自軍選手へのブーイングは何のためにしているのだろう?

昨日の試合のあと、Twitterのタイムラインでブーイングのことがちょびっとだけ話題になった。
そういえば、数年前に、mixiの川崎フロンターレのコミュニティでも、ブーイングのことが議論になったことがあったっけ。

ふがいない試合だったとしても、試合後、ブーイングではなく、拍手で選手を迎える、
それが川崎フロンターレの12番。
そんな川崎フロンターレが好き。
甘いとか、ゆるいとかって言う人もいるけど、
なにかちょっと違うんだよね。
だって、選手もサポも、もっともっとつらい時期を、
いっしょに戦ってきた仲間だから。

叱咤激励だとかなんだとかいいながら、ブーイングしてる人って、
結局、自分の悔しさややるせなさや怒りを、選手にぶつけてるだけじゃなかろうか。

もしかしたら、、、
初めからJ1のいつも上位にいるようなチームのサポーターには理解できないのかも。
本当につらい時期を経験していないチームのサポーターは、サポーターとしてまだ未熟だったりするのかも。

川崎フロンターレも強くなってからサポーターに加わった人も増えてきたから、
気をつけなくっちゃね。