名代ラーメン亭で博多ラーメン

昨日(9/12)は福岡に日帰り出張でした。
昼前に福岡に着きましたが、どしゃぶりの雨・・・
20160912_120049
 
そこで予定を変更して雨に濡れずに行けるお店へ、ということで天神地下街から地下で繋がっているルミネの地下1階にある「名代ラーメン亭」へ。
dsc_0356
 
三角のカウンター席とそのまわりにテーブル席という面白い構造の店内。
dsc_0352
 
ラーメンは450円。
dsc_0355
 
細麺に白い豚骨スープ。スープはクリーミーですが、意外とさっぱりしています。
これに辛子高菜と紅ショーガをどばっと入れていただきました。
dsc_0353
 
おいしく頂きました。
 
仕事が終わって・・・
福岡空港でお疲れ乾杯!
大人のコカコーラで(笑
dsc_0357
 
焼酎も頂きました。銘柄はおぼえてません(^^;
dsc_0358
 
締めは丸天うどんで。
こしのない博多のうどんが好きです。
dsc_0359
 
急がしくて疲れたけど楽しい出張でした。
 
 
これまで訪れた博多のラーメン店については、カテゴリー「ラーメンがあるから博多たい」で確認できます。
 
ビールの写真はブログ「そんな今宵もビールの用意だ」にも追加しました。
 

ローマはなぜ滅んだか

ローマはなぜ滅んだか (講談社現代新書)
弓削 達
講談社
売り上げランキング: 175,973

古代ローマ帝国の栄枯盛衰。
古代ローマ帝国がどのような構造でどのような経済でどのような人々がいてどのような国であったのかがよくわかります。
でも「なぜ滅んだのか」というタイトルには結局答えていないような・・・
 
~ もくじ ~

序 「ローマ」はなぜ滅んだか」となぜ問うのか
1 ローマ帝国の繁栄とは何か
2 道路網の整備
3 ローマ帝国の経済構造
4 経済大国ローマの実体
5 爛熟した文明の経済的基礎
6 悪徳・不正・浪費・奢侈・美食
7 性解放・女性解放・知性と教養と文化
8 ローマ帝国の衰退とは何か
9 第三世界(「周辺」)への評価の岐れ道
10 ローマはなぜ滅んだか
あとがき
参考文献
略年表
索引

 
 
これで、、、2007年07月13日以降(3351日)、、、
読んだ本   746冊 (1日平均0.22冊)
読んだページ 178355ページ(1日平均53ページ)

book20160913
atasintiさんの読書メーター