AI画伯に肖像画を描いてもらった

AI画伯が西欧の有名画家の作風で肖像画をかいてくれるそうです。

~ 関連ニュース ~
AIが描いた妻の肖像画は、美術館で会った人だろ (1/2) – ITmedia NEWS

~ 関連サイト ~
AI画伯 : オリジナル西洋風肖像画作成

早速、AI画伯に私の肖像画を描いていただきました。


えっ、ぜんぜん似てない?
誰の写真をアップしたんだって?
しーゆー。

政府が位置情報などのデータ提供を携帯各社に要請?

政府は携帯電話各社に位置情報などの統計データの提供を求めるとのことです。

~ 関連ニュース ~
政府、新型コロナ拡大防止に「位置情報や検索履歴の統計データ」の提供求める – ケータイ Watch

提供を求めるデータの例として、ユーザーの移動を示すデータや、サービスの利用履歴が挙げられる。どちらも個人情報ではなく、個人の属性を排した統計データに限られる。検索に用いられたワードと位置情報を組み合わせることで、たとえば発熱した、薬など新型コロナウイルス感染症との関わりがあるようなワードが一時的に急激に伸びた地域が判明する、といった効果を狙っている。

 これにより、クラスターと呼ばれる集団感染の封じ込め対策や、外出自粛要請などのソーシャルディスタンシング(社会的距離確保)などの効果検証、今後の政策制度の向上が図られる。


家にいろって言っても、外を出歩く人がどれほどいるのか調べるのでしょうか。
自粛要請じゃこんなものか、じゃあ、指示にしなくてはいけないのか、、、指示にしてもこんなものか、ではヨーロッパのようにバカ高い罰金をとらないとダメか、、、
という感じで進んでいかないことを祈るばかりです。

一応、個人の属性を排除したデータということなので、韓国のように個人の行動が筒抜けになるわけではないようですが・・・

まぁ、とにかくしばらくはいろいろ辛抱して、むやみに出歩かないに限ります。
しーゆー。

LINEで新型コロナの全国調査?


LINEに「新型コロナ対策のための全国調査」とやらがやってきました。

~ 関連ニュース ~
LINEと厚労省、新型コロナ対策で全国調査 8300万人が対象、クラスター早期発見へ – ITmedia NEWS


答えてみましたが大した内容ではありませんでした。
郵便番号を入れる欄があり、それが大まかな居住地域になるようです。
第1回とかいてあったから第2回もある?
と思ったら次回は4月5日だそうです。

クラスター(感染者集団)の早期発見などに役立てるということですが、こんなアンケートで早期発見できるのだろうか・・・
AIの能力を侮っちゃいけないのかな。
しーゆー。

火曜日の写真

pluspora「#火曜ベンチ」 Instagram「#火曜ベンチ

2020.3.20撮影 東京 聖蹟桜ヶ丘駅前


pluspora「#火曜階段」 Instagram「#火曜階段

20210.3.14撮影 高輪ゲートウェイ駅

pluspora「#あっ火曜日」 Instagram「#あっ火曜日

2020.3.20撮影 東京 高幡不動尊

pluspora「#あっしたは水曜日」 Instagram「#あっしたは水曜日

2019.5.2撮影 横浜 赤レンガ倉庫前の公園
この写真はInstagramに「#水たまリフレクション」というタグでも投稿しています。


~曜日タグについて~
Google+で花開いた曜日タグいう文化があり、誰かが決めた曜日に纏わるタグをつけてそのタグにあった写真を投稿しあうというもので、私も参加していましたが、残念ながらGoogle+は2019年4月2日に終わってしまいました。
というわけで、Google+の終了予定が発表された2018年10月10日以降は、plusporaにも曜日タグ付きで同じ写真を投稿しています。上記plusporaのリンクにてplusporaに投稿された同じタグの写真を見ることができます。私以外の人の投稿も含みます。
なお、現在もっとも多くの人が曜日タグ付きの投稿を行っているのはInstagramのようです。私もInstagramにも投稿しています。上記Instagramのリンクでは私以外の多くの方の同じ曜日タグ付きの投稿を見ることができます。
しーゆー。

神泡サーバーのデメリットとは?

ここ数日、神泡サーバーを使って家でビールを飲んでいるおとうさんですが、神泡サーバーのデメリットがわかりました。
それは・・・
飲む量が1.5倍~2倍になってしまうことです。

えっ?
それはお前だけだって?

あわーあわーあわだまフィーバー♪
しーゆー。

R.I.P. 志村けんさん

ドリフターズの志村けんさんが新型コロナウイルスCOVID-19による肺炎でお亡くなりになったとのこと。
謹んでご冥福をお祈りいたします。

数々のギャグを生んだ志村けんさんですが、ジャンケンの「最初はグー」を始めた方でもあります。
最近は他人をバカにすることで笑いを得ようとする芸人が多い中、ホントの笑いとは何かを演じることで示してくれた人でした。
いろいろとありがとうございます、志村けんさん。
さぁ、みんなで空に向かって「最初はグー!」
しーゆー。

月曜日の写真

pluspora「#ケツ曜日」 Instagram「#ケツ曜日

2020.3.20撮影 東京 聖蹟桜ヶ丘駅前


pluspora「#月と書いてライトと読む」 Instagram「#月と書いてライトと読む

2019.12.14撮影 横浜 港北区内


pluspora「#月曜マンホール」 Instagram「#月曜マンホール

2019.12.8撮影 横浜 山下公園通り


~曜日タグについて~
Google+で花開いた曜日タグいう文化があり、誰かが決めた曜日に纏わるタグをつけてそのタグにあった写真を投稿しあうというもので、私も参加していましたが、残念ながらGoogle+は2019年4月2日に終わってしまいました。
というわけで、Google+の終了予定が発表された2018年10月10日以降は、plusporaにも曜日タグ付きで同じ写真を投稿しています。上記plusporaのリンクにてplusporaに投稿された同じタグの写真を見ることができます。私以外の人の投稿も含みますが、今のところ、私以外にはいないみたいです。
なお、現在もっとも多くの人が曜日タグ付きの投稿を行っているのはInstagramのようです。私もInstagramにも投稿しています。上記Instagramのリンクでは私以外の多くの方の同じ曜日タグ付きの投稿を見ることができます。
しーゆー。

陰陽師

とうふです。
平将門を鬼にしたのは誰か!?

テレビ朝日の「ドラマスペシャル『陰陽師』」を見てました。
先日読んだ平将門の本では、本来は心優しい正義の人だった平将門なのに、鬼のような恐ろしいイメージを人々に植え付けてしまったのは、映画「陰陽師安倍晴明」が悪いのだと書いてありましたが、このドラマでも平将門が鬼の姿で蘇ってきます。でも最後は人の姿に戻り、死んだ自分の娘を抱いて消えていきました。

安倍晴明を扱うドラマや映画では密虫ちゃんがかわいいのが定番ですが、今回の密虫ちゃんもかわいかった。
しーゆー。

麒麟がくる「将軍の涙」

とうふです。
今週のNHK大河ドラマ「麒麟がくる『将軍の涙』」、面白かったです。
今川と織田の戦をくいとめるべく、将軍に和議の命を出してもらおうと動く十兵衛。
緊迫した時代はまだまだ終わらない。

そして今週も帰蝶さん、かわいかった!
次回は熙子さんも登場で、これまた楽しみ~!

えっ、将軍が話した「麒麟」はそのキリンではないって?

Googleフォトのアルバム「『麒麟がくる』落書きノート」にも絵を追加しました。
しーゆー。

ノートパソコンがキーボードを認識してくれなくなった件

それは昨日の朝のこと。
その前の日まで不通に動いていたノートパソコンの本体に付属のキーボード、タッチパネルを全く認識しなくなっていました。
Windows10が立ち上がり、PINの入力画面が開いてもPINが入力できません。
USBにつないだマウスは使えたので、画面右下の「簡単操作」のメニューの「スクリーンキーボード」を使ってPINを入力してWindowsにログイン。
しかしキーボードが使えないのでほとんど何もできません。

古いパソコンで検索して、このような場合にやってみるとよいと出てきた以下(1)~(5)をやってみました。
(1) 電源を落として再起動。→何度やっても結果は同じ。
(2) キーボードの設定やタブレットモードになっていないかなど設定をあれこれ確認。→とくにおかしな箇所はなし。
(3) Windows UPDATEを実施。→結果は同じ。
(4) キーボードのドライバーの確認。→問題なし。
(5) 電源を落とし、バッテリーを一度外してPC内の電荷を放電させてから再起動。→バッテリーカバーを外せなかったので、しかたなく、長時間電源ケーブルを繋げないでパソコンをONにすることでバッテリーを空にしてしばらく置いた後で再起動。→結果は同じ。

これはメーカーに連絡するしかない。
ということで、古いパソコンで連絡先を調べたところ、WEBでの故障受付はまずサイトにある故障診断を実施しないと次にいけないことが判明。
しかしキーボードが使えないので、そこまでたどりつくのは困難。
これは電話するしかないのか、、、、
と故障受付窓口に電話をかけるも、待っても待ってもかかりの方には繋がらず、「順番におつなぎしますのでそのままお松ください」の機械のメッセージのみ。
待ちきれずに電話を切って昨日は終了。

こんなにつながらないとは、パソコンは故障ばかりしているのか・・・・

今日の午後、改めて電話を掛けたところ、1分程度でつながりました。
電話先のおねえさんに言われるままに、PF12を押しながら電源を入れ、BIOSの画面で診断や設定を進めました。
ここでキーボードが使えるってことはハードの故障ではなかったようで、たまった電荷かなにかわかりませんが、なんらかの影響でBIOSのデータが壊れていた模様で、BIOSの設定を元の設定にすることで復旧しました。

休日にも関わらず、わかりやすくご丁寧なご対応、ホントにありがとうございます。
雪もやんだし、とてもいい気分でこのブログ記事を書いてます。
しーゆー。