MIURA LIVE TOUR ONE END in 大阪城ホール

とうふです。
YouTubeの「YouTube Music Week STAY HOME #Withme」の企画で、三浦大知さんのライブを見ました。
三浦大知 – DAICHI MIURA LIVE TOUR ONE END in 大阪城ホール – – YouTube
よかライブでした。
三浦大知、かわいか~~~
しーゆー。
とうふです。
YouTubeの「YouTube Music Week STAY HOME #Withme」の企画で、三浦大知さんのライブを見ました。
三浦大知 – DAICHI MIURA LIVE TOUR ONE END in 大阪城ホール – – YouTube
よかライブでした。
三浦大知、かわいか~~~
しーゆー。
YouTubeから動画と音声ファイルをダウンロードできるFirefoxのアドオン「YouTube Video and Audio Downloader」をインストールしてみました。
YouTubeの動画を表示すると以下のようなダウンロードボタンが追加されています。
このボタンをクリックすると以下のように、映像とサウンドをダウンロード、映像のみを形式を選択してダウンロード、サウンドのみを形式を選択してダウンロードを選択できます。(下記画面にはサウンドのみは表示されていませんが、下の2,3,4を開くとその中に音声のみの場合も出てきます)
メニューを選択するとダウンロードが開始されます。
パソコンにダウンロードした動画をパソコンのソフトで見ることができました。
~ 関連ニュース ~
・無料でYouTubeから動画と音声ファイルをダウンロードできるFirefox向け拡張機能「YouTube Video and Audio Downloader」 – GIGAZINE
YouTubeの動画をダウンロードする方法はいろいろありましたが、Firefox利用者としてはこれはとっても便利な機能!
ありがとうございます。
なお、画像の一部にぼかしを入れています。
しーゆー。
YouTubeの「ギミチョコ」の動画の視聴回数がついに5000万回を超過したと聞いて、見に行ったら・・・
なんと視聴回数が表示されていない!?
どうやらYouTubeの不具合らしい。
なお、スマホのYouTubeアプリではちゃんと表示されておりました。
現在50,024,026回。
まだまだいくよ~♪
関連動画
BABYMETAL – ギミチョコ!!- Gimme chocolate!! (OFFICIAL) – YouTube
娘が文化祭で踊ったダンスの動画をいくつかYouTubeに限定公開でアップロードしたところ、そのうちの一つの動画に対する著作権侵害の申し立てがあり、一部の国では再生がブロックされるとのこと。
一部の国とはもちろん・・・
GoogleアカウントをログオフしてYouTubeの該当動画にアクセスしてみると・・・
一般公開ではなく、限定公開でもダメなんですね、、、
海外の音楽で踊った他の動画は問題ないようです。
つまり日本の音楽で踊った子どものダンスの動画を親戚や一部の友人などに限定公開することも、日本国内では許されないってことなんですね。
なんとかならんもんかなぁ、、、
AVEXのバカやろう!
(ノ`_´)ノ ┻━┻
画像の一部にぼかしを入れています。
YouTubeなどの動画をGifアニメ化するオンラインサービス「GIF Maker – Video to GIF Creator Tools | Giphy」を試してみました。
YouTubeなどの動画のURLを指定すると以下のように開始時間と長さと文字入力の設定画面。
文字入力は日本語はうまくいかないようです。
Gif動画が作成されました。埋め込みもできます。
埋め込みはこんな感じ。
ダウンロードしたGifファイル
これは便利。
日本語にもたいおうしてくれるといいな。
関連ニュース
・YouTube動画をGIFアニメに変換してくれるサイト「GIF Maker」 | ライフハッカー[日本版] at 2015.11.03
YouTubeの動画をブログに貼りつける際に、フレームの色を変えたりロゴ等を挿入できる「reEmbed – Custom YouTube Video Player」を試してみました。
その後、メールアドレスとパスワードを登録してログインすると、以下のようにブログサービスの選択画面。
ブログサービスを選択するとそれぞれのブログサービスへの設定方法がわかりやすく表示されます。
ちょっとこのブログのYouTube動画にアイコンを挿入するのはよくないと思ったので、Bloggerで試してみました。
scriptをテンプレートのヘッダ部分に書き込み、YouTubeの動画を貼り付けてみました。
結果は・・・
おとうさんの独り言@Blogger: reEmbedのテスト
やっぱりアイコンは邪魔ですね(笑
アイコンを設定しなければ、ブログのデザインに合わせた色を設定できる点で、いいかもしれません。
関連ニュース
・ブログや自社サイトに。YouTube動画のプレーヤーをカスタマイズして埋め込める「reEmbed」 | ライフハッカー[日本版] at 2014.10.03
各画像をクリックすると拡大画像を表示します。一部ぼかしを入れています。
YouTubeがGoogle+と連携し、コメントも連携されるようになった、
とのことなのですが、、、
昨日、YouTubeに動画を投稿した際、以下のような設定で投稿したのに・・・
コメントが繋がる繋がらないの前に、Google+に投稿されていない!
どうなっているんだ?
(´・ω・`)
なお、Twitterにはちゃんと投稿されておりました。
関連ニュース
・ニュース – Google、YouTubeのコメントシステムを強化、関連性を重視:ITpro at 2013.09.25
・YouTube、コメント機能を刷新へ–表示順の改善、モデレーションツール追加など – CNET Japan at 2013.09.25
YouTubeのチャンネルページがリニューアルされ、カバー写真を登録できるようになったとのことなので、ちょっとやってみました。
写真を選択するとこんな感じの編集画面に。
(写真をクリックすると拡大画像を表示します。)
以下のように切り抜き部分を選択出来るけど、テレビ画面時の場合の中心部分がPC画面になるので、なかなかいい感じに切りぬけない。
(写真をクリックすると拡大画像を表示します。)
できたプロフィールページ。
あたしンちのおとうさんのムービー
(写真をクリックすると拡大画像を表示します。)
うーん、いまひとつ、、、
お母さんがipadについて、iOS5からiOS6にアップデートしたらしいんですが、Yotubeのアイコンが消えてしまったと騒いでおります。
調べてみたところ、Googleとの契約が切れてiOS6からはYouTubeアプリが搭載されなくなったそうな。
ということで、APP Storeから「iTunes App Storeで見つかる iPhone 3GS、iPhone 4、iPhone 4S、iPhone 5、iPod touch(第3世代)、iPod touch (第4世代)、iPod touch (第5世代)、およびiPad 対応のYouTube」というGoogle純正のアプリをダウンロードしたんですが、これが画面が小さくて使えないとのこと。
Googleさん、なんとかして!
関連ブログ
・iOS6で消えたYotuTubeアプリの替わりはバックグラウンド再生可能な『Play Tube』がオススメ|サイボーイ通信
at 2012.08.06
・iOS6にアップデートする前に「Youtube」アプリをダウンロードしよう! ただし音楽だけの再生はできなくなる…… | ロケットニュース24 at 2012.09.13
・ios6にアップデートしたら、YouTu…: Apple サポートコミュニティiOS6にしたらYouTubeが消えた!?という方へ、アプリで出てますよー – sho_oza Home at 2012.09.29
・YouTube|iOS6からYoutubeが消える噂は本当だった!?リリースに先駆けて公開された公式アプリ! 無料(AppLiFE) – IT – livedoor ニュース at 2012.09.12
・iOS6にアップデートしたらYouTubeアプリが消えた!w|波乗り美容師 みやけっちのブログ☆ at 2012.09.21