エリアマップのウソホント

エリアマップ上でもドコモを超えたというソフトバンクですが、ソフトバンクのエリアマップでは赤く塗られている(つまりエリア内)なのに圏外のところが多々あるらしい。
どうやら、ドコモのエリアマップは検証結果なのに対して、ソフトバンクのエリアマップは設計上電波が届いているであろうところは検証できなくても全部赤く塗っているからということらしい。

しかたないよね、だって、ソフトバンクだもん。

もっとも、下記ニュースの著者の憶測が混じっているので、確かな情報ではありません。
しかし、さもありなんと思わせてしまうところがソフトバンクのすごいところかも(笑

関連ニュース
帰ってきたマイドきっさ ソフトバンクがマップのエリアでドコモを超えたワケ at 2014.11.30

これは両社のエリアマップの作成ポリシーに明確な差があるものと考えられます。
 具体的に言いますと、ドコモは通常人の立ち入れない場所での圏内表示を最小限に留めてあるのに対し、ソフトバンクは設計上エリアになりうる場所は全部圏内に塗ってあるということです。
 そして、それがマップ上の圏内面積の拡大に大きく寄与することに繋がっています。

 まともな道路がない場所や山林地帯など、人の立ち入りが難しい場所は、実際にその場所が圏内なのかどうか、検証が非常に難しいか、ほぼ不可能です。
 逆に、人が集まる場所ではしっかりと表示しないと、マップの信頼性が崩れますから、恐らく正確に示しているでしょう。
 先ほどの鹿児島県のソフトバンクのマップでは、マップ全体の圏内面積が広そうなのに、大規模な公園が圏外になっているケースがありました。

 
 

現金つかみ取り?

Google+で紹介されていた写真ですが、、、
これは醜い下品なサービス!

しかたないよね、だってソフトバンクだもん。

代理店が勝手にやっていることなんでしょうけれど。

お祭りとはいえ、これはセンスがないというか、お金の扱い酷いんじゃないかな…。SoftBank…。

sb20140725

 

ソフトバンク「通信速度No1」のカラクリ

なるほど、ユーザが好むか好まないかに関係なく、有無を言わさず画質を落として通信することで、高速化を図っていたってことですね。
しかたないよね、だってソフトバンクだもん。。。

関連ニュース
ソフトバンクの「通信速度1位」のカラクリが明らかに | BUZZAP!(バザップ!) at 2014.06.04
ソフトバンクモバイルを中心に、業界界隈における「通信の最適化」問題が再燃したようです at 2014.06.06

ソフトバンクがLINEを買収?

胡散臭い会社が胡散臭い会社を買収する話など、どうでもいいではないかって?
心情的には、親会社が韓国の会社よりはまだソフトバンクの方が信頼できそうな気が、、、、
いや、どっちもどっち???

ただ、ソフトバンクのユーザを優遇するようなサービスになっちゃったら、それはそれで終わりかも。。。

関連ニュース&ブログ
ソフトバンクがLINE株式取得を検討? – ITmedia ニュース at 2014.02.25
緊急投稿!LINEをソフトバンクが買収したいと思う3つの理由! | ホリエモンドットコム at 2014.02.25
ソフトバンクがLINEの買収に動いているとの飛ばし記事に株式市場が全員参加で飛びつく : 市況かぶ全力2階建 at 2014.02.25

繋がりやすさNo1?

グループ企業による調査結果を元に「繋がりやすさNo1」と今なお叫んでいるソフトバンクですが、実態はこんな感じ?

47都道府県別に"つながりやすさ満足度"を調査、つながりやすさはドコモ、KDDIの2強、ソフトバンクを引き離す – ネオマーケティング調査 | マイナビニュース

tunagariyasusa

ん?
あのCM、もしかしたら見えないところに小さく「大阪と長野のみ」って書いてあったりする?

しかたないよね、だってソフトバンクだもん。

ソフトバンクのCMとドコモのCM

「繋がってる」「繋がってる」と連呼するソフトバンクのCMと、
「Strong.」と叫ぶドコモのCM

ソフトバンクのCMは、ソフトバンクが見ている人に何が言いたいのか、一目瞭然だし、
おそらく見ている人のうち、その意図が分からない人はほとんどいないと思われます。
このあたりは、さすがソフトバンクです。

一方、ドコモの「Strong.」の意味が分かる人って、どれくらいいるんでしょうか?
「Strong.」って落としても壊れないスマホなのか?って思ってる人もいるかもしれません。
もちろん「LTEエリア化率1位」とか「ダウンロード速度1位」という説明はありますが、そもそも「LTEエリア化1位だとどうなるの?」っていう人の方が多いのではないでしょうか?
グループ企業の調査結果をもとに1位って言っているソフトバンクと違って、こちらは第三者の日経の調査結果をもとにしているというのに、まったくもったいない話です。
このあたり、もっとちゃんと利用者に直接、わかりやすく訴えかける方法を身につけなければ、今の状況は打破できないんではないでしょうか。
一人負け状態はけっしてiPhoneを持っていないからというような単純な理由ではないと思う今日この頃です。

SoftBank 白戸家「シンジ来る」樋口可南子 香川真司 上戸彩 ボブ・サップ – YouTube

▶ LTE「Strong. 本田さんと謙さん」篇 – YouTube

 

本田△のドコモCM

本田△(本田さんカッケー!)のドコモのCM登場。

30s 本田圭佑 渡辺謙 CM ドコモ DoCoMo 「Strong 本田さんと謙さん」篇 – YouTube

 
 
ソフトバンクの香川のCMに対抗してドコモは本田圭佑?
CMはどこまでも2番煎じ?
CMの内容自体は、イルカや犬と話すソフトバンクのCMよりも、ドコモのCMの方がカッコいいけどね。

香川真司「白戸家」CMに登場 – YouTube

 

My Yahoo!の引越しツールを試してみた。

Googleリーダーが7月にサービス終了するのに対して、Yahoo! JapanがMy Yahoo!への引越しツールを「爆速」で公開した、ということなので、昨日試してみました。

myyahoo1
(画像をクリックすると拡大画像を表示します。)

ところが、1日たっても、ま~だ、My Yahoo!には表示されません。
この引越しツール、公開は爆速だけど、ツールの動作は亀なのか?

と思ったら、私自身のやり方に間違いがありました。(^^;

Googleリーダーからダウンロードしたzipファイルを解凍してその中のxmlファイルをMy Yahoo!の引越しツールにアップロードしないといけないところをzipファイルをそのままアップロードしておりました。
ちぇんと読んでヤレってことですね(^^;
すいません。

ということで、My yahoo!への取り込み完了。
以下のようなGoogleリーダーというタブが追加されました。

myyahoo2
(画像をクリックすると拡大画像を表示します。一部ぼかしを入れています。)

ところが、、、
25サイトしか表示されません。

My Yahoo!の設定上限の300コンテンツに達するまでは移行できますが、300コンテンツを超過した分については移行できません。

という注意事項がありましたが、300もあれば十分と思っていたのに。。。
記事1個1個が1コンテンツだったのかな?

ということで、Googleリーダーの代わりとしては使えそうにない My Yahoo!なのでした。

しかたないよね、だってソフトバンクだもん。
 
 
My関連エントリー
「Bloglovin」に登録しGoogleリーダーを取り込んでみた at 2013.03.16
Feedlyに登録してみた at 2013.03.16
Google Readerが7/1にサービス終了 at 3013.03.14

ソフトバンクが買ったばかりのイーアクセスを売りに出す?

ソフトバンクが欲しかったのは、イーアクセスという会社じゃなくって、イーモバイルが持っている1.7G帯の電波だけ。だからイーモバイルの1.7G帯の電波さえ使えるようになったら、さっさとイーアクセスの株は売りに出す。
ということらしい。

しかたないよね、だって、ソフトバンクだもん。

 
関連ニュース
ソフトバンク、イー・アクセス買収後に“仰天展開”(東洋経済オンライン) – ニュース・コラム – Yahoo!ファイナンス at 2012.10.25 ( 魚拓 )

電波さえ掴めば・・・


 
 
しかたないよね、だって、ソフトバンクだもん。