試験に出ないQED異聞


試験に出ないQED異聞 高田崇史短編集 (講談社文庫) | 高田 崇史 | Amazon

高田崇史さんの短編集。

~ 目次 ~
QED~Ortus~―鬼神の杜―
九段坂の春
≪八月≫夏休み、または避暑地の怪
≪九月≫山芋・海苔・私
茜色の風が吹く街で
クリスマスプレゼントを、あなたに―K’s BAR STORY―
木曽殿最期―橘樹雅が、どうして民俗学を志すことになったのか―
自作解説風エッセイ


~ なるほどな一文 ~
「B型が、いいかげんだっていうことはその通りかも知れないけど」
「失礼な! 奔放な行動と自由な発想の持ち主って言ってよ」(P454)




これで、、、2007年07月13日以降(5707日)、、、
読んだ本   1237冊 (1日平均0.22冊)
読んだページ 309570ページ(1日平均54ページ)

atasinti – 読書メーター



どれも面白かった。
桑原崇が出てくるお話は特に面白かった。
桑原崇が出てくるお話を他も読んでみようかな。
しーゆー。

「玉川屋」でとろろそば

駅からハイキング「青梅コース」の後、ゴールの日向和田駅付近には飲食店がなかったので、電車で近江駅まで戻りました。
ということで、今日のお昼は青梅の「玉川屋」へ。
IMG_6272

ショーウインドーを見ると、蕎麦屋では珍しく焼きそばがありました。
IMG_6273

テーブルがならぶ店内。写真には写っていませんが座敷も2テーブルありました。
IMG_6274

おかめと鬼の飾り。
IMG_6275

とろろそば(1000円)とビール(650円)を注文しました。

料理を待つ間に♪
IMG_20230225_122737

料理が来ました。
IMG_20230225_123940
IMG_20230225_123953
個人的には久しぶりのお蕎麦。
美味しく頂きました。

接客も悪くなく、美味しい料理に満腹満足。
ビールの写真はブログ「そんな今宵もビールの用意だ」にも追加しました。
しーゆー。

駅からハイキング「青梅コース」

今日は、JR東日本の「駅からハイキング」の青梅コース「春告げる梅の香に誘われて~青梅の梅づくし~」を友人と2人で廻ってきました。

青梅駅 → 青梅観光案内所(スタート) → 旧稲葉家住宅 → 金剛寺 → 臨川庭園 → 明白院 → 旧鎌倉街道 → 青梅市梅の公園 → 天澤院 → 青梅きもの博物館 → 鎌倉梅跡 → 中道梅園 → 日向和田駅(ゴール)と廻る約7kmのコースです。

その時の写真をアルバム「駅からハイキング「青梅コース」2023.2.25 | Flickr」にアップロードしました。(全202枚)
駅からハイキング「青梅コース」2023.2.25


ココにも何枚か貼っておきます。

青梅駅前の青梅観光案内所の受付にて、アプリでコースの参加登録済であることを見せてコースマップを受け取ってスタートです。
IMG_6064

旧稲葉家住宅
IMG_6070

金剛寺
IMG_6084

臨川庭園
IMG_6106

明白院
IMG_6127

えっ、これが街道?
という感じの細い土の道の旧鎌倉街道
IMG_6172

青梅市梅の公園
IMG_6207
まだどの梅の木も小さい。
ココに来たのは2014年3月以来2度目です。→ 青梅吉野郷梅の公園 (2014.3.15)
実はそのすぐ後、2014年4月にウメ輪紋ウイルスによる被害のため全て伐採され、2016年に新たに苗木、若木の植樹が行われたのです。
それから7年、やっとここまで育ったのですね。

天澤院
IMG_6217

青梅きもの博物館
IMG_6227

鎌倉梅跡
IMG_6238

中道梅園
IMG_6242

ゴールの日向和田駅に到着しました。
約2時間30分で廻りました。
IMG_6266

今日のコースマップ。
IMG_6278


~ マイ関連エントリー(駅からハイキング関係) ~
駅からハイキング「真鶴コース」 (2023.2.18)
駅からハイキング「水道橋コース」 (2023.2.8) (*3)
駅からハイキング「日暮里コース」 (2023.2.6) (*3)
駅からハイキング「両国コース」 (2023.2.1)
駅からハイキング「信濃町コース」 (2023.1.30) (*3)
駅からハイキング「尾久コース」 (2023.1.13) (*3)
駅からハイキング「二宮コース」で吾妻山の菜の花 (2023.1.12)
駅からハイキング「池袋コース」で雑司ヶ谷七福神巡り (2023.1.10)
駅からハイキング「王子コース」 (2022.12.21) (*3)
駅からハイキング「板橋コース」 (2022.12.12) (*3)
駅からハイキング「三鷹コース」 (2022.12.7)
駅からハイキング「武蔵小金井コース」 (2022.11.30)
駅からハイキング「秋葉原コース」 (2022.11.29) (*3)
駅からハイキング「赤羽コース」 (2022.11.28) (*3)
駅からハイキング「渋谷コース」 (2022.11.25) (*3)
駅からハイキング「国分寺コース」 (2022.11.16)
駅からハイキング「神田コース」 (2022.11.12) (*3)
駅からハイキング「淵野辺コース」 (2022.11.9)
駅からハイキング「品川コース」 (2022.11.8) (*2)
駅からハイキング「横浜コース」 (2022.11.2) (*2)
駅からハイキング「新橋コース」 (2022.10.26) (*2)
駅からハイキング「蒲田コース」 (2022.10.24)
駅からハイキング「桜木町コース」 (2022.10.22) (*2)
駅からハイキング「日野コース」 (2022.10.21)
駅からハイキング「尻手コース」 (2022.10.19) (*1)
駅からハイキング「武蔵溝ノ口コース」 (2022.10.18) (*1)
駅からハイキング「武蔵中原コース」 (2022.10.15) (*1)
駅からハイキング「川崎コース」+多摩川スカイブリッジ (2022.10.11) (*1)
駅からハイキング「登戸コース」 (2022.10.8) (*1)
駅からハイキング「神田駅~東京タワー」 (2021.11.23)
(*1):川崎市区政50周年記念の南武線の5コース
(*2):鉄道開業150周年記念JR東日本×散歩の達人の4コース
(*3):チケットラリー対象コース


同じ写真を以下の各アルバムにもそれぞれ下記の枚数を追加しました。(コースマップの写真を除く)
River Side 3」(今回23枚追加)
街 7」(今回24枚追加)
おとうさんの散歩道8」(今回154枚追加)


距離は短いですが、登り下りがあって疲れました。
本エントリーは「さらにもうひとつのおとうさんの写真館」とのW投稿です。
しーゆー。

J1第2節 川崎、鹿島に劇的逆転勝利!



とうふです。
サッカーJ1リーグ第2節、川崎フロンターレは鹿島アントラーズとアウェイで対戦、2-1で勝利したとです。
ジェジエウが前試合のレッドカードで出場停止、車屋先生がケガで出場できず、その上、高井くんも体調不良で出場できないとDFが3人も欠場の今日のフロンターレ。
でも大丈夫、我らにはヤマムーと大南がいる。
そうして始まった今日の試合、開始5分に、昨年までフロンターレに在籍していた知念にゴールを決められ、今回もまた追いかける展開に。
その後有利に試合を進めるも、引いて守るアントラーズを中々崩せずきびしい展開。
その状況は後半に入ってからも続きますが、少しづつ少しづつフロンターレがペナルティエリア内へ攻め入る時間が増えていきます。
ところが、アントラーズの速攻を止めたヤマムーがDOGSOの判定で退場、2試合続けて1人少ない状況になってしまいます。
しかーし、そんなことで負けていられないフロンターレ。
ドラマは80分すぎに起きました。
大南がヘッドで落とすとこれを家長がゴール前でバイシクルキック、このボールを途中出場の山田新くんが蹴りこんでゴール!!!
素晴らしい連携プレーからのゴールでした。

おーやまだー 魅せろよシンゴール♪
走れ風のように♪
シン シン シンシンシンシン♪

そしてアディショナルタイム、フロンターレの波状攻撃に相手選手がハンドでレッドカード退場、ここで10人対10人になりました。
VARでもハンドが確認されPKに。
家長がPKを蹴りましたが相手GKに止められてしまいます。
しかし相手GKがラインを離れるのが早すぎたのではないかということで、VARでも確認されて、PKやり直しに。
この2回目のPKを家長がきっちり決めて逆転!
あの状況であんなボールをあそこに蹴る度胸は家長くらいしかもっていないのではないか、と解説者にも言わせる痺れるゴールでした!

家長昭博 ラララララー 誰にもアキを止められない♪
家長昭博 ラララララー 俺らと共に戦おう♪

そして試合終了、勝利だぁ!
\(^O^)/\(^O^)/\(^O^)/\(^O^)/\(^O^)/

これで鹿島アントラーズに15試合連続負けなし!

さぁ、フロンターレの快進撃が始まるのだ!
次はホームで湘南戦、もっちろんフロンターレが勝利だ!
EXCEED_
優勝めざしてGo! Go! フロンターレ!

バラ バラ バーラ バラジ コラソン♪
バモ フロンターレ バモ フロンターレ バモ セ カンピオン♪
バラ バラ バーラ バラジ コラソン♪
バモ フロンターレ バモ フロンターレ バモ セ カンピオン♪
 
 
Googleフォトのアルバム「Go! Go! Frontale! 2023」にも絵を追加しました。
しーゆー。

土曜日の写真

diasprog「#土曜硝子」 Instagram「#土曜硝子
DSCN7061
2021.11.30撮影 川崎 新川崎

 
 
~曜日タグについて~
土曜日にはガラスの写真に#土曜硝子のタグを付けて、写真を投稿。
Google+で花開いた曜日タグいう文化があり、誰かが決めた曜日に纏わるタグをつけてそのタグにあった写真を投稿しあうというもので、私も参加していましたが、残念ながらGoogle+は2019年4月2日に終わってしまいました。 というわけで、Google+の終了予定が発表された2018年10月10日以降は、plusporaにも曜日タグ付きで同じ写真を投稿していました。 また、現在もっとも多くの人が曜日タグ付きの投稿を行っているのはInstagramのようです。私もInstagramにも投稿しています。上記Instagramのリンクでは私以外の多くの方の同じ曜日タグ付きの投稿を見ることができます。
ところがplusporaが2022年3月末にcloseするという話が・・・
ということで、2022年3月4日以降はplusporaではなく新たに登録したdiasporgの方に投稿することにしました。
おそらく上記diasporgのリンクにあるのは私の2022年3月4日以降の投稿のみ。
しーゆー。