尻手駅(スタート) → 川崎市地方卸売市場南部市場(川崎幸市場) → 新岩城菓子舗 → 延命寺 → 本田地蔵尊 → 川崎市水道発祥地之碑 → 東明寺 → さいわいふるさと公園 → 幸区日吉合同庁舎 → 川崎市夢見ヶ崎動物公園 → コトニアガーデン新川崎 → 新川崎駅 → 鹿島田駅(ゴール)と回る約7.5kmのコースです。
その時の写真をアルバム「駅からハイキング「尻手コース」 2022.10.19 | Flickr」にアップロードしました。(全186枚)

ココにも何枚か貼っておきます。
尻手駅の改札窓口でコース登録済のアプリ画面を見せてコースマップを受け取ってスタートです。

川崎市地方卸売市場南部市場(川崎幸市場)は、横浜南部市場とは異なり、静かでした。

新岩城菓子舗。

延命寺。

本田地蔵尊。

川崎市水道発祥地之碑。

東明寺。

さいわいふるさと公園のコスモス。


幸区日吉合同庁舎。

川崎市夢見ヶ崎動物公園。



コトニアガーデン新川崎。

新川崎駅。

ゴールの鹿島田駅に到着しました。
約2時間50分でした。

今日のコースマップ。

~ マイ関連エントリー ~
・駅からハイキング「武蔵溝ノ口コース」 (2022.10.18)
・駅からハイキング「武蔵中原コース」 (2022.10.15)
・駅からハイキング「川崎コース」+多摩川スカイブリッジ (2022.10.11)
・駅からハイキング「登戸コース」 (2022.10.8)
・駅からハイキング「神田駅~東京タワー」 (2021.11.23)
同じ写真を以下の各アルバムにもそれぞれ下記の枚数を追加しました。(コースマップを除く。)
「鉄塔のある風景 2」(今回2枚追加)
「街 6」(今回79枚追加)
「おとうさんの散歩道7」(今回104枚追加)
家から尻手駅まで歩いていき、帰りも鹿島田駅から歩いて帰ったので、ちょっと疲れました。
往復分含めた今日の歩数は、スマホの歩数計で30,210歩でした。
これで、南武線の5コースをコンプリートです!
本エントリーは「さらにもうひとつのおとうさんの写真館」とのW投稿です。
しーゆー。