想定外だったから仕方ない?


最近、福島原発の問題などでよく聞く「想定外」という言葉ですが、「想定外だったから仕方ない」と開き直るのは、おかしな話です。
「想定外」ということは、想定していなかった、ということであり、言いかえれば、そこまで考えていなかった、つまり、考慮が足りなかった、ということであり、「考慮が足りませんでした。申し訳ありません。」というべきところです。
「想定外」の一言で片づけてしまうのは、自らの考慮不足を暴露しているものと認識すべきでしょう。

テレビとブルーレイレコーダを繋いでみたが・・・


ブルーレイレコーダを買う際、テレビがレグザだからブルーレイもレグザだと設定とかも簡単でいいだろう、
ということでレグザブルーレイディスクレコーダを購入して、
LANにどっちも接続して、
さて、テレビに録画していたやつをブルーレイレコーダの方に移そうかな、
と思ったら、テレビのヤツ、
「接続先が見つかりません」
とか言いやがる!
おまえのすぐ隣にいるだろう!
ちゃんとLANで繋がってるじゃないか!
と両方の説明書を端から端まで読んでアレコレ設定をいじってみても、
やっぱりテレビのヤツは「接続先が見つかりません」とな。。。

仕方ないので、東芝のサポートに電話してみることに。
また、中々繋がらないんだろうなぁ、と思いつつ、電話したら2回目に繋がったので、ちょっとびっくり。
その後は、両方のあちこちの設定内容を確認してもらったのですがが、おかしな箇所は見つからず、
電話の指示に従ってルータ経由ではなく、直接つないでみたりとかアレコレやっても、
やっぱりテレビのヤツったら「接続先が見つかりません」とな。。。
ということで、ブルーレイの方を出荷時の設定に戻して、もう一度はじめからやり直すことにしたところ、
なんとちゃんと繋がって、ダビングができるようになりました。
電話をかけてからココにたどりつくまで約2時間弱。
サポートのご担当さん、長い時間、ありがとうございました。

結局、何が悪かったのかはわからずじまい。
テレビのヤツ、一体何が気にいらなかったんだ。。。
まぁ、結果オーライってことで。。。

なお、我が家のブルーレイレコーダさんはコイツです。

 
My関連エントリー
新しいテレビとデジカメ買った!
by あたしンちのおとうさんの独り言~2010.12.23 at 2010.11.13

飲めない誕生日


今日は私の誕生日です。
でも、今日はよりによって年に一度の休肝日で飲めない。。。
明日は人間ドックなんです。
とほほ・・・

一応、BlogPeopleのお誕生日ブログを今年も貼っておきます。

お誕生日ブログに掲載されたブログ数の推移・・

あれっ?昨年より1個増えてる。
もう減っていく一方だと思ってたので、不思議な感じ。

あぁ、ビール飲みたい・・・

がんばれ西日本!

最近、街中が薄暗い。
節電のため、照明を減らしているからですが、そんな薄暗い街にも、なんとなく慣れてきた。
でも、暗いとやっぱり心が晴れない。
なんとなく沈んでしまう。。。

ということで・・・

atasinti 頑張るのは西日本の方々に任せて、東日本の方は少しお休みさせてもらうっていうの、いいな。がんばれ西日本!そんな今宵もビールの用意だ! #osakeyoui link

 
 

自粛についてほか


~ 自粛ムードについて ~
東北地方太平洋沖地震以降、日本全国あれも自粛これも自粛と重たく暗く沈みこむようなムードです。
もっとも、”暗い”のは電力不足で計画停電や節電の関東地方だけかもしれませんが。

被災地の方々は今もなお不便な生活を強いられているとはいえ、被災地以外の人が笑ったりはしゃいだりするのをひがんだり妬んだりはしないと思います。
なので、必要以上に自粛するのはよくないと思います。
被災地以外の地域の人はできる限り普通の生活をすべきではないでしょうか。

ただし、テレビでのパチンコやゲームのCMについては、個人的には、このまま永遠に自粛し続けてくれたらいいなと思います。
上記に書いたこととは矛盾していますが(^^;

~ 節電について ~
もうひとつ、今回の自粛については「節電」という意味合いが大きいです。
東北地方があんなに大変なのにバカ騒ぎしてる場合ではないという自粛の他に、電力を使わないようにするために自粛するというものがあります。
無策な東京電力のおかけで、残念ながら、こちらは当分は必要な自粛です。。。

しかし、鉄道の本数を減らしたり、運行時間を短縮したりして通勤通学の不便を強いられ、計画停電で毎日どこかで停電させられている一方で、町のあちこちで、でかい音楽を鳴らしたパチンコ屋やゲームセンターは相変わらずいつも通りの営業を続けているし、こんなにいらないだろうという自動販売機は明々と道を照らし、ブーンブーンとうなっています。
パチンコ屋やゲームセンターなどの遊行サービスは時間短縮や”計画休業”を行っていいと思うし、自動販売機は今の半分以下にしていいんじゃないかと思います。
コレを機会に、一代の自動販売機に複数メーカーが相乗りするようにしたらどうかとも思います。
そうすれば、へたすれば計画停電なんていらないくらいの節電になるんじゃないのかなぁ。。

~ プロ野球と高校野球について ~
プロ野球をなにがなんでも3月中に開幕したいという巨人と4月からにするというコミッショナーやパ・リーグや選手との間でゴタゴタしたりしましたね。
高校野球はOKだけど興業のプロ野球はダメという話もありました。でも、それは変な気がします。
高校野球は、東北の高校の活躍が被災地の方々にも勇気を与える?
ならば、楽天イーグルスの活躍は仙台のプロ野球ファンの方々に勇気を与えるし、ベカルタ仙台は仙台のサッカーファンの方々に勇気を与えることでしょう。
もっとも、甲子園は関西だからOKで、東京ドームは東京電力の地域だからダメという、節電の理由なら納得です。
4月中旬にプロ野球も開幕しJリーグも再開しますが、安全性を確保しつつどこまで電力をおとせるかが課題でしょう。

~ チャリティについて ~
被災地の方々に勇気と夢を与えるためのチャリティなんとかってやつについては、怪しいのがあるので注意が必要です。
「収益のすべてを寄付します」と言っても、自分たちがもらう分はちゃんともらったうえで余った分(=収益)を寄付してる場合、コレをチャリティと呼んでいいのでしょうか?
もとろん、チャリティなんとかのすべてが×というわけではありません。

~ 原発について ~
福島原発の事故で原発反対派の声がやたら大きくなりました。

他方で「東電は福島原発を廃炉にし、新しい安全で効率のよい原子力発電所を作りたかったけど、反対派によって新しい原子力発電所を作れなかったので古い福島原発をメンテしつつ使い続けることになった、だから今回の事故の原因の半分は反対派のせいだ!」という文章をタンブラーかツイッターで読みました。
さすがにちょっと強引すぎるし乱暴な話です。
ただ、そういう一面も確かにあるのかなぁとも思います。

一方で同じような女川原発も地震と津波の被害にあった訳ですが、こちらは大きな問題もなく、逆に避難所として敷地を開放したりもしているのは、女川原発の方が新しいので安全だったということもあるのではないでしょうか。
立地条件の違いや被災の程度の違いもあるでしょうし、作業員の教育が行き届いていたかどうかというような違いもあるかもしれません。
原子炉の作りの違いなど、もう少し勉強してみたいと思います。
現在の利権がらみで安全よりも利益という感じの原子力推進は問題だらけですが、個人的には、原子力はすべてNGではなく、安全な使い方を模索していく必要があると感じています。

~ ブーメラン ~
私は、ボッという音で炎がつく瞬間が好きなのでオール電化は嫌いです。
ここ10年くらいに東京電力が推し進めてきたオール電化によって、原子力発電1基以上の電力消費が増えているということです。
ブーメランで帰ってきてしまいましたね。
東京ガスさんと協力して、オール電化のガス化を行えばいいのに。 
 
ブーメランといえば、、、震災とか原発とはま~ったく関係ありませんが、、
石原都知事は次の都知事選にまた立候補したんでしたっけ?
最初に都知事に立候補した時に「前頭葉の退化した六十、七十の老人に政治を任せる時代は終わったんじゃないですか」と暴言を吐いてましたが、見事にブーメランで帰ってきてるような・・・
実際、最近の石原都知事を見ていると、前頭葉が退化しているとしか思えな(+_+)\(-”- バキッ
 
 
以上、最近なーんとなく感じたことをつらつらと書いてみました。

昨日は歩いて帰りました

昨日は新高円寺にて午後から打ち合わせがあり、その帰りの地下鉄の中で地震にあいました。
いきなり、緊急停車、何事かと思ったら、すごい揺れが。地下鉄で地震というのはかなり怖いです。このまま生き埋めになるんじゃないかという恐怖、しかもかなり長い揺れでした。
電車がゆりかごのように揺れていましたが、電気はついていたのでまだよかったです。

ちょうど、東高円寺駅の手前だったので、揺れがおさまったところで東高円寺駅まで移動してくれました。いつ運転再開できるかわからないということなので、振替バスで新宿までいきました。

新宿はすごいことになっていました。とにかく人であふれかえっていました。(16時頃)

これはここにいても仕方がないな、
ということで、渋谷まで歩きました。

ちょうど渋谷駅に着いたころ(16時半頃)、会社から全員帰宅指示が出たという連絡がメールであったので、このまま帰ることにしました。
携帯電話でメールはできましたが、電話がまったく使えない状態。
なので、公衆電話に長蛇の列ができていました。

いつ電車が動き出すかわからないので、東横線沿いに歩いて帰りました。
中目黒 17:20頃通過。
祐天寺 17:30頃通過。

学芸大学 17:45頃通過。

東横線の高架下を西へと向かう民。

自由が丘 18:15頃通過。

\(^O^)/ 俺たちの多摩川(丸子橋) 18:40頃

武蔵小杉 19:00頃通過

元住吉 19:20頃通過。
停電で真っ暗です。

とココまではかなり速いペースで歩いてきたのですが、、、
左足のつけねあたりが痛くなり、ココから急激にペースダウン、、、

日吉19:45頃通過。

駅だけは電気がついてました。

自宅に20:00頃到着。
ということで約4時間かけて新宿から歩いて帰ってきました。

家族は全員無事で、私が帰宅した時にはみんな家にいました。
被害は積んでいた本などがなだれをおこしていた程度です。
ただ、停電していたので、キャンドルナイトに。
23時45分頃には、電気も点きましたが、疲れてもう寝てました。

靴は重要ですね。私の場合、そもそも長時間歩くと足の裏が痛くなる靴だったので、無意識のうちにその痛みを避けるような歩き方になっていたことが、最後、左足のつけねの痛みになったのではないかと思ってます。
もっとも、今回は会社以外の出先からの帰宅だったので、会社にスニーカーを置いていてもダメでしたが。
とにかく会社が早めに帰宅指示を出してくれたのでよかったです。

今回かなり広い範囲で停電していて、その中を歩いていて、小さくてもいいので、懐中電灯を持っておくのも大事だと思いました。

携帯電話については、電池式の充電器とあたらしい電池をいつもカバンに入れていたので、役に立ちました。

みなさんのご無事をお祈りしております。

実は上記の写真を「携帯百景」に送っていたのですが、「携帯百景」ダウンしてる模様。

関連サイト
SAVE JAPAN!
東北地方太平洋沖地震 – Google Crisis Responce
Person Finder (消息情報): 2011 日本地震