GlastonburyのBABYMETAL

GlastonburyでのBABYMETALの動画を見て感じたのは、、、
鞘師里保ちゃんのダンスがどうしても、どすこいどすこいって見えてしまう。

えっ、そんなこと書いたら、モー娘。ファンに殺されるぞって?

おっと、誰か来たようだ・・・


~ 関連動画 ~
BABYMETAL – PA PA YA!! (Glastonbury 2019) – YouTube



Google Photosのアルバム「We are BABYMETAL!」にも絵を追加しました。
しーゆー。

ウンログって何するアプリ?

出たうんちの形状/色/ニオイ/を記録し、日々の体調管理に役立てられるアプリだそうです。

~ 関連ニュース ~
毎日のうんちを記録するアプリ「ウンログ」 | ライフハッカー[日本版]



うーん、、、
毎日、トイレで、これはくさい?いやくさくないとか思いながら登録するの?
そのうちAIに「あなたのうんログから○○を検診することをお勧めします」とか言われちゃうのかなぁ・・・
やなこった!
しーゆー。

はてなブログがJASRACと契約し歌詞の投稿が可能に。

はてなブログがJASRACと契約し、歌詞をブログに投稿することが可能になったとのことです。

~ 関連ニュース ~
はてな、JASRACと契約 はてなブログへの歌詞掲載が可能に – ITmedia NEWS

歌詞の掲載には条件があり、(1)商用目的のブログへの掲載、(2)替え歌など著作者に無断で改変する行為、(3)転載した歌詞を主体にブログを構成すること、(4)掲載した歌詞の外部サービスへの転載――などは禁止している。

 同社は、2016年にブログサービス「はてなダイアリー」に掲載された楽曲の歌詞に対して大規模な削除要請を受け、JASRACとの包括契約を検討したが、いったんは契約を見送った。楽曲の歌詞に対し感想を述べたり、歌詞で自身の心情を表したりする記事は、著作権法第32条で定められる「引用」の範囲であると解釈していたからだ。

 しかし、これらの記事が引用の正当な範囲とされる「報道、批評、研究」に相当するとは言い切れない「グレーゾーン」であると認識を改めた。実際、こうした理由で削除申立を受ける事例も増えてきたという。

 はてなは方針転換の理由について、「ユーザーに意見照会への対応で負担をかけたり、申立がきっかけで記事が削除されたりブログが閉鎖されたりするのは多大な損失になるため」と説明した。




個人的には、JASRACについては作詞家や作曲家の著作権を守っているというよりも、自らの権益を守っているとしか言えないケースが多々ある強欲な団体としか思えず、JASRACなくなれと思っているので、、、
なんだかなぁ・・・
という感じです。
しーゆー。

F1でホンダエンジン13年ぶりに優勝

とうふです。
2015年にF1に復帰し、現在はレッドブル・レーシングと組んでいるホンダエンジンが、ついに優勝だ!
ホンダエンジン車のF1優勝は2006年にハンガリーGPで勝利して以来、13年ぶり・73度目!
\(^O^)/


~ 関連ニュース ~
F1でホンダエンジンが13年ぶりにグランプリ制覇、2015年のF1復帰後初&レッドブルと提携後初 – GIGAZINE

~ 関連動画 ~
2019 Austrian Grand Prix: Race Highlights – YouTube




熱いバトルの末の勝利!
すごいです!
今後もホンダF1の活躍に期待です。
しーゆー。

2019年6月の読書のまとめ

先月よりさらに増えて、あとちょっとで2000ページというところまで。
  

6月の読書メーター
読んだ本の数:7
読んだページ数:1920
ナイス数:0

新宿二丁目 (新潮新書)新宿二丁目 (新潮新書)
読了日:06月28日 著者:伏見 憲明
移民クライシス 偽装留学生、奴隷労働の最前線 (角川新書)移民クライシス 偽装留学生、奴隷労働の最前線 (角川新書)
読了日:06月23日 著者:出井 康博
シウマイの丸かじり (文春文庫)シウマイの丸かじり (文春文庫)
読了日:06月18日 著者:東海林 さだお
声のお仕事 (文春文庫)声のお仕事 (文春文庫)
読了日:06月15日 著者:川端 裕人
性と欲望の中国 (文春新書 1217)性と欲望の中国 (文春新書 1217)
読了日:06月13日 著者:安田 峰俊
アイヌ文化で読み解く「ゴールデンカムイ」 (集英社新書)アイヌ文化で読み解く「ゴールデンカムイ」 (集英社新書)
読了日:06月07日 著者:中川 裕
ラブノーマル白書 (文春文庫)ラブノーマル白書 (文春文庫)
読了日:06月03日 著者:みうら じゅん

読書メーター




~ ここ2年間の読書量の推移 ~




どれだけ読んだかよりも何を読んだかが重要だということは重々承知。
でも何を読んだかと威張れるような本は読んでいないことも重々承知。
しーゆー。

月曜日の写真

pluspora「#ケツ曜日

2019.6.20撮影 横浜山下公園

pluspora「#月と書いてライトと読む

2019.1.14撮影 横浜二俣川「洋食じゅり」

pluspora「#月曜マンホール

2019.3.30撮影 東京呑川緑道


Google+で花開いた曜日タグという文化があり、私も参加していましたが、残念ながらGoogle+は2019年4月2日に終わってしまいました。
というわけで、Google+の終了予定が発表された2018年10月10日以降は、plusporaにも曜日タグ付きで同じ写真を投稿しています。上記plusporaのリンクにてplusporaに投稿された同じタグの写真を見ることができます。私以外の人の投稿も含みますが、今のところ、私以外にはいないみたいです。
なお、現在もっとも多くの人が曜日タグ付きの投稿を行っているのはInstagramみたいです。私もInstagramにも投稿しています。
しーゆー。