神田駅~日比谷公園~築地本願寺~築地場外市場~芝大神宮~増上寺~愛宕神社~芝公園~東京タワーと歩くコースです。
その時の写真をアルバム「街からハイキング「神田駅~東京タワー」 | Flickr」にアップロードしました。(全265枚)

ココにも何枚か貼っておきます。
ビルの谷間にひっそりと平将門の首塚。

二重橋に白鳥。

築地本願寺。

以前はなかったこんな施設が築地本願寺内にできていてちょっと興ざめ・・・

市場は豊洲に移転してしまいましたが、築地の場外市場はまだまだ賑わっていました。

芝大神宮。

増上寺から眺める東京タワー。あぁぁぁ、後の建設中のビルがせかっくの景色を台無しに・・・

愛宕神社。この「出世の階段」ががが、、、

ゴールの東京タワー。

ゴール地点にはこのイベントの受付も何もなく、スタート地点で地図を渡してあとはご自由にというイベントでした。
約11kmのウォーキング、天気もよく楽しい一時でした。
誘ってくれた友人に感謝です。
今日のコースマップ。ちょっと見ずらい。

愛宕神社の階段を見て「えーっ、こんな階段上がるの無理無理!」という人のために、コースマップとあわせてこんな紙も配られました。

私たちはもちろん、出世の階段を登りました。
そのおかげで、ちょっと太もものあたりが・・・・・
同じ写真をアルバム「街 6」にも追加しました。今回265枚を追加。
本エントリーは「さらにもうひとつのおとうさんの写真館」とのW投稿です。
しーゆー。