八重の桜「妻のはったり」

yae20131006

とうふです。
今週の「第40回 「妻のはったり」|NHK大河ドラマ「八重の桜」」もまた、ジョーの教育にかける熱い思いの回でしたね。
個人的にはそれはもういいよって感じなんですが(^^;

Facebookページのアルバム「「八重の桜」落書きノート」にも絵を追加しました。

八重の桜「私たちの子ども」

yae20130929

とうふです。
第39回 「私たちの子ども」|NHK大河ドラマ「八重の桜」」も面白かったですね。
でも、、、ちょっとテンポがゆ~っくりで、ハラハラドキドキしないので、大河ドラマとしては物足りない感じ。
ここのところ、ジョーの教育にかける思いが熱く語られる話ばかり。
同志社大学はいい宣伝になっているよね、、、
というよりも、、、まるで同志社大学の広告番組。

NHKさん、もう、黒田官兵衛、初めてよかよ。。。

あぁ、まだ日清戦争・日露戦争での赤十字時代が残っているのか。
 
 
Facebookページのアルバム「「八重の桜」落書きノート」にも絵を追加しました。
 

八重の桜「西南戦争」

yae20130922

とうふです。
今週の「第38回 「西南戦争」|NHK大河ドラマ「八重の桜」」も面白かったです。
宿敵薩摩を倒すぞぉ!と血気盛んな政府軍の元会津藩士たち、
それに対してとっても穏やかな西郷どん。
その穏やかさが悲しみを増します。

さて、次回は女学校の話?
それもまたたのしみ。

Facebookページのアルバム「「八重の桜」落書きノート」にも絵を追加しました。

八重の桜「過激な転校生」

yae20130915

とうふです。
今週の「第37回 「過激な転校生」|NHK大河ドラマ「八重の桜」」も面白かったです。
いや、それにしても、熊本バンド、鼻持ちならないいやーな連中ですね。
そんな連中にも涙で訴えるジョー。
古いものと新しいものが交錯し、誰もが悩んだ時代だったのねぇ。。。
次はついに西南戦争。
次回も楽しみ。
 
 
Facebookページのアルバム「「八重の桜」落書きノート」にも絵を追加しました。

八重の桜「同志の誓い」

yae20130908

とうふです。
今週の「第36回 「同志の誓い」|NHK大河ドラマ「八重の桜」」も面白かったです。
キリスト教への差別が大きい中、なんとか開校にこぎつけた同志社英学校。
一方、鹿児島では西郷どんが追い込まれていく・・・
今後の展開が楽しみ。
 
 
Facebookページのアルバム「「八重の桜」落書きノート」にも絵を追加しました。

八重の桜「襄のプロポーズ」

yae20130901

とうふです。
今週の「第35回 「襄のプロポーズ」|NHK大河ドラマ「八重の桜」」も面白かったです。
すっかりとげがとれてしまった斉藤一さん登場。
尚之助さんの悲しい最期。
襄と八重のピクニック。あいかわらずオダギリジョーさんいい味だしてます。
明治だねぇ。

僧侶の反対で難航している学校開設にどうやってこぎつけるのか、次回たのしみ。
 
Facebookページのアルバム「「八重の桜」落書きノート」にも絵を追加しました。

八重の桜「帰ってきた男」

yae20130825

とうふです。
今週の「第34回 「帰ってきた男」|NHK大河ドラマ「八重の桜」」面白かったです。
オダギリジョーさん、いい味出してます。
これまでとテンポのことなる八重の桜、
今後の八重と襄の掛け合いが楽しみです。

えッ?帽子は持ってなかったって?
皆まで言うな、みなまで・・・
 
 
Facebookページのアルバム「「八重の桜」落書きノート」にも絵を追加しました。

八重の桜「尚之助との再会」

yae20130818

とうふです。
今週の「第33回 「尚之助との再会」|NHK大河ドラマ「八重の桜」」も、面白く、そして悲しかったですね。
激動の明治、ついに西郷どんが政府を離れてしまいます。
一方、京都で「女紅場(にょこうば)」とよばれる女学校で働きながら英語を学んでいた八重は、東京で尚之助と再会するも、涙の別れ。
次回、ついにジョーさんが帰国?
今後の展開がたのしみぃ!

Facebookページのアルバム「「八重の桜」落書きノート」にも絵を追加しました。

八重の桜「兄の見取り図」

yae20130811

今週の「第32回 「兄の見取り図」|NHK大河ドラマ「八重の桜」」も面白かったです。
兄の思いを知った八重は女学校の教師兼舎監になり、そこで英語を学ぶことにします。
次回の展開も楽しみ。
 
 
Facebookページのアルバム「「八重の桜」落書きノート」にも絵を追加しました。

八重の桜「離縁のわけ」

yae20130804

今週の「第31回 「離縁のわけ」|NHK大河ドラマ「八重の桜」」も面白かったです、というより、悲しかったです。
今のように情報が伝わらないので、もやもやしたまま、誤解したまま、別れるということも・・・

舞台は京都へ。
「日本で最初の悪妻」への道がどのように描かれるのか、たのしみ。
 
 
※Facebookページのアルバム「「八重の桜」落書きノート」にも絵を追加しました。