「QUO VADIS」でサレルノ産トマトのスパゲッティ

横浜の洋食屋を訪ねてシリーズ340軒目は、石川町の「QUO VADIS」へ。
IMG_7036

テーブルが並ぶ店内。洋楽POPSが流れていました。
IMG_7037a
(写真の一部にぼかしを入れています。)

こんな照明。
IMG_7042

ランチメニュー。
IMG_7038

ドリンクメニュー。
IMG_7039

Aランチでサレルノ産トマトのスパゲッティ(1100円)と生ビール(750円)を注文しました。
なお、スパゲッティは乾麺からなので茹で上がるのに少し時間がかかりますとのことでした。

料理を待つ間に♪
IMG_20230307_120523

料理が来ました。
IMG_20230307_121426
IMG_20230307_121430
トマトが濃厚。
にんにくが効いてます。
麺は極普通のスパゲッティ麺。
美味しく頂きました。


これまで訪れたお店については、カテゴリー「濱の洋食屋」で確認できます。
この記事は、Bloggerのブログ「濱の洋食屋」とW投稿です。
同じ写真をアルバム「Yokohama 2023」(Flickr)にも追加しました。今回8枚追加。
ビールの写真はブログ「そんな今宵もビールの用意だ」にも追加しました。


ポニーテールの給仕のおねえさんも体格のいい厨房のおにいさんもとってもさわやか。
接客はとっても丁寧。
美味しい料理に満腹満足。
しーゆー。

コメントを残す