自動作曲ちゃんに曲を作って頂きました

タイトルを入力するだけで作曲してくれる「自動作曲ちゃん」に「あたしンちのおとうさん」という曲を作って頂きました。

~ 関連ニュース ~
タイトルを入力するだけで短い楽曲を自動で作曲してくれる「自動作曲ちゃん」で曲を作ってみた – GIGAZINE


あたしンちのおとうさん – YouTube



軽快で楽しい曲♪
ありがとう、自動作曲ちゃん。
しーゆー。

マイファミリー第2話



ドラマ「マイファミリー第2話」を見ました。

~ マイ関連エントリー ~
マイファミリー (2022.4.10)


煮るなり焼くなりくん、じゃなかった、二宮和也くんはどうでもいいですが、今週も、とにもかくにも、その妻役の多部未華子さんがかわいかったぁ~~!!!
来週はいよいよ誘拐事件の解決編?
来週もまた、多部未華子さんを見るために、みてしまうことでしょう。
しーゆー。

鎌倉殿の13人「足固めの儀式」



とうふです。
今週のNHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人『足固めの儀式』を見ました。
ここまで誰よりも頼朝のために尽くした男、坂東武者の中でただひとり頼朝を本当の頭と認めていた男、そして視聴者みんな大好きなただの気のよいおっちゃん、そんな上総広常があんな形で最期を向かえることになる、ちょっとだけ気分が悪くなる回。
頼朝がひどい男だということを示すための回なのか。。。
そして次回に持ち越された義経と木曽義仲の戦い。
今回の視聴者みんなのもやもやを晴らすべく、次回は義経が暴れまわってくれるにちがいない!
楽しみ。


Googleフォトのアルバム「『鎌倉殿の13人』落書きノート」にも絵を追加しました。
しーゆー。

スパムSMS

またスパムSMSが届き始めました・・・




(各画像の一部にぼかしを入れています。)


まったく困ったものです。
みなさまも、この手のSMSが届いても、くれぐれもリンクにアクセスしたり電話したりしないで無視されますように、ご注意ください。
しーゆー。

おるじゃろ?

DSCN5269



またまた同じような写真ばかりですが、以下の各アルバムに写真を追加しました。
 
■アルバム「River Side 2022.4.17 | Flickr」(全18枚)
River Side 2022.4.17
同じ写真をアルバム「River Side 3」にも追加しました。今回上記写真を含む18枚を追加。
 
 
■アルバム「鉄塔のある風景 2022.4.17 | Flickr」(全4枚)
鉄塔のある風景 2022.4.17
同じ写真をアルバム「鉄塔のある風景 2」にも追加しました。今回上記写真を含む4枚を追加。
 
 
■アルバム「街 2022.4.17 | Flickr」(全9枚)
街 2022.4.17
同じ写真をアルバム「街 6」にも追加しました。今回上記写真を含む9枚を追加。
 
 
■アルバム「蕾 2022.4.17 | Flickr」(全9枚)
蕾 2022.4.17
同じ写真をアルバム「蕾 3」にも追加しました。今回上記写真を含む9枚を追加。
 
 
■アルバム「おとうさんの散歩道 2022.4.17 | Flickr」(全17枚)
おとうさんの散歩道 2022.4.17
同じ写真をアルバム「おとうさんの散歩道7」にも追加しました。今回本エントリー冒頭の写真および上記写真を含む17枚を追加。
 
 
今回の写真は4月16日~17日撮影の写真です。
本エントリーは「さらにもうひとつのおとうさんの写真館」とのW投稿です。
しーゆー。

ネオ・サピエンス誕生


ネオ・サピエンス誕生 (インターナショナル新書) | 服部 桂, 稲見 昌彦, ピーター・スコット-モーガン, 為末 大, 平沢 進, 渡辺 正峰, 木下 美香, 粕谷 昌宏, 富野 由悠季, ケヴィン・ケリー, 大森 望, 塚越 健司, ドミニク・チェン, 吉川 浩満, さやわか |Amazon

SFの中にしかなかった世界が今日、現実になる。明日はさらに人間の身体能力、コミュニケーション能力が「拡張」され、人間存在と社会の意味を変えるだろう。そこに現れるのはネオ・サピエンス、そしてユートピアなのか?

~ もくじ ~
はじめに
イントロダクション
 服部桂(ジャーナリスト) /人間拡張の原理を超えて メディアの歴史から読む未来
PART1 人間拡張と生きる
 稲見昌彦(東京大学教授)/人間拡張工学は人を幸福にするか?
 ピーター・スコット-モーガン(ロボット工学博士)/NEO HUMANが語る真の人間性とは?
 為末大(元陸上選手)/技術革新と人間の思いが、限界を拡張させていく
 平沢進(ミュージシャン)/ディストピアを脱却するためのデトックス
 渡辺正峰(脳科学者)/ 機械の中で第二の人生を送る
 木下美香(三井物産ウェルネス事業本部戦略企画室)/インプランタブルデバイス医療の今
 粕谷昌宏(MELTIN代表取締役)/サイボーグ技術は人の可能性を拡張する
PART2 人間拡張を考える
 富野由悠季(アニメーション映画監督・小説家)/人類は「ニュータイプ」になれるのか
 ケヴィン・ケリー(編集者・ジャーナリスト)/今だから考えたいテクノロジーとの付き合い方
 大森望(翻訳家・書評家)/SF作品が夢見た人間拡張
 塚越健司(情報社会学者)/ ポストヒューマンは、「万物のネットワーク化」の夢を見るか?
 ドミニク・チェン(早稲田大学文化構想学部准教授)/感覚を「翻訳」するということ
 吉川浩満(文筆家)/人間拡張――進化の相の下に
 さやわか(エッセイスト)/『攻殻機動隊』は未来を創ることができるか
おわりに


~ なるほどな一文 ~
インターネットの現状を見ればわかるとおり、黎明期にはユートピアだったものが、企業が介入いてくるにしたがって人間否定の場になっていった。(P100)


~ もう一つなるほどな一文 ~
もっとも、昨今流行のSDGs(持続可能な開発目標)には、持続可能性をウリにしただけの、その意味で人間中心的な側面も見受けられます。環境よりも人間の生活、あるいは政治・経済的な思惑が重視されており、まだまだ課題が山積みだといえるでしょう。(P216)




これで、、、2007年07月13日以降(5393日)、、、
読んだ本   1157冊 (1日平均0.21冊)
読んだページ 283205ページ(1日平均52ページ)

atasinti – 読書メーター



最近「人間拡張」という言葉をよく見かけるようになりました。
企業のプレスリリースなどにも出てくることがあります。
でもそんな新しい言葉ではないんですね。
行きつく先は『攻殻機動隊』の世界なのでしょうか。
そのとき人類は「幸せ」なのでしょうか。
テクノロジーの力でこれまでできなかったことができるようになったとして、いわゆる「達成感」は得られなくなってしまうのではないでしょうか。
得るものと失うものがあるように思えます。
ただ難病に苦しむ人たちにとっては早く実現してほしい世界なのかもしれません。
しーゆー。

仮面ライダーリバイス 「幻想の導き、夢のあとさき」


今週の「仮面ライダーリバイス『幻想の導き、夢のあとさき』」もまた、なんじゃーこりゃーな展開。
なんと家が火事になった子供の一輝は、バイスと家族を助けるために記憶を失っていくという契約を結んでいたのだ!
家族の思い出の写真から一輝の姿が消えていくのはそのときn記憶を失ったからだったのか。
このままバイスの力を借りて戦い続けると、一輝は家族の記憶をすべて失ってしまう?
今後の展開も楽しみ。 とくに次回は、黒と赤の衣装のアギレラ様の出番が多そうだ!
楽しみぃ~

えっ、絵の中のサッカーボールを蹴る和実ゆいちゃんと学校のイスをたたき割る桃井タロウは番組が違うって?


Googleフォトのアルバム「仮面ライダーリバイス」にも絵を追加しました。
日曜朝のテレビタイム&お絵かきタイム終了です。
しーゆー。