青い空と碧い海の横浜

今日は午後半休をとっていたので、横浜駅から根岸森林公園まで歩きました。 あたたかく時折吹く冷たい風が気持ちいい、そんな今日の横浜の写真をアルバム「青い空と碧い海の横浜 2021.4.27 – Google フォト」に写真をアップロードしました。(全132枚)

ここにも何枚か貼っておきます。

見つめ合い? or にらみ合い?


パノラマで撮ってみました。


青い空と碧い海に乾杯♪
ブルワーズゴールドという日本初上陸のドイツビール。


中華街もひっそり。


代官坂トンネルを抜けたのは初めてかも。


根岸森林公園も人少ない。



同じ写真をアルバム「Yokohama 2021」(Google Photos)にも追加しました。今回132枚追加。
ビールの写真はブログ「そんな今宵もビールの用意だ」にも追加しました。


Flickrにもアップロードしました。

青い空と碧い海の横浜 2021.4.27



平日の昼間ということもあり、赤レンガパークなど公園はどこも人が少なかったですが、駅の人出はコロナ禍前とかわらない状況でした。
今日は約29000歩、ちょっと疲れました。
本エントリーは「さらにもうひとつのおとうさんの写真館」とのW投稿です。
しーゆー。

「KaranKoron」で生姜焼き

横浜の洋食屋を訪ねてシリーズ203軒目は相生町の「KaranKoron」へ。
海老天丼や海鮮丼もあるので洋食屋というよりは定食屋ですね。


店内はテーブル席とカウンター席があるこじんまりとしたお店。
軽快なJazzが流れています。
お昼時にはあっという間に満席に。
カウンターの隣の席との間にはしっかりとアクリル板。


ランチメニュー。


ドリンクメニュー。
PM2:00からと書いてあり、入ったのはランチタイムの12時でしたがOKでした。


生姜焼き定食(900円)と瓶ビール(330円)を注文。
瓶ビールはスーパードライ、サッポロラガー、キリンラガーから選択できます。
キリンラガーにしました。
料理を待つ間に♪


料理が来ました。

味が濃い目の生姜焼き。
ボリュームたっぷり。
ごはんがぱさぱさしていたのはちょっと残念だったかも。
美味しく頂いました。


これまで訪れたお店については、カテゴリー「濱の洋食屋」で確認できます。
この記事は、Bloggerのブログ「濱の洋食屋」とW投稿です。
各写真をクリックすると拡大写真が表示されます。
同じ写真をアルバム「Yokohama 2021」(Google Photos)にも追加しました。今回7枚追加。
ビールの写真はブログ「そんな今宵もビールの用意だ」にも追加しました。


接客も丁寧で美味しい料理に満腹満足。
しーゆー。

火曜日の写真

pluspora「#火曜ベンチ」 Instagram「#火曜ベンチ

2021.3.20撮影 横浜 太尾堤緑道


pluspora「#火曜階段」 Instagram「#火曜階段

2020.11.7撮影 横浜 馬車道「BISTRO HIRO’s」


pluspora「#あっ火曜日」 Instagram「#あっ火曜日

2021.4.3撮影の写真を加工 横浜 赤レンガパーク


pluspora「#あっしたは水曜日」 Instagram「#あっしたは水曜日

2020.12.5撮影の写真を加工 東京 武蔵小金井
この写真は、Plusporaに「#水たまリフレクション」、Instagramに「#水たまリフレクション」というタグでも投稿しています。



~曜日タグについて~
火曜日には、ベンチの写真に#火曜ベンチのタグを付けて、階段の写真に#火曜階段のタグを付けて、赤い写真に#あっ火曜日のタグを付けて、下が水の写真に#あっしたは水曜日のタグを付けて。
Google+で花開いた曜日タグいう文化があり、誰かが決めた曜日に纏わるタグをつけてそのタグにあった写真を投稿しあうというもので、私も参加していましたが、残念ながらGoogle+は2019年4月2日に終わってしまいました。 というわけで、Google+の終了予定が発表された2018年10月10日以降は、plusporaにも曜日タグ付きで同じ写真を投稿しています。上記plusporaのリンクにてplusporaに投稿された同じタグの写真を見ることができます。私以外の人の投稿も含みます。
なお、現在もっとも多くの人が曜日タグ付きの投稿を行っているのはInstagramのようです。私もInstagramにも投稿しています。上記Instagramのリンクでは私以外の多くの方の同じ曜日タグ付きの投稿を見ることができます。
しーゆー。

月曜日の写真

pluspora「#ケツ曜日」 Instagram「#ケツ曜日

2021.4.24撮影 横浜 新港パーク


pluspora「#月と書いてライトと読む」 Instagram「#月と書いてライトと読む

2021.3.11撮影 横浜 センター南


pluspora「#月曜マンホール」 Instagram「#月曜マンホール

2020.3.20撮影 東京 若葉台



~曜日タグについて~
月曜日には、後姿(ケツ)の写真に#ケツ曜日のタグを付けて、ライトの写真に#月と書いてライトと読むのタグを付けて、マンホールの写真に#月曜マンホールのタグを付けて。
Google+で花開いた曜日タグいう文化があり、誰かが決めた曜日に纏わるタグをつけてそのタグにあった写真を投稿しあうというもので、私も参加していましたが、残念ながらGoogle+は2019年4月2日に終わってしまいました。 というわけで、Google+の終了予定が発表された2018年10月10日以降は、plusporaにも曜日タグ付きで同じ写真を投稿しています。上記plusporaのリンクにてplusporaに投稿された同じタグの写真を見ることができます。私以外の人の投稿も含みますが、今のところ、私以外にはいないみたいです。
なお、現在もっとも多くの人が曜日タグ付きの投稿を行っているのはInstagramのようです。私もInstagramにも投稿しています。上記Instagramのリンクでは私以外の多くの方の同じ曜日タグ付きの投稿を見ることができます。
しーゆー。

ノボリと、

登戸駅にしかない広告?
こういうの大好きです。



またまた同じような写真ばかりですが、以下の各アルバムに写真を追加しました。

■アルバム「River Side 2021.4.25 – Google フォト」(全12枚)

同じ写真をアルバム「River Side 2」にも追加しました。今回上記写真を含む12枚を追加。


■アルバム「街 2021.4.25 – Google フォト」(全13枚)

同じ写真をアルバム「街 5」にも追加しました。今回本エントリー冒頭の写真および上記写真を含む13枚を追加。


■アルバム「蕾 2021.4.25 – Google フォト」(全8枚)

同じ写真をアルバム「蕾 2」にも追加しました。今回上記写真を含む8枚を追加。


■アルバム「おとうさんの散歩道 2021.4.25 – Google フォト」(全11枚)

同じ写真をアルバム「おとうさんの散歩道6」にも追加しました。今回上記写真を含む11枚を追加。


今回の写真は4月24日撮影の写真です。
本エントリーは「さらにもうひとつのおとうさんの写真館」とのW投稿です。
しーゆー。

土曜日の写真

pluspora「#土曜硝子」 Instagram「#土曜硝子

2021.4.17撮影 横浜東口



~曜日タグについて~
土曜日にはガラスの写真に#土用硝子のタグを付けて。
Google+で花開いた曜日タグいう文化があり、誰かが決めた曜日に纏わるタグをつけてそのタグにあった写真を投稿しあうというもので、私も参加していましたが、残念ながらGoogle+は2019年4月2日に終わってしまいました。 というわけで、Google+の終了予定が発表された2018年10月10日以降は、plusporaにも曜日タグ付きで同じ写真を投稿しています。上記plusporaのリンクにてplusporaに投稿された同じタグの写真を見ることができます。私以外の人の投稿も含みますが、今のところ、私以外にはいないみたいです。
なお、現在もっとも多くの人が曜日タグ付きの投稿を行っているのはInstagramのようです。私もInstagramにも投稿しています。上記Instagramのリンクでは私以外の多くの方の同じ曜日タグ付きの投稿を見ることができます。
しーゆー。

青い空と碧い海と色とりどりの花の横浜

今日の横浜は天気が良くて初夏並みの暖かさ、関内~桜木町~新港パーク~臨港パーク~赤レンガパーク~山下公園と歩きました。
そんな今日の横浜の写真をアルバム「青い空と碧い海と色とりどりの花の横浜 – Google フォト」にアップロードしました。(全73枚)

ココにも何枚か貼っておきます。

今日下から眺めていたら2度ほど停止したロープウェイ、なんかあったんですかね?
すぐに動き出したので問題にはならなかったと思いますけど。


天気が悪かった先週と比べると人が多い赤レンガパーク。


そして、日本初上陸のクリスタル・ヴァイツェンで、青い空と碧い海に乾杯♪


今年のストロベリーフェスタはコロナウイルス感染対策で事前予約している人しか入れないので、巨大イチゴも柵の外から。


山下公園は花でいっぱい!



同じ写真をアルバム「Yokohama 2021」(Google Photos)にも追加しました。今回73枚追加。
ビールの写真はブログ「そんな今宵もビールの用意だ」にも追加しました。

Flickrにもアップロードしました。

青い空と碧い海と色とりどりの花の横浜



今日は人が多い横浜でした。
本エントリーは「さらにもうひとつのおとうさんの写真館」とのW投稿です。
しーゆー。

「BBB.2nd」でチキンソテー

横浜の洋食屋を訪ねてシリーズ202軒目は、横浜スタジアムの近く、狭い路地を入ったところにある「BBB.2nd」へ。

あれっ、ココ前に来たような、別の名前のお店だったような、と思ったら、40軒目に訪問した「グリルサクライ」があったところです。
「グリルサクライ」でメキシカンチリバーグ」(2016.10.14)

あぁ、「グリルサクライ」閉店してしまったんですね。。。

「BBB.2nd」は2021年2月1日にオープンした、近くにあるJazz Bar「Bar Bar Bar」でシェフをしていた貝瀬さんによるお店だということです。
お店の見た目は「グリルサクライ」のときとまったく同じです。

~ 関連ブログ ~
Bar Bar Bar お知らせ
BARBARBARの新店が出来ました! | Jazz singer 貞吉 Julie なおこのブログ 

店内はカウンター10席のみのこじんまりとしたお店。
これも「グリルサクライ」のときと同じ作り。
FM放送と思われるラジオ番組が流れていました。Jazz Barの系列だけど、Jazzを流すわけではないですね(笑


ランチメニュー。


ドリンクメニュー。


チキンソテークリーム煮マスタード風味(1320円)とビール(660円)を注文。
料理を待つ間に♪


料理が来ました。
サラダもメイン料理といっしょに出てきます。

チキンは柔らか、ほんのりマスタードが効いています。
クリームソースに絡めて食べると極旨!
美味しく頂きました。

デザートはアイスクリーム。




これまで訪れたお店については、カテゴリー「濱の洋食屋」で確認できます。
この記事は、Bloggerのブログ「濱の洋食屋」とW投稿です。
各写真をクリックすると拡大写真が表示されます。
同じ写真をアルバム「Yokohama 2021」(Google Photos)にも追加しました。今回8枚追加。
ビールの写真はブログ「そんな今宵もビールの用意だ」にも追加しました。


常連と思しきお客さんと、お客さんかと思ったら上着を脱いで厨房に入ってお手伝いを始めたおじさんと、シェフの貝瀬さんの3人で、欧州サッカー談義をされていました。ひいきのチームがあるようです。
接客も悪くなく、美味しい料理に満腹満足!
しーゆー。

生田緑地のバラ苑はまだ開いてなかった

等覚院まで行ったついでに生田緑地まで足を延ばしました。
その時の写真をアルバム「生田緑地のバラ苑はまだ開いてなかった – Google フォト」にアップロードしました。(全31枚)

ココにも何枚か貼っておきます。

裏側からは入ったことがなかったのでスマホのYahoo!マップを見ながら、広大な緑の敷地の周りを、坂を登ったり降りたりしながらぐるっと約半周、やっと入り口はこっちというのを見つけました。


し・か・し・・・
バラ苑は5月6日からということで、残念ながらまだ開いていませんでした。


鳥の声だけ聴いて後にしました。
せっかくなので表の方にも行きました。


残念ながら、菖蒲園はまだ開花前。


藤が少しだけ咲いていました。



同じ写真をアルバム「おとうさんの散歩道6」にも追加しました。今回31枚を追加。

Flickrにもアップロードしました。

生田緑地のバラ苑はまだ開いてなかった



おとうさん亭には残念な生田緑地でしたが、遊びに来ていた小さな子どもたちはおたまじゃくしに夢中でした。
登戸駅まで歩いて帰りました。
本エントリーは「さらにもうひとつのおとうさんの写真館」とのW投稿です。
しーゆー。

等覚院のつつじは終わってた

朝から川崎のつつじ寺こと、等覚院へ行ってみましたが、残念ながらつつじはもうほとんど終わっていました。
そんな今日の等覚院の写真をアルバム「等覚院のつつじは終わってた – Google フォト」にアップロードしました。(全13枚)

ココにも何枚か貼っておきます。



同じ写真をアルバム「おとうさんの散歩道6」にも追加しました。今回13枚を追加。

Flickrにもアップロードしました。

等覚院のつつじは終わってた



~ マイ関連エントリー ~
等覚院のツツジ (2019.5.1)
等覚院のつつじ (2015.5.2)
東高根森林公園と等覚院ほか (2013.5.5)


今回が4度目の訪問ですが、旬の時期に行ったのは2019年の一度だけ。
今年はいつもより1週間早く行ったけどもう旬の時期を過ぎていました。梅、桜、つつじ、みんな例年よりも今年は咲くのも枯れるのも早いですね。
本エントリーは「さらにもうひとつのおとうさんの写真館」とのW投稿です。
しーゆー。