Instagramの写真をPinterest風に表示してくれる「The best way to view Instagram on the web | Pinstagram」を試してみました。
私がFollowしている人の写真
(画像をクリックすると拡大画像を表示します)
すばらしい!
InstagramのViewerとしては最高かも!
なお、画像に特にぼかしなど入れていませんが問題あればご連絡ください。
Instagramの写真をPinterest風に表示してくれる「The best way to view Instagram on the web | Pinstagram」を試してみました。
私がFollowしている人の写真
(画像をクリックすると拡大画像を表示します)
すばらしい!
InstagramのViewerとしては最高かも!
なお、画像に特にぼかしなど入れていませんが問題あればご連絡ください。
このブログではなく、「WordPressなんて簡単さ、なんて嘘さ。」の方に、
「WordPress › Instagram Gallery Widget « WordPress Plugins」をインストールしてみました。
ウイジェットの設定は以下。
上記赤矢印の「Enter an Instagr.am photos URL」になにを書けばいいのかがわからない。
とりあえず、先日POSTした1枚の写真のURLを書いて見たものの・・・
ウイジェットの表示は・・
ということで、なにも表示されない。
うーん。。。
FacebookがInstagramを約10億ドルで買収したとのこと。
なんですと?
まさか、Facebookアカウントを登録しないと使えない、なんてことにはならないよねぇ???
関連ニュース
Facebook、写真共有アプリのInstagramを10億ドルで買収へ – ニュース:ITpro at 2012.04.10
FacebookのInstagram買収–新たなプライバシー懸念の高まり – CNET Japan at 2012.04.10
Facebook、写真共有のInstagramを10億ドルで買収へ – CNET Japan at 2012.04.10
FacebookがInstagramを約10億ドルで買収、Instagramは独立サービスとして継続 -INTERNET Watch at 2912.04.10
Facebook、Instagramを買収 10億ドルで – ITmedia +D モバイル at 2012.04.10
Facebook初の大型買収が意味するものとは? (1/3) – ITmedia ニュース at 2012.04.10
Instagram買収で、Facebookは正式にM&Aの「買い手」側になった at 2012.04.10
Facebook、Instagramを10億ドルで買収 at 2012.04.10
節目を迎えたFacebook、「Instagram」の買収に合意 – ケータイ Watch at 2012.04.10
Instagramのスライドショーを表示するWordPressプラグイン「insta.SHOW」をインストールしてみました。
Instagramのアカウントの設定を行い、記事中などに
と書くとスライドショーが表示されるというプラグインです。
ところが、プラグインを有効化した際に以下のような表示が出たのでちょっと心配。。。
(画像をクリックすると拡大画像を表示します)
試してみたらブログの表示がこんなことに!
(画像をクリックすると拡大画像を表示します)
ということで、アンインストールしました。。。
でも、もしかしたら、たまたま、利用しているレンタルサーバーのLolipopが調子悪かっただけかもしれません。。
Livedoor BlogがInstagramに連携したということなので、試してみました。
外部サービス連携設定でInstagramを設定。
投稿画面にInstagramアイコンが登場。
アイコンをクリックするとInstagramの写真が表示される。(私の場合まだ1個しかないけど、複数表示されてそこから選択できます。)
ブログに投稿できました。
Instagram連携テスト : あたしンちのおとうさんのいろいろ試してみるブログ
612pxを選択してみたけど、ちょっと大きすぎたかも(^^;
関連ニュース
Instagram挿入機能をリリースしました – Blogger Alliance お知らせブログ at 2012.04.05
先日申し込みをしていた「Instagram」からメール!
キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
ということで早速インストールしてサインイン。
カメラをタップすると、カメラかフォトギャラリーかの選択。
カメラを選択するとカメラアプリの選択画面。
撮影したところ。
切り取り範囲を指定。
画像のエフェクトを選択。
投稿!
今回はTwitterとTumblrに投稿してみました。
Instagramのページ
Instagram
(画像をクリックすると拡大画像を表示します)
Androidでinstagramの投稿テスト。 instagr.am/p/I_9OWjESYY/
— あたしンちのおとうさん (@atasinti) April 4, 2012
Tumblr
あたしンちのおとうさんのtumblr, Androidでinstagramの投稿テスト。 (Instagramで撮影)
(画像をクリックすると拡大画像を表示します)
ということで、やっとInstagramの仲間入りができました。
関連ニュース
「Instagram」、「Android」版が提供開始 – CNET Japan at 2012/04.04
人気写真アプリ「Instagram」のAndroid版が登場 -INTERNET Watch at 2012.04.04
写真加工・共有サービス「Instagram」にAndroidアプリが登場 – ITmedia +D モバイル at 2012.04.04
Androidユーザーに朗報―iOSで3000万ユーザーを獲得している人気カメラ・アプリ、Instagramがついにやって来た at 2012.04.04
待ち遠しいなぁ。。。
早速メールアドレスを登録しました。
Instagram for Android ・ coming soon!
(画像をクリックすると拡大画像を表示します)
関連ニュース
「Instagram」のAndroid版アプリの登録ページ、オープン
by Appllio at 2012.03.25