そんなわけないですね(笑
あまりにもきれいなパスまわし!
Момент года в ПБЛ//Moment of the year in the Russian Basketball League – YouTube
関連ニュース
・【観客も大喝采!!!】バスケの試合中に起きたコントのような出来事に大爆笑!!!
そんなわけないですね(笑
あまりにもきれいなパスまわし!
Момент года в ПБЛ//Moment of the year in the Russian Basketball League – YouTube
関連ニュース
・【観客も大喝采!!!】バスケの試合中に起きたコントのような出来事に大爆笑!!!
とうふです。
ラグビーワールドカップ日本vsサモアは、日本が26-5で勝利!
決勝トーナメント進出に望みを繋ぐ2勝目をあげました。
\(^O^)/\(^O^)/\(^O^)/\(^O^)/\(^O^)/
しかもサモアを圧倒する勝ち方。
前半終了間際の山田選手のトライ、回転して相手をかわして飛び込んだすばらしいトライでした。
すばらしい試合でした。
南アフリカ戦の勝利が奇跡なんかじゃなかったことを証明しました。
次のアメリカ戦も勝利だ!
五郎丸選手のこのルーティンをあと何回見ることができるか楽しみ~。
ガンバレニッポン!
しかしケガで欠場した山田選手がちょっと心配です。
ところで、、、
南アフリカ戦のときに「日本代表なのになんでこんなに外国人が?しかも主将も外国人?なんなの、これ?」と違和感を覚えましたが、調べてみたところ、以下のようなことでした。
サッカーなどでは国籍がその国にないと代表になれません。海外から来た人が代表入りするには帰化が必要です。
しかしラグビーだけは例外で、3年その国にすんでいる人は代表になれるそうです。
それはラグビーの歴史に由来するそうです。
ラグビー代表の“国籍問題”を語る。岩渕GM「アイデンティティーは哲学」。
かつてラグビーが世界中に普及していく際には、イギリス人が大きな役割を担いました。彼らが様々な国々を渡り歩いていったために、イングランドやスコットランドといった本国の代表チームではなく、実際に活動拠点を置いている他国の代表としてプレーすることが認められるようになったというものです。
ちなみに主将のリーチマイケル選手はというと・・・
リーチマイケル選手は生まれこそニュージーランドですが、15歳の時に留学生として来日。以降は高校、大学、そして社会人ラグビーと、日本ラグビーの強化システムの中でスキルとテクニックを磨き、ついにはスーパーラグビーのチームに移籍するまでになりました。2年前には帰化を果たし、戸籍上も日本人となりましたが、キャリアからもわかるように彼は日本の強化育成システムの中で育ったという意味においても、日本ラグビーが誇る選手なのです。
ということですので、見た目は欧米人ですが立派な日本人選手です。
いろいろと奥が深い。
サッカーにはサッカーの、アメフトにはアメフトの、そしてラグビーにはラグビーの面白さがありますね。
イギリスで開催中のラグビーのワールドカップで、日本代表が優勝候補の一つ、南アフリカ代表を破って勝利!
最後まで勝利をあきらめない執念がつかみとった歴史的勝利!
\(^O^)/\(^O^)/\(^O^)/\(^O^)/\(^O^)/
すごいぞニッポン!
でも、まだ終わったわけではない。
次も勝利に向けて、がんばれニッポン!
ワールドカップの公式Twitterも「UNBELIEVABLE!」とTweet!
UNBELIEVABLE! #RWC2015 #RSAvJPN pic.twitter.com/pBJL1xCraK
— Rugby World Cup (@rugbyworldcup) September 19, 2015
関連動画
【ラグビーワールドカップ】南アフリカ vs 日本 ハイライト(9/19) – YouTube
関連ニュース
ラグビーワールドカップ、日本が優勝候補の南アフリカに劇的勝利 ハリポタ作者「こんな話は書けない」 at 2015.09.20
関連まとめ
【ラグビーW杯 日本勝利】ラグビー知らなくてもコレがどんだけ凄いことなのかがよく分かる例えまとめ – Togetterまとめ
(画像をクリックするとTogetterの該当まとめページを表示します。)
武井壮さん世界マスターズ陸上選手権で、40〜44歳が出場する400メートルリレーに出場し、金メダルを獲得!
すごいです!!!
金メダル、おめでとうございます。
世界マスターズ陸上4×100mリレー
金メダル取ったぜ!!!
2年間毎日1時間712時間で夢を掴めた!!最高の仲間達と走れたフランスのこの時間は一生の誇り。。
応援してくれたみんなに感謝します、また新しい夢に向かう勇気をありかとう。。 pic.twitter.com/gNRmgTetya
— 武井壮 (@sosotakei) August 16, 2015
関連ニュース
・武井壮「夢をつかめた!」世界マスターズ陸上のリレーで金メダル at 2015.08.17
とうふです。
韓国の仁川で開催中のアジアカップにおいて、
水泳200メートル自由形で萩野公介が、
200メートルバタフライで瀬戸大也が、
100メートル背泳ぎで入江陵介が、
金メダルだぁ!!!
おめでとうございます!
これからもガンガンいくぜぇ!
がんばれ!ニッポン!!!
錦織は全米オープンテニスの決勝戦で敗退し、残念ながら準優勝におわりました。
これまで何度も勝ったことがある相手だけにくやしかったことでしょう。
しかし、4大オープンテニス大会での日本人初の準優勝はすばらしいものです。
そして、今回の敗北をバネにもっともっと大きな選手に育ってくれるものと期待しています。
それにしても・・・・
つい先ほどもテレビに出ていた錦織、、、
テレビ会社もあいかわらず、各局のテレビ番組に、はしごで出演させ、同じような質問を繰り返すような真似をしているんだけど、
いいかげんに錦織君を休ませてあげようよ!!!
My関連エントリー
・錦織決勝進出! at 2014.09.07
とうふです。
テニスの全米オープン準決勝で、錦織圭が世界ランキング1位のノバク・ジョコビッチを破って決勝進出!
すごいぜ、にしこり!!!
次も勝って優勝だぁ!!!
がんばれ!にしこり!!!
今日、何度も見た勝利の瞬間!
Kei Nishikori Vs Novak Djokovic US Open 2014 – Kei Nishikori Wins match Makes History! US Open 2014 – YouTube
ヂグアスケートの羽生結弦くん、ソチオリンピックでの金メダルおめでとうございます!
そんな羽生結弦くんがエヴァンゲリオンの「碇シンジ」にそっくりと話題に。
これはびっくり、ホントにそっくりだ!!!
【実写版 碇シンジ】フィギュア羽生結弦が、エヴァ「碇シンジ」に似ていると話題【中の人も絶賛】 – NAVER まとめ
とうふです。
ロンドンオリンピック男子バスケットボール決勝、USA対スペイン、
すっげぇ面白かった。
最後までどっちが勝つかわからない展開。
NBAのスター選手を集めたUSAのドリームチームが負けるんじゃないかと思ったけど、
最後にきっちり3ポイントを決めて勝つあたりはさすがUSA。
やっぱり強かったです。
USAにとって一番の敵は、ナショナルルールとNBAルールの違いだったようです。
でもスペインも強かったですね。
ホント、最後に面白い試合を見れました。
残念ながら時間的にフィナーレ(閉会式)は、リアルタイムでは見ることはできそうにありませんが、
なんだかんだ言って、ロンドンオリンピック、楽しめました。
アルバム「ロンドンオリンピック」に絵を追加しました。
とうふです。
ロンドンオリンピックの男子マラソンでは、ウガンダのスティーブン・キプロティチが初優勝!
2位はケニアのアベル・キルイ、3位はケニアのウィルソン・キプサング・キプロチッチ
キプロティチとキプロチッチ、ややこしい。。。
日本の中本、なんとか6位に入賞しました。
よーやった!
とうふのFacebookページにオリンピックの絵を集めたアルバム「ロンドンオリンピック」を作りました。