スマートフォンのバッテリーを交換


などと昨夜ツイートしていたのだが、大丈夫ではありませんでした。

今朝、100%充電で家を出たのに、会社に着いてふと見たら、バッテリーの残容量が30%を切っていました。
あわてて充電したけど、50%を超えたところで外出することに。
そして・・・1時間ちょっとで0%に!

ということで、帰りにドコモショップに寄って、バッテリーを交換してきました。

今日のバッテリーの様子。急激にバッテリーが減少。

ただ、、、バッテリー交換後も同じくらいの傾きで減少しているように見えるのがちょっと気になる。

昨日のバッテリーの様子。通常はこれくらいの傾きで減少していました。

買ってまだ1年と1ヶ月くらいなんだけどなぁ。。。

そーしゃるぱーくのスマートフォン対応

OpenPNEベースのレンタルSNSサービス「そーしゃるぱーく」がついに待ちに待ったスマートフォン対応。
まずは本日「オフィシャルSNS」の方でテスト的に公開され、1週間後くらいに全SNSに導入されるとのこと。
早速「オフィシャルSNS」にスマートフォンでアクセスしてみました。

ログイン画面

ログインしたところ

少しスクロールしたところ

もう少しスクロールしたところ

日記を開いたところ

コミュニティを開いたところ

スクロールしてコミュニティの書き込みを確認

(一部ぼかしをいれています。)

コミュニティの書き込み欄

(一部ぼかしをいれています。)

自分の日記ページ

日記を書く

メッセージ

これはすばらしい!!!
これでやっとスマートフォンでもそーしゃるぱーくのSNSが使い物になる!!!
はやく全SNSに導入されないかな。

酒ゼミに登録して見た

日本酒と人生を楽しむスマホマガジン「酒ゼミ」に登録してみました。

ログイン画面。

ログインするとこんな感じ。

もちろん、今回の目的はコレ(笑

関連ブログ
お酒と人生を楽しむスマホマガジン「酒ゼミ」なるもの
by もともこも鳴き笑い at 2012.03.15

docomoの災害用安否確認キット

docomoのスマートフォン用「災害用安否確認キット」をインストールしました。

起動したところ

災害用掲示板

デフォルトで「音声読み上げサービス」がONになっているので、起動時は注意。
一度OFFしておくと次に起動時もOFFになっています。

登録画面

確認画面

電話番号毎に内容を確認するシステムで、電話帳や入力履歴も使えますが、あらかじめリストを登録しておくと、一覧でみることができる機能がほしいなぁ。
せめて、家族割引に登録している番号については一覧で見ることができればいいのになぁ。
3月31日までは体験できる、また以降も毎月1日、15日には体験できるということなので、確認したい人を体験できる日に確認しておくと、いざというとき、入力履歴から簡単に確認できるかな。

試しに電話番号を一つ入れてみました。

(一部ぼかしを入れています。)

相手も試してから後で確認しないとね。(^^;

登録の方の「無事です」登録画面

登録してみたら・・・

おいおい、、、

自由メッセージを登録して見ても・・・

いざというとき、使えるのかちょっと不安。。。

また、「無事です」+「自由メッセージ」の同時登録ができないのもちょっと不便かな。

T-01Cソフトウェアアップデート

使っているスマートフォン「REGZA Phone T-01C」のソフトウェアアップデートを行いました。
そんな話出てたっけ?
と思ってdocomoのホームページで確認したところ、

エリアメール対応(緊急地震速報、自治体からの災害・避難情報の受信が可能となります。)

ということなので、以前の携帯電話でできていたことでスマートフォンT-01Cに機種変更してできなくなっていたことの一つがようやくできるようになったってことですね。

関連ニュース
REGZA Phone T-01Cの製品アップデート情報
by NTTdocomo at 2012.02.21

その他の細かな更新内容も記載してほしいなぁ。。。

SuicaとEdyの感度

ケータイ(スマートフォン)のオサイフケータイ機能としてSuicaとEdyのアプリを入れておりますが、会社にあるコカコーラの自動販売機の場合、Edyで清算されます。当然のことながら、Edyを入れる前はSuicaで清算されておりました。

Suicaは駅の改札を通るときには、10cmくらい離していても感度良好だし、自動販売機についても、2~3cm離れていてもちゃんと動作してくれていたのに、Edyの場合、ぴったりくっつけても、、、

となってしまうことが多い (>_<) この感度の違いはなんなんだろ。。。 My関連エントリー
オサイフケータイの切替 at 2011.12.23

無線LANでAndroidスマートフォンをPCから制御するAirDroid

Google+でYasuo Maedaさんがご紹介されていた、
Androidのスマートフォンを無線LAN経由でパソコンのブラウザから制御できるAndroidアプリ「AirDroid」をインストールしてみました。

Androidスマートフォン側でAirDroidを起動し、スタートするとこんな感じ。

(一部ぼかしを入れています。)

おいおい、パスワードをそのまま表示しちゃまずいだろって?
いえいえ、このパスワードは起動するたびに変わるんですよ。

パソコン側で上記に記載されたURLにアクセスするとこんな感じ。

(画像をクリックすると拡大画像を表示します)

ここでスマートフォン側で表示されていたパスワードを入力すると以下のようにスマートフォンの情報が表示されます。

(画像をクリックすると拡大画像を表示します)

Appsをクリックするとこんな感じ。ここからアプリの追加や削除ができちゃいます。

(画像をクリックすると拡大画像を表示します)

Filesをクリックするとこんな感じ。SDカードのファイルを操作できます。

(画像をクリックすると拡大画像を表示します)

Photosをクリックするとこんな感じ。

(画像をクリックすると拡大画像を表示します)

Camera Rollをクリックするとメディアフォルダの写真が操作できます。

(画像をクリックすると拡大画像を表示します)

PhotosでOtherをクリックすると各種写真アプリで管理している写真を操作できます。

(画像をクリックすると拡大画像を表示します)

Contactsで電話帳を編集できます。

(画像をクリックすると拡大画像を表示します)

電話帳で個別を開いたところ

(画像をクリックすると拡大画像を表示します。一部ぼかしを入れています。)

Contactsで編集できるのは電話番号だけです。
メールアドレスが編集できないのはかなり残念。

この際、iTunesの音楽をまるっとコピーしようと思いましたが、残念ながら、iTunesのファイル形式のままではダメでファイル形式の変換が必要のなので、ちょっとお預け。
もっとも、iTunes STOREで購入した日本の楽曲はほとんどコピーできないんだよね。。。

Androidスマートフォン側でSTOPしてからアクセスするとこんな感じ。

(画像をクリックすると拡大画像を表示します)

メールアドレスが編集できないのは残念ですが、
これはとーーーーっても便利なアプリ!
Yasuo Maedaさん、すばらしいアプリのご紹介、ありがとうございました!

BatteryMixを入れてみた

Androidスマートフォンのアプリ毎の電力消費の時間変化をグラフ化してくれる「Battery Mix」をインストールしてみました。

Total電力消費のグラフ

昨日インストールして数時間たったときのアプリの電力消費のグラフ

ほとんど使っていないFacebookアプリが大きな割合を占めている。
調べてみたら、TwitterアカウントのTwiccaもGoogle+もTumblrもGmailも、自動更新は行わない設定にしていたのに、Facebookだけ自動更新のままになっていることがわかり、早速、自動更新を行わないように設定変更しました。

今日はなるべく何も使わないようにしてみたところのアプリの電力消費グラフ

昨晩のGoogle+がピョーンと飛び出ているのはその時間に使ったからです。

昨日も今日の日中も、試しに入れてみたものの、まっ~たく使っていないLINEが電力を時々消費している!
コレは削除しよう。

ということで、とーーーっても便利なアプリです。

関連ニュース
Battery Mix (バッテリーミックス)
by TABROID at 2011.10.21

REGZA Phone T-01Cのソフトウェアアップデート

私はREGZA Phone T-01Cを使っていますが、ソフトウェアアップデートが開始されたとのこと。
修正内容は以下。

ソフト更新によって改善される症状は以下の通り。(1)についてはSH-12C/T-01Cともに共通する改善点で、(2)についてはSH-12C、(3)についてはT-01Cで改善される。

(1)ブラウザで新しいページを表示する際に、すでに開かれているウィンドウが正常に動作しない場合がある
(2)画面ロック状態でBluetooth機器の操作が正常に動作しないという
(3)特定条件下で、本体の画面が真っ暗になり、復帰できない場合がある

上記(3)は急に発生してあわててしまうことがあったのですが、これで起きなくなるかな。。。

ということで、自動更新を待たずに手動で即時更新を行おうとしたところ・・・

orz…

お試しでインストールしたいくつかのアプリを削除して、ようやくダウンロードが始まりました。。。

関連ニュース
ドコモ、「AQUOS PHONE SH-12C」「REGZA Phone T-01C」のソフト更新開始 ブラウザの動作を改善
by ITmedia at 2011.10.31