることができます。無視したユーザーが写真にあなたの名前タグを付けると、お知らせが届きます。また、無視したユーザーが、後日候補ユーザーに再び表示されることもあります。

ということです。

試しにとうふさんを無視(除外)してみました。
まず、サークルから削除すると、その後投稿した内容は「サークル外から」というところに表示されますので、そこで「除外」をクリック。

除外されました。

その後で再度とうふさんが投稿しても「サークル外から」には表示されません。
でもコメントはできます。

とうふさんのアカウントでコメントしたところ

そのコメントは私のアカウントでも見ることができます。
私のアカウントのストリーム上の表示

ということで、「俺の前に姿を見せるな!」というわけでもなさそうです。
あっ、それは前からある「ブロック機能」ですね。

ブロックの場合は相手にブロックしたことを悟られる可能性がありますが、無視(除外)の場合は悟られずにすみそうです。(厳密には調べる方法がありそうですが。)
無視された人がコメントしても、無視された人のストリーム上ではそのコメントが表示されるけれど、無視している人のストリーム上では表示されない、となれば、無視として完全になるのかも?

そんなGoogle+の無視機能なのでした。

Android版Google+で共有可能に

Android版Google+では、新規投稿は可能でしたが、ほかのPOSTの共有はできませんでしたが、バージョンアップすることで、可能になりました。

個別POSTのページで右上の「・・・」をタップ

「この投稿を共有」をタップ

投稿画面に。

Google+に投稿されました。

これでやっとAndroid版Google+がまともになった感じ。

ただ、今回のバージョンアップで日本語化されて、メニュー画面も下記のようになってしまって、ちょっとカッコ悪くなってしまった感じが・・・

 

Google+でリンク先の画像選択可能に

Google+で外部サイトのリンクを書くと、リンク先の画像が1個表示されます。
これまではリンク先に画像が複数ある場合、最初の画像が表示されていましたが、
表示する画像を選択できるようになりました。
以前からできていたけど私が気がつかなかっただけかもしれませんが(^^;

Google+のPOSTでURLを表記すると、リンク先が表示される

画像の上の△をクリックして画像を選択

Google+の投稿(選択された画像が表示されてます。)

これも便利!
 

外部+1ボタンでGoogle+に共有可能に

これまでは、Google+外部に設置された+1ボタンを+1しても、プロフィールの+1タブに表示されるだけでしたが、Google+で共有可能になりました。

外部の+1ボタンにカーソルを合わせたところ

+1した後に再度+1ボタンにカーソルを合わせたところ

「Google+で共有」部分をクリックしたところ

Google+に投稿されたPOST

もちろん、これまで同様プロフィールの+1タブにも表示されています。

これは便利!
 
関連ニュース
Google、「+1」ボタンと「Google+」を連係 サークルでの共有を簡易化
by ITmedia at 2011.08.25
Googleの+1ボタンがGoogle+のサークルで共有されるようになった
by TechCrunch at 2011.08.25
Google、「+1」「Google+」連携などで情報共有を豊かに
by japan.internet.com at 2011.08.26
 

本の共有「liblar」に登録して見た

TwitterとFacebookで欲しい本、読んだ本を共有するサービス「liblar」にご招待していただいたので、早速登録してみました。

マイページはこんな感じ。

(画像をクリックすると拡大画像を表示します。一部ぼかしを入れています。)

このサービスが面白いところは、招待方法がメールではなく、TwitterまたはFacebookだという点です。

フォロワー一覧を見ると以下のようにTwitterのフォロワーの中でliblarに登録済みの人が表示されます。

(画像をクリックすると拡大画像を表示します。一部ぼかしを入れています。)

「Twitterの友達を招待」というタブを開くと、Twitterのフォロワーでまだliblarに登録していない方々が表示されます。

(画像をクリックすると拡大画像を表示します。一部ぼかしを入れています。)

招待すると以下のようなダイレクトメッセージが飛んでいきます。

(一部ぼかしを入れています。)

このダイレクトメッセージ中のリンクで表示されるページで、Twitterでの招待の場合は「Sign in on twitter」をクリックすることで登録できます。

(画像をクリックすると拡大画像を表示します。一部ぼかしを入れています。)

またブックマークレットがあり、Amazonの本のページでブックマークレットをクリックすると・・

(画像をクリックすると拡大画像を表示します。一部ぼかしを入れています。)

以下のような本の登録ページが表示されます。

(画像をクリックすると拡大画像を表示します。)
 

似たようなサービスはいろいろありますが、個人的には、読んだ本のページ数をカウントしてくれる「読書メーター」が好きです。
それに比べると「liblar」はまだまだできることが少ないなぁという感じ。

私をTwitterでフォローしている方で「liblar」に登録してみたい方はご連絡ください。

Facebookが勝手に招待メールを送る?しかも2週間毎?

Facebookに携帯電話の連絡先を同期すると、初期設定で2週間ごとに、その連絡先に対して、Facebookの招待メールが送られるという設定になっているとのこと。

私はFacebookに携帯電話の連絡先を同期していないので、問題ありませんが、一応設定を「No」に変更しておきました。

しかし、2週間毎に招待メールなんて、スパム以外の何物でもない!
それが初期設定だなんて、しかも簡単には探し出せない設定場所だなんて、まったくとんでもない仕様です。

ご教示くださったとみーさん、ありがとうございます。

設定変更方法
招待履歴」の「Manage Invite Settings」を「No, do not remind every 2 weeks.」に変更する。

初期設定

(画像をクリックすると拡大画像を表示します)

変更後

(画像をクリックすると拡大画像を表示します)

関連ブログ
知らなかった!Facebookが勝手に招待メールを友達に送信する設定を解除する方法
by とみー at 2011.08.17
 

Google+のコメントが開かない?

Google先生、コメントのリンク(下図)をいくらクリックしても、コメントが開きません!

(一部ぼかしを入れています。)

あっ、こっち(下図)をクリックすれば開くんですね。

(一部ぼかしを入れています。)

Google先生、コレは仕様ですか?
 
 
一応、GoogleにFeedbackしました。
 
~ 追記 ~
問題はFirefoxを使った場合で、ChromeとSafariとIE8では起きないことを確認しました。

Google+専用の検索サイト

Google+専用の検索サイト「Google Plus Search」を試してみました。

「あたしンち」で検索して見た結果・・・

(画像をクリックすると拡大画像を表示します)

あれっ?
そんな昔からGoogle+使ってたっけ?
あっ、Twitterを読み込ませていたからか。。。

検索結果のURLが生成されないのは不便。。。
 
関連ニュース
Google+に特化した検索サービス「Google Plus Search」
by Lifehacker at 2011.08.15
 

Google+ Plus WordPress Widgetを設置

このブログのサイドに「Google+ Plus WordPress Widget」を設置しました。

設置手順
(1) 上記サイトよりファイルをダウンロードしてきて、WordPressのPluginsフォルフダにアップロード
(2) プラグインの設定で「Google+ Plus WordPress Widget」を有効化。
(2) ウィジェットの設定で設置個所に「Google+ Plus WordPress Widget」を設置して下記のAccount IDを設定。

Account IDとは、Google+のプロフィールページのURLのiD部分の数字(下記の赤字部分)です。
私のプロフィールの場合
https://plus.google.com/104068614394681097391/posts
の「104068614394681097391」です。

こんな感じ。(下記は画像です。)

 
なお、Widgetに表示されるのは「一般公開」のPOSTのみです。
 

Google+とFacebookとTwitter

atasinti 思うところあって、Facebookのアカウントで「いいね!」していた100を超えるFacebookページの「いいね!」を消しまくった土曜の夜。Facebookの利用方法を変えて、アカウントではリアルな友人のみにした。Facebookページの方はそのまま。 link
atasinti 実際のところはもうGoogle+で十分なのでFacebookは不要かな、、、、と思ったけど、友人との連絡用にとっておいたって感じです。まだまだ私の周りではGoogle+の利用者は少ない。 link
atasinti Google+はすばらしいけどTwitterはまだまだ手放せない。特に、等々力競技場に応援に行けないときのフロンターレ戦の様子をリアルタイムで知るのには、今のところTwitterに勝るものはない! link