
かわいい看板。

お店の前のメニューの看板。

テーブルが並ぶ店内。
アコースティックギターミュージックが流れていました。

壁に張られたメニューの数々。

反対側の壁にはギター。

照明はこんな感じ。

トルコライス(1000円)とビール(650円)を注文しました。
料理を待つ間に♪

ビールにイカの塩辛がついてきました。

ビールと塩辛はおねえさんが運んできてくれましたが、料理については、料理ができたら呼ばれるのでカウンターにとりに行き、こちらで水、ナイフ・フォーク・箸などを取り、好みのソースやドレッシングをかけて、自席に持っていく半セルフサービスのお店。(食べた後の食器はテーブルにそのままでいいようです。)

料理を受け取ってきました。

味噌汁は小エビやカニ入り。
トンカツは外はカリカリ、中はジューシィ。
ナポリタンは喫茶店のナポリタン風。
もちもちごはんのドライカレーはちょっと辛めですが、この辛さがとてもいい辛さ。
結構ボリュームあります。
どれも美味しく頂きました。
これまで訪れたお店については、カテゴリー「濱の洋食屋」で確認できます。
この記事は、Bloggerのブログ「濱の洋食屋」とW投稿です。
同じ写真をアルバム「Yokohama 2022 No.2」(Flickr)にも追加しました。今回11枚追加。
ビールの写真はブログ「そんな今宵もビールの用意だ」にも追加しました。
接客も丁寧で美味しい料理に満腹満足。
しーゆー。