オウム真理教事件とは何だったのか?

 
オウム真理教が国内の闇社会だけでなく、ロシアや北朝鮮などとどのような付き合いがあって何をしていたのかを探ります。
一方で警察内部の横の連携のなさやなわばり意識が事件の解明を遅らせており、迷宮入りの事件もあります。
そして今なお、継承団体がロシアンマフィアなどと繋がっているという話もあります。
大量の武器や薬品が見つかっていなかったりします。
先ごろ、麻原彰晃および幹部たちの死刑が執行されましたが、それで終わりではないのです。
 
~ もくじ ~

序 章 処 刑
第1章 崩 壊
第2章 降 臨
第3章 膨 張
第4章 封 殺
第5章 迷 宮
最終章 復 活
オウム真理教事件関連年表
主要参考文献

 
~ なるほどな一文 ~

理解不能な出来事は自分たちを超越した神秘現象と考え、こうあって欲しいという期待感を相手に投影して勝手にイメージを作り上げていく。そうした疑り深い反面、心中では信じたがっている連中を騙すのは、詐欺師であれば簡単だ。(P105)

 
 
これで、、、2007年07月13日以降(4092日)、、、
読んだ本   925冊 (1日平均0.23冊)
読んだページ 222695ページ(1日平均54ページ)

atasinti – 読書メーター
 
 
まだ終わっていない・・・
この魑魅魍魎を一掃できる日はくるのだろうか。
しーゆー。
 

月曜日の写真

#ケツ曜日

2018.9.23撮影 西方寺のスナイパー
  
#月と書いてライトと読む

2018.5.18撮影 みなとみらい
 
#月曜マンホール

2018.5.27撮影 奈良市内
 
 
曜日タグ毎にGoogle+のコレクションを作成しており、上記リンクをクリックすると、これまでにその曜日タグで私がGoogle+に投稿した写真をみることができます。
しーゆー。
 

「むささび亭」でインドカレー(チキン)

今日は、巾着田~日和田山~聖天院~高麗神社と回ったのですが、帰り道、ちょっと寄り道してこれまで巾着田に来た時にはいつも寄っていたバスのカレー屋さん「むささび亭」へ。

 
今回もすぐに車内に座ることができ、ラッキーでした。

 
メニュー。

 
インドカレー(チキン)の③大辛を注文。


チキンは骨付きのチキンですがとてもやわらかく、そして大辛もほどよい辛さ。
美味しく頂きました。
 
 
この後2時間電車に揺られて帰宅。
今日は疲れた1日でしたが、心地よい疲れでした。
しーゆー。
 

聖天院と高麗神社

日山田山から下山した後、せっかくここまで来たのでとさらに高麗(こま)神社に足を延ばしました。
しかし、歩いても歩いても「高麗神社この先」の看板。
もうすぐかと思ったら「高麗神社あと1km」の標識。え~っまだあと1km?
私の後ろを歩いていた日傘のおねえさん2人もきっと同じことを思ったことでしょう。
 
そしてやっと着いたと思ったらそこは聖天院。
しかも長い階段をいくつも上った山の中腹に本殿。
今日は鍛えられます。
聖天院を一回りしてその先の高麗神社に到着。
すっごい人!
本殿のお参りは後回しにして、水天宮をお参りすることにしました。
その水天宮がこれまた階段をえっちらこっちら上った山の上。
ホントに今日は鍛えられます。
 
そんな聖天院と高麗神社、その行き帰りの写真をアルバム「聖天院と高麗神社 – Google フォト」にアップロードしました。(全78枚)
 
ココにも何枚か貼っておきます。
 
聖天院


 
高麗神社(本殿は人がいっぱい)

 
高麗神社(山の上の水天宮)

 
 
同じ写真をアルバム「おとうさんの散歩道6」にも追加しました。今回78枚追加。
しーゆー。
 

日和田山登山は本格的な登山でした

巾着田まで行ったついでに、近くの日和田山に登ってきました。
標高305.1mの山だし、ハイキング気分のかるーい気持ちで登ったのですが、、、
男坂と女坂という2つのルートがありますが、男坂を選んだら、岩場を手をつきながら登るような箇所が何か所もあって、思いのほか本格的な登山になってしまいました。もともと予定になかった行動なので、軍手なども持たずに来ていたので参りましたが、なんとか登りきることができました。
そんな日和田山の写真をアルバム「日和田山 – Google フォト」にアップロードしました。(全27枚)

ココにも何枚か貼っておきます。

男坂を行くぞ~!

 
やっと金刀比羅神社の鳥居前の見晴らし台まで。
巾着伝を見下ろして・・・

 
山頂から。(巾着田とは逆方向)

 
さらに高指山、物見山と連なっていますが、今日は日和田山だけにしました。
 
下りはもちろん女坂を。

天気が良すぎて暑かった・・・
 
同じ写真をアルバム「おとうさんの散歩道6」にも追加しました。今回27枚追加。
しーゆー。
 

巾着田の曼珠沙華2018

3年ぶりに曼珠沙華の季節に巾着田に行ってきました。3年前のときは10時過ぎに到着してすでに人がいっぱいだったので、今回は4年前のときと同じように、朝7時前に家を出て、9時過ぎには到着したのですが、、、
すでに人がいっぱい(´・ω・`)
4年前に同じ時間に訪問した時は、まだそれほどではなかったのに、昨年の天皇行幸でさらに人が増えちゃったかなぁ・・・
それでも、上流の方の一部は終わりかけていましたが、上流から下流まで真っ赤な曼珠沙華の世界をこれでもかこれでもかって感じで堪能できました。
そんな今年の巾着田の写真をアルバム「巾着田の曼珠沙華2018 – Google フォト」にアップロードしました。(全68枚)
 
ココにも何枚か貼っておきます。
 
どこまでも赤赤赤!

 
川のせせらぎを聴きながら・・・

 
赤と白。あれっ、奥にも別の赤と白(笑

 
そして、お約束の・・・

(COEDOビールの「紅赤」です。)
 
隣のコスモス畑は咲いていたのはまだ少しだけでした。

 
どんどこ人も増えていくので、10時過ぎには退散しました。
 
 
~ マイ関連エントリー ~
曼珠沙華の巾着田 at 2014.09.27
巾着田の曼珠沙華2015 at 2015.09.21
 
 
同じ写真をアルバム「おとうさんの散歩道6」にも追加しました。今回68枚追加。
 
ビールの写真はブログ「そんな今宵もビールの用意だ」にも追加しました。
しーゆー。