画像TweetをRTしたら著作者人格権の侵害になる?

画像TweetをRTしたら著作者人格権の侵害に当たるという判決が出たとのこと。

~ 関連ニュース ~
「RTで画像自動トリミング、著作者人格権侵害に当たる」 知財高裁判決、Twitterユーザーに衝撃 – ITmedia NEWS

知財高裁の判決(18年4月25日)では、RTによる著作権(公衆送信権)侵害は認めなかったが、「RTよって表示されるインラインリンク画像は、元ツイートとは位置や大きさなどが異なっており、RTによって改変されたもの」と判断して同一性保持権の侵害を認め、RTしたアカウントの情報(メールアドレス)開示を認めた。また、RTで表示されたサムネイル画像は、トリミングによって署名が消えていたため、氏名表示権も侵害していると判断した。

  
RTを行ったときの画像のトリミングはTwitterのシステムが勝手にやっていることで、利用者がやっていることではないのに・・・
まぁ、問題のTweetの場合は、元のTweetが著作権侵害のTweetで、それをRTしていたというのはありますが、どちらかといえば、素敵な写真や面白いイラスト等のTweetをもっと多くの人に見てもらおう、広めようとRTしている人がほとんだと思うのに、、、
これでは、画像のあるTweetをRTできなくなってしまう。 
そんなバナナ・・・
 
ちなみに、TumblrのReblogはトリミング等やってないからOK?
しーゆー。