続19・シャープなマスク

今週も外れでした。
87,000人/8,807,872人には入れず、8,720,872人/8,807,872人のひとりでした。
もう16週目なのに、まだ先週から37,803人も応募者が増えているっていうのもちょっと驚きです。

第1回の当選者が40,000人、第2回が60,000人、第3回~第8回が70,000人、第9回~第10回が84,000人、第11回~第12回が86,000人、第13回~第16回が87,000人なので、これまでに1,248,000人の人が当たっているんですね。
ということは当たっていない人は7,559,872人。まだまだ当たる気がしない。
まぁ、重複している人がかなりいるんでしょうけれど。


~ 関連ニュース ~
マスクの販売に関するお知らせ:株式会社SHARP COCORO LIFE

第16回抽選販売へのご応募、誠にありがとうございました。ご応募総数は8,807,872人でした。8月12日(水)に厳正なる抽選を行い、混雑をさけるために数回にわけて、8月13日(木)までに当選通知メールを送信完了いたしました。



~ マイ関連エントリー ~
続18・シャープなマスク (2020.8.11)・・第15回もはずれ
続17・シャープなマスク (2020.7.31)・・第14回もはずれ
続16・シャープなマスク (2020.7.24)・・第13回もはずれ
続15・シャープなマスク (2020.7.17)・・第12回もはずれ
続14・シャープなマスク (2020.7.10)・・第11回もはずれ
続13・シャープなマスク (2020.7.3)・・第10回もはずれ
続12・シャープなマスク (2020.6.26)・・第9回もはずれ
続11・シャープなマスク (2020.6.19)・・第8回もはずれ
続10・シャープなマスク (2020.6.12)・・第7回もはずれ
続9・シャープなマスク (2020.6.5)・・第6回もはずれ
続8・シャープなマスク (2020.5.30)・・第5回もはずれ
続7・シャープなマスク (2020.5.23)・・第3回、第4回もはずれ
続6・シャープなマスク (2020.5.7)・・・第2回もはずれ
続5・シャープなマスク (2020.5.4)・・・第2回以降のスケジュール
続・続・続・続・シャープなマスク (2020.4.30)・・・はずれた
続・続・続・シャープなマスク (2020.4.28)・・・応募者470万人だって!
続・続・シャープなマスク (2020.4.27)・・・応募した
続・シャープなマスク (2020.4.22)・・一時中止だってよ
シャープなマスク (2020.4.21)・・繋がらないよー


いつまで続くのか、このシリーズ・・・
まぁ、別に普通にマスク変える状況になっているので別に当たらなくてもいいんですけどね、でもなんかくやしぃ・・・
しーゆー。

水害列島


水害列島 (文春新書) | 土屋信行 | Amazon


東京江戸川のゼロメートル地帯にどんな危険があるのか、なぜこのような状態になったのか、これまでにその対策としてどのようなことを行ってきたのか、これからどんなことをすべきか、という話を中心に水害について語る本。
東日本大震災の時に、防災訓練が成果をあげ、子供たちが自主的に高台に逃れて助かった釜石の奇跡のすぐ隣り町で、誤った防災訓練の影響で本来は避難所にはならない防災センターに避難して被災した人が大勢いる鵜住居地区の話は、防災訓練のありかたについて考えさせられます。

~ もくじ ~

まえがき
第1章 なぜ大水害は起こるのか
第2章 西日本豪雨の教訓
第3章 防災という罠
第4章 ゼロメートル地帯江戸川区のハザードマップ作り
第5章 マニュアルの充実は防災力を脆弱にする
第6章 首都直下地震により発生する「地震洪水」
第7章 大水害にどう立ち向かえばいいのか?
第8章 見えない津波防潮堤を実現した女川町
第9章 たゆまず続けられてきたゼロメートル地帯の「命山」建設
第10章 先人の知恵に学ぶ
あとがき
参考文献


~ なるほどな一文 ~

そもそも、災害対応は起こる事象全てが想定外であり、経験がなかったから出来ない、これまでに見たことがないからやれない、出来ない、しょうがない、という思考や対応になってはいけないのです。(P86)


~ もう一つなるほどな一文 ~

どんなに精密なハザードマップを作ったとしても、実際に住民が避難行動を起こさなければ、自分の命も地域の人命も救えないのです。(P172)




これで、、、2007年07月13日以降(4782日)、、、
読んだ本   1040冊 (1日平均0.22冊)
読んだページ 252865ページ(1日平均52ページ)

atasinti – 読書メーター


まずは自分が住んでいる場所のことをよく知ることから・・・
しーゆー。

金曜日の写真

pluspora「#金曜金属」 Instagram「#金曜金属

2020.7.24撮影 横浜市港北区内


~曜日タグについて~
Google+で花開いた曜日タグいう文化があり、誰かが決めた曜日に纏わるタグをつけてそのタグにあった写真を投稿しあうというもので、私も参加していましたが、残念ながらGoogle+は2019年4月2日に終わってしまいました。
というわけで、Google+の終了予定が発表された2018年10月10日以降は、plusporaにも曜日タグ付きで同じ写真を投稿しています。上記plusporaのリンクにてplusporaに投稿された同じタグの写真を見ることができます。私以外の人の投稿も含みますが、今のところ、私以外にはいないみたいです。
なお、現在もっとも多くの人が曜日タグ付きの投稿を行っているのはInstagramのようです。私もInstagramにも投稿しています。上記Instagramのリンクでは私以外の多くの方の同じ曜日タグ付きの投稿を見ることができます。
しーゆー。