開店前から並んで入りました。

お店の前のラントメニューの看板。
このお店ではハンバーグではなくハンブルグステーキと呼ぶようです。

テーブルが並ぶ店内。
洋楽POPSが人の話し声でほとんど聞こえないくらいの音量低めに流れていました。

照明はこんな感じ。

柱のところのクリスマスの飾りと照明。

つばめ風ハンブルグステーキのセット(1870円)とランチビール(440円)を注文しました。
このお店の名物らしいトマトまるまる1個のトマトサラダがつかないセットですが、「トマトサラダがつかないですがよろしいですか?」と念押しされました。
あとで「えっ、あの店に行ったのにトマトサラダ食べなかったの?」なんて言われちゃうのかなぁ・・・
料理を待つ間に♪

ジュージュー音をたてて、包み焼された料理が来ました。

アルミホイルを開くと・・・

ビーフシチューの海に浮かぶ大きなハンブルグステーキの島。
ビーフシチューのお肉はトロトロ。
肉がギュギュっと詰まった堅めのハンブルグステーキ。
美味しく頂きました。
これまで訪れたお店については、カテゴリー「濱の洋食屋」で確認できます。
この記事は、Bloggerのブログ「濱の洋食屋」とW投稿です。
同じ写真をアルバム「Yokohama 2022」(Flickr)にも追加しました。今回8枚追加。
ビールの写真はブログ「そんな今宵もビールの用意だ」にも追加しました。
接客も丁寧で美味しい料理に満腹満足。
ちょっと高いランチになっちゃうけれどね・・・
しーゆー。