新聞は時代遅れ?

「新聞」が時代遅れなのではなく、時代遅れなのは「日本の新聞」なのではないかと思う今日この頃です。
政府や警察の広報機関と化している新聞には存在価値はない。
それともう1点、日本の新聞社のサイトは、アーカイブを公開してくれないため、古い記事はリンク切れになってしまう。このあたりも時代遅れと言われる点ではなかろうか。ホント、どうにかして欲しい!

関連ニュース
新聞は時代遅れなの?:朝日新聞デジタル at 2013.12.21 ( 魚拓 )

だが、新聞には、新聞社が「これを読んでほしい」と選んだ情報が詰まっている。プロの「編成力」に学ぶことはたくさんあるのではないか。

新聞社が「これを読んでほしい」と選んだ情報しか詰まっていない。そしてその選択が偏っているから困るんだよなぁ。。。
 
 
ところで、新聞に関して、面白い話がありました。

Aさんが最近、紙の新聞をやめて有料の電子新聞に変えたそうなのですが、電子新聞のよさについて熱弁。
要約すると
「朝、新聞受けまで取りにいかなくてもよい。」
「4人まで登録できるので、家族4人がそれぞれ持ち出すことができる。」
「電車の中等で読みやすい。」

するとBさんが反論。
「電子新聞にはちらしがつかないからなぁ」
それに対してはAさんも反論。
「無料のちらしサービスを使えば、家の付近のお店のちらしを見ることができるので問題ないし、クーポンだって手に入る」

今度はCさんが反論。
「うちの妻は、新聞は3ヶ月ごとに契約し、その都度5千円以上の商品をつけさせることを生きがいにしている。それができない電子新聞はダメだな。」
これにはAさんも反論できず・・・

もっとも、こうした宅配をやってくれているのは、日本の新聞社くらいなんだよね。
あっ、商品をつけているのは新聞社ではなく、販売店か。

 

カテゴリー: News

コメントを残す