DropboxのPaperを試してみた

Dropboxのメモ作成・共有ツール「Paper」で写真を1枚、コメントのみ可能な形で共有してみました。

青空の横浜 – Paper
paper1
 
Dropboxにも左サイドのメニューにPaperが追加されました。
paper2
 
PaperをクリックするとPaperのファイル一覧ページが表示されます。
paper3
「UNFILED」って何だろう???
 
 
このPaper、使い方を工夫すればいろいろと使えそうです。
 
 
関連ニュース
ニュース – Dropbox、チーム向け文書作成・編集ツール「Paper」のベータ版を公開:ITpro at 2016.08.04
Dropboxのチーム向け文書作成アプリ「Paper」がオープンβに モバイルアプリも公開 – ITmedia ニュース at 2016.08.04
「Dropbox Paper」オープンベータ提供開始、Android/iOS/PCで共同編集できるドキュメント作成サービス -INTERNET Watch at 2016.08.04
Dropbox、メモ作成・共有ツール「Paper」のオープンベータ版を公開 – CNET Japan at 2016.08.04
 
 
一部の写真をクリックすると拡大画像を表示します。
 

Dropboxのアップロード先

Screenmemo_share_2016-02-27-21-55-51

スマホのDropboxのアプリを使って、写真などをDropboxにアップロードする際、以前は前回アップロードしたフォルダが表示されたので、前回と同じフォルダにアップロードする場合は、そのままアップロードできたのに、いつからか、毎回、上の画像のようなTOPページ(フォルダ一覧)が表示されるようになってしまいました。
そのため、毎度毎度フォルダの選択をしなくてはなりません。
これは改悪なんだよなぁ・・・
(´・ω・`)
 
 
画像の一部にぼかしを入れています。
 

Dropboxの写真アルバム共有

オンラインストレージサービスの「Dropbox」から以下のようなメール。
db20130501-0
(画像をクリックすると拡大画像を表示します。)

Dropboxにアップロードした写真を選んでアルバムを作成し、共有することができるようになったんですね。早速試してみました。4月にDropboxにアップロードした写真の中で公開できる写真を選んで「2013年4月」というアルバムを作ってみました。
db20130501-1
(画像をクリックすると拡大画像を表示します。)

個別写真表示はこんな感じ。
db20130501-4
(画像をクリックすると拡大画像を表示します。)

「アルバムを共有」をクリックするとこんな感じ。
db20130501-2
(画像をクリックすると拡大画像を表示します。)

「リンクを取得」をクリックすると共有用のURLが表示されます。
db20130501-3
(画像をクリックすると拡大画像を表示します。)

今回作成した共有アルバム
2013年4月 – Dropbox

Twitterでの共有

これはなかなかいいですね。

なお、私はDropboxへの写真アップロードはスマホとPC間の写真のやりとりに使っています。

DropboxにWebページを作るsite44

DropboxにWebページを作る「site44 – absurdly simple web hosting」を試してみました。

Site44のサイトでDropboxのアカウントでログインし、Dropboxへのアクセス許可を行うと、Site44のフォルダが作成され、そこのhtmlファイルを編集することでページが作成できます。
ということで、マウスでちゃっちゃとページが作れるわけではなく、htmlの知識が必要です。

作成してみたページ
あたしンちのおとうさんの「すれすれ」

関連ニュース
Dropboxフォルダ内にウェブサイトを作成してくれる「Site44」 : ライフハッカー[日本版] at 2012.10.05

Dropquest2012でDropboxの容量が1GB増!

Dropboxの容量が『無料で 1GB 貰える』Dropquest2012 の答え | Tools 4 Hack」にしたがって、Dropquest2012を完了させることができました。

おかげ様で1GB容量がアップ(12GB→13GB)しました。
わかりやすい解説、ホントにありがとうございます。


(画像をクリックすると拡大画像を表示します)

正確には12.98GBになりました。
20MBはどこへ?

~ 追記 ~
今回もっとも苦労したのが3×3のパズルだったのですが、
こんな攻略法もあったんですね。

自分用ROメモ帳 3x3のスライドパズル必勝法 at 2012.04.27

My関連エントリー
続・βテストでDropboxの容量増 at 2012.02.11
βテストでDropboxの容量増 at 2012.02.05
Dropquest2011でDropboxの容量が1Gアップ! at 2011.01.19
Dropboxが6GBに? at 2010.11.23

Dropboxリニューアル

Dropboxがリニューアルして、なんだかすっきりしたサイトに。


(画像をクリックすると拡大画像を表示します。一部ぼかしを入れています。)

あれっ、いまどれくらいつかっているかとかはドコに?
と思ったら、右上のアカウント名のところから。


(一部ぼかしを入れています。)

続・βテストでDropboxの容量増

先日、Dropboxの容量アップを行った時は、中身が同じダミーデータを使ったので、結局1.5Gしか増量できませんでしたが、中身の異なるダミーデータをご紹介いただいたので、試してみたところ、予定通り12GBに増量することができました。

前回 7.0GB → 8.5GB (+1.5GB)
今回 8.5GB → 12.0GB (+3.5GB)
————————————-
合計 7.0GB → 12.0GB (+5.0GB)


(画像をクリックすると拡大画像を表示します)

Google+のコメントで教えてくださったToshikazu Ishidaさん、
Blogで新しいダミーデータをご紹介くださったichi tasoさん、
ダミーデータを作成されたmoyashiさん、
ダミーデータの作成方法をtweetされたHiroshi SHIRATSUCHIさん、
みなさん、ありがとうございます!

関連ブログ
Dropbox βテストで簡単にオンラインストレージ 5GBを取得する方法
by WILL FEEL TIPS at 2012.02.06

My関連エントリー
βテストでDropboxの容量増 at 2012.02.05
Dropquest2011でDropboxの容量が1Gアップ! at 2011.01.19
Dropboxが6GBに? at 2010.11.23

βテストでDropboxの容量増

オンラインストレージサービスの「Dropbox」は初期容量は2GBですが、これまでにあれやこれやで7GBに増えておりました。
今回「Dropbox βテストで簡単にオンラインストレージ 5GBを取得する方法」に記載の方法を試してみたところ、8.5GB(今回+1.5GB)に増量することができました。
とーってもわかりやすい解説、ありがとうございます。


(画像をクリックすると拡大画像を表示します)

ただ、自分の想定では、+5GBで12GBに増量されるはずだったのですが(^^;
ダミーファイルをコピーしても同じファイル(アップ済みのファイル)とみなされて1個しかアップされませんでした。
今回の1.5Gアップはダミーファイル1個で+1GB、SDカード中に元々入っていた画像ファイルによって+500Mでした。

まぁ、8.5GBもあれば十分です。

My関連エントリー
Dropquest2011でDropboxの容量が1Gアップ! at 2011.01.19
Dropboxが6GBに? at 2010.11.23

DropboxでBlogを作れるScriptogr.amを試してみた

Scriptogr.am」に登録して、Dropboxのアカウントと連携すると、Dropboxに 「/Apps/scriptogram」というフォルダが作成され、さらにその下のpostsというフォルダに「Markdown」形式のファイル(.md)を格納するとブログ形式で表示してくれるという、そんな「Scriptogr.am」を試してみました。

Markdown形式と言っても、Txstを書いて、拡張子mdで保存(ファイル名.dm)すれば基本的にはOKのようです。
ファイルの先頭には


Date: 2011-12-31 12:31
Title: This is your blog, delivered by scriptogr.am

というように、日時とタイトルを記載し、その下に本文を記載します。

なお、Dropboxのpostsフォルダにファイルを格納しただけではブログは更新されず、ブログページ右上の下記アイコン

をクリックして表示されるページの中の下記Synchronizeボタンをクリックすることで、ブログページが更新されます。

ということで、できたブログがコレです。

atasinti on scriptogr.am


(画像をクリックすると拡大画像を表示します)

ん?って感じですよね。
どうやらブログの概要説明には日本語が使えたのですが、ブログエントリータイトルやブログエントリー本文に日本語があると、それ以降を表示してくれないようです。

最初に以下のファイルをアップしました。

できたブログエントリーページが以下。

タイトルはscriptogr.amだけ、本文はDropboxだけしか表示されませんでした。

そこで次のようなファイルをアップしてみました。

できたブログエントリーページが以下。

もひとつ次のようなファイルをアップしてみました。

できたブログエントリーページが以下。

imgタグは問題なく使えます。
次のようなファイルをアップしてみました。

できたブログエントリーページが以下。

ということで、残念ながら日本語のブログは作れない、そんなScriptogr.amなのでした。

関連ニュース
Dropboxを使ってブログが作れる「Scriptogr.am」
by Lifehacker at 2012.02.03