この前のリニューアル以降だと思いますが、最近、読書メーターに読んだ本を登録しても、読書データがすぐに更新されないことが多いです。
プロフィールページを開いてみると、グラフは今回呼んだ本に登録したデータが反映されたグラフになっていますが、左サイドのデータは古いデータのままです。
「読んだ本」のページを開くと、右側は今回登録された本が登録され800冊になっていますが、左サイドは799冊のままです。
ページの再読み込みを行っても、一度閉じて再度開いても変わりません。
何度も何度もページの再読み込みとか、一度閉じて再度開いてみたりとかを繰り返して行くうちにやっと左サイドのデータも反映されました。
各画像をクリックすると拡大画像を表示します。
リニューアル前にはこんなことはなかったと思うので、これはなんとか改善してほしいです。
しーゆー。
タグ: 読書メーター
スマホページの方が奇麗な読書メーターのグラフ
「読書メーター – あなたの読書量をグラフで管理」では読んだ本のページ数をグラフ化してくれるのですが、合計ページ数が6ケタ以上になると、ページ数の表記が2行になり、奇麗に表示されません。
atasintiさんの読書メーター
ところがスマホ向けのページの場合、グラフのページ数も奇麗に表示されています。
atasintiさんの読書メーター
パソコンでアクセス時のページのグラフも、スマホ用のページのグラフのようにしてほしいなぁ・・・
読書メーターでページ数が編集可能に
読んだ本のページ数を累積してくれる「読書メーター」はとっても便利に利用させていただいております。
本のページ数はAmazonのデータを取得しているということでしたが、ときどき、ちゃんと反映されていないことがあり、読んだ本を登録しても読んだページ数に反映されないという問題があって、イライラさせられておりました。
また数日後にページが反映されても、読んだページ数には自動的に反映されず、一旦読んだ本の登録を削除してもう一度登録しなおしてやっと反映されるという面倒な状況でした。
このたび、本のページ数を編集することが可能になったということなので、次に本のページ数にAmazonのデータがちゃんと反映されていない状況にぶつかったときには、試してみたいと思います。
対応ありがとうございます。
なお、同時に作者も編集可能になったそうです。
関連ニュース
読書メーター 本ページ数、著者名を自由に編集できるようになりました!
by akahoshitakuya.com at 2012.03.09
読書メーターのグラフを再作成
昨日、読書メーターに2冊の本のページ数が反映されていなかった件について不具合報告を行ったところ、本日その2冊の本のページ数が読書メーターに反映されましたので、グラフを作りなおしました。
一度、読んだ本を削除して、再度、読んだ本として登録し直して、読了日を変更、
という面倒なことをやらないと、グラフには反映されないんですよね。
自動で取り込んでほしいものです。
読書メーターの本のページ数の更新について
昨日、読書メーターに読んだ本として登録した「不完全な時代 科学と感情の間で」のページ数が反映されていませんでした。
Amazonではちゃんとページ数が登録されていましたので、以前あったAmazon側の問題ではなく、読書メーター側の問題と思います。
不具合報告をしていたところ、本日、該当本のページ数が読書メーター側でちゃんと表示されているのを確認できました。
しかしながら、「マイページ」の読書ページ数やそのグラフには反映されません。
一度、読んだ本の登録を削除して、再度読んだ本として登録し直すことにより、やっと反映されました。
これはとっても不便。
せめて「マイページ」に更新ボタンのようなものがあり、それを押すとデータをすべて取り直してくれるといいんだけどなぁ。
ということで要望をあげておきました。
一旦読んだ本を削除して再登録&読んだ日を変更後のグラフ
昨日のグラフ
My関連エントリー
不完全な時代 at 2011年7月26日