PTA不要論

PTA不要論 (新潮新書)
PTA不要論 (新潮新書)

posted with amazlet at 18.06.02
黒川 祥子
新潮社
売り上げランキング: 2,362

おかあさんたちに苦痛を強いるだけの組織?
子どものためになるようなことはほとんどない、一部のOBや町の顔役の満足のためにだけ存在する組織?
政府からの指示に従うだけの組織?

~ もくじ ~

はじめに
第一章 恐怖の保護者会
第二章 PTAの「お仕事」
第三章 本部役員とは何か
第四章 究極の改革
第五章 PTAはいつ、どこで始まり、なぜ続いているのか
第六章 PTAは必要か
主要参考文献

 
~ なるほどな一文 ~

「PTAのもともとの精神は、学校へ通うすべての子どもたちへのボランティア活動です。会員限定サービスではありません。学校内で会費を取って、会員限定サービスを行うのは適切ではありません。PTA会費を払わない家庭の子をその恩得から外すことは、本来の趣旨に反します」(P165)

 
~ もう一つなるほどな一文 ~

「私たち、タダ働きが嫌なんじゃない。意味のあることならいいんです。学校と関わりたくないわけじゃないんです。みんな、子どもはかわいいんですから。意味が見えないものに使われている感じが、ものすごく嫌なんです」(P197)

 
 
これで、、、2007年07月13日以降(3978日)、、、
読んだ本   894冊 (1日平均0.22冊)
読んだページ 215230ページ(1日平均54ページ)

atasinti – 読書メーター
 
 
まじで今のPTAはすべて消滅させ、ホントに子どものためになる新しい保護者会を作るしかないんじゃなかろうか・・・
しーゆー。
 
 

青空と紫陽花とグレーの護衛艦の横浜

まちさんぽの友人たちと別れた後、少しだけ横浜を歩きました。
あちらこちら、紫陽花がまさに旬です。
そして大桟橋には護衛艦「いずも」が停泊していました。
そんな今日の横浜の写真をアルバム「青空と紫陽花とグレーの護衛艦の横浜 – Google フォト」にアップロードしました。(全39枚)
 
ここにも何枚か貼っておきます。





 
 
同じ写真をアルバム「Yokohama 2018」(Google Photos)にも追加しました。今回39枚追加。
 
 
今日の横浜はいつもの2~3倍くらい、人が多かったです。
何だろうと思ったら、開港記念の花火大会があるんですね。
花火が始まる前に退散してきました。
しーゆー。
 

5000人の散歩その2

今日は友人3人と私の4人で、「東京メトロ|東京まちさんぽ」に参加してきました。
京橋エドグラン~銀座のアンテナショップ通り~日比谷公園~国会議事堂前~北の丸公園前~日本橋界隈~京橋エドグランというコースで約8.3kmのコースです。

(画像をクリックすると拡大画像を表示します。)

受付前の行列、前回ほどではありません。

 
さぁ、出発!

 
制服のことであれこれニュースになった小学校

 
日比谷公園

 
横断歩道で立ち止まって写真を取らないでくださいって言われても、、、
そんな国会議事堂前

 
この建物は何だ?
と思ったら最高裁判所

 
この広大な敷地は何だ?
と思ったら英国大使館

 
工事の足場ではありません。

 
ゴールで缶バッジと電車のデザインのクレラップ、貰いました。

前回のまちさんぽで貰った缶バッジは、2月に参加した寄り道さんぽのときと同じ缶バッジでしたが、今回は新しい缶バッジでした。
クレラップは前回と同じ。
 
そして、もっちろん、歩いた後は・・・

一人合流して5人で乾杯♪
ビールが身体に浸み渡るぅ~~

楽しい一時でした。

そんな今日のまちさんぽの写真をアルバム「まちさんぽ(京橋~国会議事堂前~京橋へ) – Google フォト」にアップロードしました。(全129枚)
 
同じ写真をアルバム「街 5」にも追加しました。今回129枚追加。
 
ビールの写真はブログ「そんな今宵もビールの用意だ」にも追加しました。
 

しーゆー。
 

2018年5月の読書のまとめ

低調な読書量の月が続きます。。。
 
5月の読書メーター
読んだ本の数:5
読んだページ数:1327
ナイス数:0

コンビニ外国人 (新潮新書)コンビニ外国人 (新潮新書)
読了日:05月30日 著者:芹澤 健介
イスラム10のなぞ - 世界史への招待 (中公新書ラクレ)イスラム10のなぞ – 世界史への招待 (中公新書ラクレ)
読了日:05月29日 著者:宮田 律
ほんとはものすごい幕末幕府 消し去られた江戸幕末史と明治維新 (じっぴコンパクト新書)ほんとはものすごい幕末幕府 消し去られた江戸幕末史と明治維新 (じっぴコンパクト新書)
読了日:05月21日 著者:野口 武彦
最新日本史 まさか! その「歴史」は噓だった150 (宝島SUGOI文庫)最新日本史 まさか! その「歴史」は噓だった150 (宝島SUGOI文庫)
読了日:05月14日 著者:日本博識研究所
ニュースの深き欲望 (朝日新書)ニュースの深き欲望 (朝日新書)
読了日:05月09日 著者:森 達也

読書メーター

 
~ ここ2年間の読書量の推移 ~
 


 
 
大事なのはどれだけ読んだかではなく、何を読んだかであることは重々承知。
そして、いばれるような本を読んでないってことも重々承知。
しーゆー。