WPA2に虚弱性?

これはやばいな!!!

Wi-Fi認証のWPA2に複数の脆弱性? 研究者が公表を予告 – ZDNet Japan

脆弱性はプロトコルレベルの問題とされ、WPA2の標準を正しく実装している環境において攻撃の影響を受けやすいとされる。研究者らが検証したところ、一部のアクセスポイントやクライアントに脆弱性が認められたが、機器の実装状況などに応じて攻撃手法や影響は異なる可能性があるとしている。

 
Wi-Fiの暗号化技術「WPA2」に脆弱性発見か 専門家が公開を予告 – ITmedia NEWS

Wi-Fiの暗号化が容易に破られる事態になった場合、悪意のある人物がWi-Fiのアクセスポイントにパスワードなしで接続し、同じLANに存在するPCやスマートフォン、IoT機器などに侵入して悪用する恐れがある。WPA2はWi-Fiで利用できるセキュリティ機能でも高いレベルとされており、影響する範囲は企業だけでなく一般家庭などにも及ぶと予想される。

 問題が指摘されているのは、アクセスポイントと端末で共有する暗号鍵を管理するプロトコル(WPA2)であり、その中で用いられる暗号化アルゴリズム「AES」(Advanced Encryption Standard)自体が破られたと断定されたわけではない。

 Wi-Fi機器がファームウェアアップデートでこの問題に対処できるのか、それともハードウェア自体に対策が必要となるかなどは明らかになっていない。

 
 
我が家のWi-fiにも影響がありそうです。
どうやら、ソフトウェアアップデートで対応可能という話。

WPA2の脆弱性「パッチで対応可能」 Wi-Fi標準化団体が見解 – ITmedia NEWS

Wi-Fiの暗号化技術「WPA2」(Wi-Fi Protected Access II)にセキュリティ上の脆弱性見つかった問題で、Wi-Fiの規格標準化団体であるWi-Fi Allianceは10月16日(米国時間)、「簡単なソフトウェアアップデートによって解決できる」と発表した。既に主要なメーカー各社は対応するパッチをユーザーに提供し始めているという。

 
 
我が家で使っているWi-fiルーターのメーカーのホームページを見てみましたが、まだ何も記載がありませんでした。
はやくアップデートソフトウェアを配布して欲しいなぁ。
しーゆー。