アポカリプス?

ポカリスエットとアクエリアスを混ぜたアポカリプス?

~ 関連Tweet ~

ナウいヤングと聞いた時点で、昔の話かとおもってしまうおとうさんですが(-_-;)
それは置いといて、、、
あまり混ぜて飲むのはよろしくないように思います。

ところで、この夏の猛暑のため、熱中症対策で、駅の自動販売機などで、ポカリスエットやアクエリアスの売り切れが続出していました。
どちらかといえば、アクエリアスの方が人気のようで、私が横浜市内で見た限りでは、アクエリアスの売り切れ率が高かったように思います。あるコンビニでは、ポカリスエットはまだたくさん残っていたけど、アクエリアスは売り切れという店もありました。

しかし、下記の記事を読んでみると・・・

~ 関連ニュース ~
ポカリスエットとアクエリアスの違い!飲むのに適したシーンとは? | 雑学集onWEB〜面白い情報や役に立つ情報〜
アクエリアスとポカリスエットの違い~「原材料」「栄養成分」表示からレシピ推理~ | 味覚ステーション
アクエリアスとポカリスエットはどっちがおいしい?~味覚診断イベント調査結果~ | 味覚ステーション
ポカリスエットとアクエリアスの違い!熱中症対策にはどちらがよい? | 違いはねっと
 
微妙な成分の違いから、どちらかというと、熱中症対策に向いているのはポカリスエットで、アクエリアスは激しい運動の後や風邪で熱があるときなどに向いているそうです。

そんなことは露知らず、今日のおとうさんはあまりのアクエリアスの売り切れ状態に、意地になってコンビニを回ってアクエリアスを手に入れて喜んでいたオバカさんです。
しーゆー。

「ルート1」でハンバーグ

横浜の洋食屋を訪ねてシリーズ113軒目は、三ッ沢上町の「ルート1」へ。地下鉄の出口のすぐ隣。

店内は木彫で、テーブル席のみ。最近の猛暑対策なのか、エアコンに加えて、送風機や扇風機が動いていました。席に案内された後、白い送風機の風を私が座った席のほうに向けてくれました。ちょっとした新設がうれしくなります。

ハンバーグのランチ(990円)を注文。

ランチセットのサラダ。かわいいお皿に入ってます。

ハンバーグとライスとみそ汁、来ました。

味噌汁だけど、ナイフとフォークしかありません。
味噌汁を箸ではなく、フォークで食べたのは初めてだったかも。

やわらかめのハンバーグはごくごく普通のハンバーグですが、甘辛い特製のソースがなんとも言えないおいしさです。
美味しく頂きました。

ほかのお客さんへの料理を見ると、チキンカツやカニクリームコロッケにも、このソースがかかっているようでした。このソースがこの店の特徴のようです。

食後の飲み物はコーラにしました。

食後に持ってきてくれた冷たいお手拭きがとーーーっても気持ちよかったです。

たまたま千円札がサイフの中になく、五千円札を出したのですが、これまたたま私の前に会計した方が一万円札を出したこともあり、お店に千円札が3枚しかなかったのですが、わざわざ隣のコンビニまで行ってお釣りをつくってくれました。
 
 
 
これまで訪れたお店については、カテゴリー「濱の洋食屋」で確認できます。
 
この記事は、先にBloggerのブログ「濱の洋食屋」の方に投稿し、それをこちらにコピペしたものです。
各写真をクリックすると拡大写真が表示されます。
 
同じ写真をアルバム「Yokohama 2018」(Google Photos)にも追加しました。今回6枚追加。
 

いろいろと細かな新設がうれしく、すばらしい接客と美味しい料理に満腹満足。
しーゆー。
 

真夏の横浜

今日も真夏の日差しがふりそそぐ暑い暑いあつーーーーい一日、
でも、時折吹く風が心地よい、
そんな横浜を少しだけ歩きました。

青い空と碧い海
 
 
太陽のマルシェが開催されていたので、ライオンラガー頂きました。

 
大桟橋にはでっかな貨物船。

そんな今日の横浜の写真をアルバム「真夏の横浜 2018.7.21 – Google フォト」にアップロードしました。(全41枚)

同じ写真をアルバム「Yokohama 2018」(Google Photos)にも追加しました。今回41枚追加。

ビールの写真はブログ「そんな今宵もビールの用意だ」にも追加しました。
しーゆー。

川崎大師風鈴市

今年も川崎大師の風鈴市に行ってきました。

 
オープン早々にもうこの人人人・・・

 
風鈴市の人混みから逃れて、ちょっと一息・・・

 
そんな今日の川崎大師の写真をアルバム「川崎大師風鈴市2018 – Google フォト」にアップロードしました。(全41枚)
 
同じ写真をアルバム「街 5」にも追加しました。今回41枚を追加。
 
ビールの写真はブログ「そんな今宵もビールの用意だ」にも追加しました。
しーゆー。

Lolipopのファイル制限にどう対応する?


 
先日、レンタルサーバーのLolipopにファイル数の上限が設定され、私の場合は2018年8月14日以降は、10,000ファイルしかアップロードできなくなってしまう件について「Lolipopにファイル数上限が設定され、まったく使えないサービスに!」に書きました。
WordPressの場合、写真を1枚アップロードすると、異なるサイズの4つのファイルが作成されるため、ブログへ投稿する以外のファイル増加が一切ないとしても、2500枚しか写真がアップできません。1日平均3枚の写真をアップすると2年ちょっとで、1枚もファイルを追加できなくなってしまいます。
これでは、レンタルサーバとして使い物になりません。
 
元々は写真共有サービスのZorgとかPicasaとか、ブログへの貼りつけ機能があるサービスに写真をアップし、ブログに貼りつけていたのに、これらの便利だったサービスは姿を消し、Picasaの後継のGoogleフォトには、ブログなどに写真を貼りつける機能がありませんので、写真をリサイズし、ブログに直接アップロードするようになったので、昔よりファイルの増加は増えてしまいました。
 
しかしGoogleフォトの写真を貼りつけることができるブログサービスが1つだけありました。GoogleのBloggerです。
 
現在、「濱の洋食屋」カテゴリーで実施しているように、 Bloggerに一度投稿し、それをLolipopのこのブログにコピペすれば、ファイルを増やさずにブログが続けられるのではないか?
 
いや、それならいっそのこと、コピペなんて面倒なことを行わず、Bloggerにブログを引っ越しちゃえばいいんじゃないか?
 
ということで、Bloggerに「影のブログ」というブログを作成し、当面は、BloggerからLolipopのこのブログにコピペする方法を試してみることにしました。
 
ちょっと面倒だけどね。。。
 
ブログを完全に引っ越さずに、このブログへの投稿も続けるのは、Lolipopさんがこの馬鹿げたファイル数制限を、多くの利用者からの非難や離脱で、取り下げてくれないかなぁというささやかな期待を・・・
しーゆー。

東京日記

東京日記1+2 卵一個ぶんのお祝い。/ほかに踊りを知らない。 (集英社文庫)
川上 弘美
集英社 (2018-06-21)
売り上げランキング: 88,005

作家の川上 弘美さんの日記風エッセイ、いやエッセイ風日記?
日常の中の何気ないささいな出来事が、こんなに素晴らしい文章で表現されるなんて、すごいなぁ・・・
そして読むとほっこりした気分になります。
すごいなぁ・・・

本の中のそこかしこに小さな小さな幸せがちりばめられています。
日常の中の小さな小さな幸せを感じとることができる人がホントに幸せな人生を歩めるのかもしれないなぁ。

ありがとうございます。
思わず感謝したくなるそんな本です。
 
~ もくじ ~

東京日記 卵一個ぶんのお祝い。
単行本あとがき
東京日記2 ほかに踊りを知らない。
単行本あとがき
解説  沼田真佑
文庫版あとがき

 
 
これで、、、2007年07月13日以降(4025日)、、、
読んだ本   906冊 (1日平均0.23冊)
読んだページ 218387ページ(1日平均54ページ)

atasinti – 読書メーター
 
 
さて、、、
とっても素晴らしい本だったのに、読了後の気分が今一つすぐれないのは、あの「解説」のせいなのです。
とにかく読みずらい。
テンポよくポンポンポーンと心の中に飛び込んできて、そして幸せな気分にしてくれた川上さんの文章を読んだ後だから、なおさらのことなのかもしれませんが、あの「解説」のベトベトと身体の表面にまとわりつくような、気持ち悪い文章。
あぁ、この人には読む人のことは見えておらず、自分の文章に酔っているんだな。
俺の文章はなんて面白いんだ、ほれほれ読んでみな、どうだ、面白いだろ、面白いに決まっているんだよ、そんな声が聞こえてきたような気がして、気分が悪くなっちゃったんだな、きっと。

川上さんの短い「文庫版あとがき」でも、そんな私の嫌な気分を払拭することができないくらい、あの「解説」は強烈でした。。。

まぁ、私自身が大した文章を書けないくせに、人の文章のことをとやかく言えた身分じゃございませんが、、、
しーゆー。