横浜赤レンガ倉庫前の広場ではバイクが空を飛んでいました。
そんな赤レンガの写真をアルバム「赤レンガの空を飛ぶバイク」(Picasa Web Albums)にアップロードしました。
ココにも何枚か貼っておきます。
同じ写真をアルバム「Yokohama」(OneDrive利用)にも追加しました。
今回9枚追加して合計7900枚に。
横浜赤レンガ倉庫前の広場ではバイクが空を飛んでいました。
そんな赤レンガの写真をアルバム「赤レンガの空を飛ぶバイク」(Picasa Web Albums)にアップロードしました。
ココにも何枚か貼っておきます。
同じ写真をアルバム「Yokohama」(OneDrive利用)にも追加しました。
今回9枚追加して合計7900枚に。
今日は伊勢佐木町で「みこしコラボレーション」をやっていました。
神奈川県内18基の神輿が伊勢佐木町を練り歩きます。
どっこいどっこい♪どっこいそーら♪
オイサオイサと凄い勢いで目の前を通り抜けて行く博多の追い山とはまた違った趣があります。
そんなみこしコラボレーションの写真をアルバム「みこしコラボベーション2015」(Picasa Web Albums)にアップロードしました。
ココにも何枚か貼っておきます。
もう一杯、神輿に乾杯!
同じ写真をアルバム「Yokohama」(OneDrive利用)にも追加しました。
今回46枚追加して合計7891枚に。
ビールの写真はブログ「そんな今宵もビールの用意だ」にも追加しました。
動画もあります。
2015 みこしコラボレーション (1) – YouTube
2015 みこしコラボレーション (2) – YouTube
今日は横浜の日本丸で「総帆展帆(そうはんてんぱん)」でした。
昨年はたたむところを見たので、今年は開くところを見ようと思ってましたが、出遅れてしまって、着いたときにはもう9割方開いておりました(^^;
そんな日本丸の写真をアルバム「2015.06.28 日本丸総帆展帆」(Picasa Web Albums)にアップロードしました。
ココにも何枚か貼っておきます。
そして帆を張った日本丸に乾杯!
同じ写真をアルバム「Yokohama」(OneDrive利用)にも追加しました。
今回13枚追加して合計7845枚に。
ビールの写真はブログ「そんな今宵もビールの用意だ」にも追加しました。
生徒一人一人と向き合う時間を作るため、教員の勤務時間を減らす?
働きすぎの先生方の勤務時間を減らすこと自体は異論はありません。
しかし、なぜ、勤務時間が全国や諸外国に比べて多いのかっていう原因を、ちゃんと突き詰めもしないで、やみくもに、たとえば水曜日は残業禁止とか土日出勤は月何回までとかって決めたって、先生の忙しさはなんらかわらないどころか、へたすれば悪化してしまうのではなかろうか?
そして親に何を求めているのかも不明です。
もっとはっきり、忙しい先生の時間を奪わないように、学校に電話するなとでも言えばいいのに。
しかし、待機児童0を数字のトリックで作りだした横浜市のこと、得意の数字のトリックで、何年か後には、全国で最も先生の残業が少ない自治体になっているかもしれない。
関連ニュース
・教員ノー残業、親に協力求める異例の文書 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) at 2015.06.22 ( 魚拓 )
関連まとめ
・先生に残業させるな?横浜市の「SOS」が物議をかもしてる – NAVER まとめ at 2015.06.22
関連資料
・横浜市立東野中学校 学校だより「あずまの」(PDFファイル)
横浜市の教員の勤務時間は、全国や諸外国と比較しても非常に長い。
(横浜市:65.4 時間/週、日本:53.9 時間/週、諸外国:38.3 時間/週
【改善策】
○夏季休業中の学校閉庁日の設定
○定時退勤日の設定
○課外活動(部活動など)の見直し
など
今日も横浜をぷらぷら歩いてきました。
そんな横浜の写真をアルバム「晴れた空と紫陽花の横浜」(Picasa Web Albums)にアップロードしました。
ここにも何枚か貼っておきます。
今日はとっても暑かった、というよりも、もう熱いという感じだったので、途中で一息。
仕方ないよね、熱かったんだもん・・・
同じ写真をアルバム「Yokohama」(OneDrive利用)にも追加しました。
今回109枚追加して合計7832枚に。
ビールの写真はブログ「そんな今宵もビールの用意だ」にも追加しました。
掃海母艦うらが以外の今日の横浜の写真をアルバム「今日の横浜 20150530」(Picasa Web Albums)にアップロードしました。
ココにも何枚か貼っておきます。
今日は天気が良すぎたので・・・
今日はホントに天気が良すぎたので・・・
同じ写真をアルバム「Yokohama」(OneDrive利用)にも追加しました。
今回25枚追加して合計7723枚に。
ビールの写真はブログ「そんな今宵もビールの用意だ」にも追加しました。
横浜開港記念のイベントの一つ、「掃海母艦うらが」の一般公開に行ってきました。
ちょっと出遅れちゃったので、かなり長い行列ができていましたが、こんなときしか乗れない船だしと行列の後ろに。
でも思ったよりも行列の流れははやく、うらがに乗船できました。
艦の上で出迎えてくれる白い制服の海上自衛隊のみなさんはとっても気持ちの良い挨拶をしてくれて、気分も上上です!
楽しかったぁ~
そんな掃海母艦うらがの写真をアルバム「掃海母艦うらが 」(Picasa Web Albums)にアップロードしました。
ここにも何枚か貼っておきます。
同じ写真をアルバム「Yokohama」(OneDrive利用)にも追加しました。
今回37枚追加して合計7698枚に。
薔薇の季節になりましたね。
ということで、横浜の薔薇を撮りに行ってきました。
えっ?
薔薇よりも、おねえさんの後姿の写真が多いんじゃないかって?
あれっ?
そんな横浜の写真をアルバム「薔薇と横浜 2015」(Picasa Web Albums)にアップロードしました。
ココにも何枚か貼っておきます。
今日の横浜はあいにくのどんより曇り空でしたが、とっても蒸し暑かったので、しかたないよね、、、
ということで、横浜ビールのヴァイツェンで乾杯♪
同じ写真をアルバム「Yokohama」(OneDrive利用)にも追加しました。
今回73枚追加して合計7661枚に。
ビールの写真はブログ「そんな今宵もビールの用意だ」にも追加しています。
昨日は横浜ブルク13に映画を見に行ったのですが、横浜は子ども連れですごい人。
横浜ブルクも大賑わいで、事前にネットで予約して行ってよかったです。
そんな横浜の写真をちょっとだけ、、、
頭を雲に突き刺したランドマークタワー
同じ写真をアルバム「Yokohama」(OneDrive利用)にも追加しました。
今回4枚追加して合計7588枚に。