Klearskyを使ってBlueskyでZapしてみた

分散型プロトコル「AT Protocol」を採用したミニブログサービス「Bluesky」の非公式Webクライアントの一つ「Klearsky」にZap機能が追加されたということです。

「Klearsky」の作者mimoneluさんの投稿より。


「Klearsky」にログインし、NostrのAndroidアプリ「Amethyst」のときに登録した「Wallet of satoshi」のLightning Adressを「Klearsky」の設定の「Lightning」に登録しました。


上の画像の一部拡大ですが、「Klearsky」で投稿した私の投稿にピンクのZapボタンがついています。


このZapボタンは「Klearsky」で投稿した投稿にのみ付与され、私が他のクライアントで投稿したものにはつきません。


「Klearsky」のタイムラインで外の方の投稿でZapボタンがついているものを探し、試しにZapしてみようとしましたが、Zapボタンをクリックしてもうんともすんともいいません。
それもそのはず、私はパソコンには「Wallet of satoshi」のアプリを入れていないので、Zapできないですね。

そこで、AndroidのChromeで「Klearsky」にアクセスしログインしました。


Zapボタンがついている投稿を探し、試しに20sat (20 Satoshi)をZapしてみました。
無事、送信完了で来たようです。


このZap機能は今のところは「Klearsky」で投稿したものしかできないし、たとえこれが他のクライアントアプリに広がったとしても、「Wallet of satoshi」などのインストールが必要だったりと敷居が高いので、流行るかと言えば、ちょっと疑問です。

なお、Zapとは仮想通過のsatoshi(sat)をLightning Networkを使って、投げ銭のように与える行為のことをそうよぶみたいです。
ちなみに、1 BTC(ビットコイン)=1億 satsです。5/3時点で1BTC=3836772.19円なので、1 sat=0.038円、私が今回Zapした20 sats=約0.76円というレベルのやりとりになります。


~ マイ関連エントリー (Bluesky関連)~
BlueskyのiOSアプリにもついにブロック機能追加 (2023.5.3)
TOKIMEKI Blueskyにブックマーク機能 (2023.5.2)
Blueskyのコンテンツ管理はアプリ毎に設定が必要 (2023.5.2)
STEMSにログインできた (2023.5.2)
Bluesky iOSアプリへのブロック機能追加の申請がAppleに却下された? (2023.5.2)
TOKIMEKI Blueskyにリスト機能とモデレーション設定機能 (2023.5.1)
AndroidのBlueskyにもブロック機能来た(iOSはまだ) (2023.4.30)
Blueskyにブロック機能追加(まだWeb版とTOKIMEKIのみ) (2023.4.29)
STEMSにアクセスできない (2023.4.27)
Blueskyの新Webクライアント「Ucho-ten」はFirefox未対応? (2023.4.26)
BlueskyでのYouTubeリンクカード (223.4.26)
TOKIMEKI Blueskyにメディアタイムライン (2023.4.26)
TOKIMEKI Blueskyがお好み焼きに!? (2023.4.22)
平和で安全な場所ではなくなったBluesky (2023.4.22)
タイムラインで簡単FollowなBluesky公式アプリ (2023.4.21)
STEMSに画像添付投稿できた (2023.4.21)
STEMSに画像添付投稿しようとするとエラーする (2023.4.20)
BlueskyのWhat’s hotは連合じゃなかった (2023.4.20)
Blueskyの公式Androidアプリ (2023.4.20)
BlueskyのWhat’s hotは連合? (2023.4.19)
ここがあの女のお空ね (2023.4.18)
TOKIMEKI Blueskyがりんりんりんがべー (2023.4.18)
Blueskyにコンテンツ管理が追加された (2023.4.14)
Blueskyに夜空モードが追加された (2023.4.14)
TOKIMEKI Blueskyにメディア一覧表示が追加された (2023.4.13)
Skylightにログイン可能になったが投稿など表示されず (2023.4.10)
Blueskyの表示名に絵文字を追加 (2023.4.8)
Blueskyの出血大サービス終了 (2023.4.6)
TOKIMEKI Blueskyの投稿個別ページににいいねした人リスト (2023.3.6)
Blueskyの出血大サービス『無限招待期間』も残りわずか? (2023.4.6)
TOKIMEKI Blueskyに青空が戻ってきた (2023.4.6)
Blueskyの招待コード (2023.4.6)
Blueskyの公式iOSアプリに青空が戻ってきた (2023.4.3)
『TOKIMEKI Bluesky』で投稿のみ可能に (2023.4.3)
「星雲」に青空が戻ってきた (2023.4.3)
今朝の青空(訂正) (2023.4.3)
今朝の青空 (2023.4.3)
続・Blueskyの破壊的変更ついに始まった? (2023.4.3)
Blueskyの破壊的変更ついに始まった? (2023.4.3)
Blueskyの破壊的変更は月曜日に延期? (2023.3.25)
Blueskyの公式Webクライアントにアクセスしてみた (2023.3.24)
明日Blueskyに大きな変更がある? (2023.3.23)
「星雲」にフォローリスト・フォロワーリストが追加された (2023.3.23)
「星雲」にプロフィール表示機能追加 (2023.3.21)
AndroidからBluesky (2023.3.16)
TOKIMEKI Blueskyで1MB以上の画像投稿が可能になった (2023.3.14)
TOKIMEKI BlueskyでUPできる画像はJPG,PNGのみ (2023.3.11)
Skylightで画像が表示されるようになった (2023.3.10)
TOKIMEKI Blueskyで画像投稿が可能になった (2023.3.10)
NostrとBluskyにGifアニメを投稿 (2023.3.8)
BlueskyのWebクライイアントSkylightとTokimeki Blueskyの比較 (2023.3.8)
BlueskyのWebクライアント「Skylight」が改行に対応 (2023.3.5)
「Bluesky」に登録してみた (2023.3.4)


日々進化するBlueskyを経験できるのは、とても楽しい経験です。
なお、画像の一部にぼかしを入れています。
しーゆー。

J1第11節 悠の劇的ゴールで川崎、京都に勝利!



とうふです。
サッカーJ1リーグ第11節、川崎フロンターレは京都サンガとアウェイで対戦、1-0で勝利しました。
前半は0-0、どちらかと言えば有利に攻撃していた川崎ですが得点に結びつかないという今シーズンの川崎の展開。
後半途中で広島がパトリック投入後は形勢逆転、ピンチを招くことが多くなります。
そんな中でああ、とうとう失点かぁと思いましたが、VAR判定の結果、その前のプレーがオフサイドとなりノーゴール。
ほっと胸をなでおろします。
川崎も大島、マルシーニョを投入して形勢逆転を狙いますが中々思うようにはいきません。
そして、まんを期して小林悠を投入。
アディショナルタイムも終了間際、大島がふわりとあげたクロスに悠がヘッドで逆サイドに放り込んでゴール!!!
素晴らしい大島のクロス!
素晴らしい悠のゴール!

オオシマリョウタ FASTER FASTER♪
高速越えて リョウタ リョウタ♪
止められないぜ 加速していく 好奇心の果てへ♪

おっおっ コバヤシユウ ラーララララララー♪
ゲットゴール コバヤシユウ ラーララララー♪

ゴール後ユニフォームを脱いでイエローカードをもらうというオマケ付き。
そしてアバンテ、そして試合終了!
勝ったぁ!
連勝だぁ!

次はホームで鳥栖戦、もっちろんフロンターレが勝利で3連勝だ!
EXCEED_
優勝めざしてGo! Go! フロンターレ!

かわさき~かわさき~かわさき~フロンターレ♪
かわさき~かわさき~かわさき~フロンターレ♪
か・わ・さ・き フロンターレ SAY♪
 
 
Googleフォトのアルバム「Go! Go! Frontale! 2023」にも絵を追加しました。
しーゆー。

AmethystにTikTok風の何か

分散型プロトコル「Nostr」のandroidアプリ「Amethyst」にTikTok風の何かが追加されました。
下の方の動画アイコンをタップすると表示されます。

上下にスワイプするとTikTokのように投稿された画像や動画が次々と表示されます。
Nostrのタイムラインに投稿されたものとは異なるようです。

タイムラインの投稿ボタンをタップするとこのような投稿画面です。


しかし今回追加された動画アイコンのページの投稿ボタンをタップすると、以下のようにいきなり画像・動画を選択する画面が表示されます。


画像を選択すると以下のような画面。


右上のPOSTをタップ、画像のアップロードに結構時間がかかりますが、投稿されました。


動画も投稿してみました。縦長の方がよさそうです。。。


ここで行った画像投稿も動画投稿も、Nostrのタイムラインにもプロフィールにも表示されません。
したがってほかのクライアントで見ることができません。

この動画アイコンの画面でいいねやZAPされると、通知画面にはタイムラインでの通知と合わせて表示されます。


この通知についてはほかのクライアントにおいても表示されました。
Webクライアントirisの通知欄に表示された該当の通知。


上記通知をクリックしても該当の投稿は表示されず真っ白の画面。


WebクライアントRabbitの通知欄に表示された該当の通知。

ずっとloadingのままで投稿へのリンクは表示されません。

ということで、今一つわからないけど、投稿できZapやいいねを受け取ることもできたAmethystの新機能なのでした。


~ マイ関連エントリ―(Nostr関係) ~
AIがNostrの投稿からその人を解析? (2023.5.1)
SnortでGifアニメをアップロードする時の注意事項 (2023.4.30)
Nostrにコメントスパム襲来 (2023.4.27)
訂正:アイコン変更後のMostr経由の投稿のアイコン (2023.4.25)
アイコン変更後のMostr経由の投稿のアイコン (2023.4.25)
今日のNostr村日記 (2023.4.18)
私たちのはっぽと (2023.4.15)
今日のNostr村日記 (2023.4.15)
Amethystで文章がひっくり返る (2023.4.5)
NostrでZapされたりしたり (2023.4.4)
Wallet of satoshiに登録しNostrにLightning Adressを設定 (2023.4.3)
NostrのWebクライアントHamstrを使ってみた (2023.4.3)
Misskey→Mostr→Nostrのテスト (2023.3.21)
Mastodon→Mostr→Nostrのテスト (2023.3.21)
NostrのWebクライアント「Rabbit」を使ってみた (2023.3.18)
Nostr村の竹ッコリー (2023.3.17)
Nostr→Mostr→Misskeyが今日は好調 (2023.3.16)
Nostr→Mostr→Misskeyが昨日から不調 (2023.3.15)
DamusのWeb版にアクセスしてみたら (2023.3.14)
irisでの投稿がirisのグローバルには表示されるもフォロー中に表示されない事象多発 (2023.3.12)
irisの「フォロー中」「グローバル」が「Feeds」にまとめられた (2023.3.12)
irisの投稿と投稿&返信が消えて設定になった (2023.3.11)
MastodonにNostrのアカウントは表示出来なかった (2023.3.10)
MisskeyにNostrの投稿が反映されるかされないかに画像添付の有無は関係なかった (2023.3.10)
画像添付するとMisskeyにNostrの投稿が反映されない? (2023.3.10)
MisskeyにNostrの投稿が反映された (2023.3.10)
MisskeyにNostrのアカウントを表示してみた (2023.3.9)
Amethystから画像投稿できた (2023.3.9)
NostrとBluskyにGifアニメを投稿 (2023.3.8)
irisに画像のみ表示タブが追加された (2023.3.8)
irisの写真が正方形にトリミングされなくなった (2023.3.7)
Nostrは削除した投稿が復活することがある (2023.2.24)
irisにバックアップ機能が追加 (2023.2.24)
irisのタイムライン表示が「投稿」と「投稿&返信」変わった (2023.2.24)
irisで画像が正方形にトリミングされなくなったわけではなかった (2023.2.20)
irisで画像が正方形にトリミングされなくなった (2023.2.20)
Nostrに写真2枚投稿してみる (2023.2.18)
Nostrのタイムラインに自分の投稿を表示する方法 (2023.2.18)
続・「iris」の画像が正方形にトリミングされてしまう (2023.2.18)
「iris」の画像が正方形にトリミングされてしまう (2023.2.17)
「Damus」もハッシュタグに対応 (2023.2.17)
「iris」がハッシュタグに対応 (2023.2.16)
「snort.social」のプロフィールに14日以降の投稿が表示されてない (2023.2.16)
Nostrのwebクライアント「snort.social」の添付ファイルの設定を変更 (2023.2.15)
NostrのWebクライアント「snort.social」でハッシュタグを試してみた (2023.2.15)
NostrのWebクライアントirisに「すべての人をフォロー」機能が追加された (2023.2.13)
Nostrクライアントのiris, Amethyst, Damusでのリンク投稿について(その3) (2023.2.12)
楽しいNostr (2023.2.11)
Nostrの認証マークみたいなヤツの続編 (2023.2.10)
Nostrの認証マークみたいなヤツ (2023.2.10)
Nostrクライアントのiris, Amethyst, Damusでのリンク投稿について(その2) (2023.2.8)
Nostrクライアントのiris, Amethyst, Damusでのリンク投稿について (2023.2.7)
Webクライアント「iris」でパソコンからNostr (2023.2.7)
NostrのiOSアプリ「Damus」を使ってみた (2023.2.6)
NostrのAndroidクライアントAmethyst をインストールしてみた (2023.2.2)


画像の一部にぼかしを入れています。
Nostr村は今日も平和です。
しーゆー。


~ 追記 ~ (2023.5.4)

いつまでもTikTok風の何かと呼ぶわけにもいかないので、Amethystの作者Vitor Pamplonaさんの投稿を遡ってみました。


NIP-94とNIP-95の画像と動画によるストーリースタイルの新しいグルーバルフィード?
はっきりと名前つけていないのね。
その後の投稿で簡単にstoriesと呼んでいる投稿もあったようなので、storiesという呼び方で通じるかなぁ・・・
しーゆー。

BlueskyのiOSアプリにもついにブロック機能追加

分散型プロトコル「AT Protocol」を採用したミニブログサービス「Bluesky」において、まず公式Webクライアントにブロック機能が追加され、その翌日に公式Androidアプリに地下されましたが、iOSアプリについては、Appleの承認がおりずに中々新バージョンが公開されなかったのですが、やっとブロック機能がついかされたバージョン1.25が公開されました。


めでたしめでたし!


~ マイ関連エントリー (Bluesky関連)~
TOKIMEKI Blueskyにブックマーク機能 (2023.5.2)
Blueskyのコンテンツ管理はアプリ毎に設定が必要 (2023.5.2)
STEMSにログインできた (2023.5.2)
Bluesky iOSアプリへのブロック機能追加の申請がAppleに却下された? (2023.5.2)
TOKIMEKI Blueskyにリスト機能とモデレーション設定機能 (2023.5.1)
AndroidのBlueskyにもブロック機能来た(iOSはまだ) (2023.4.30)
Blueskyにブロック機能追加(まだWeb版とTOKIMEKIのみ) (2023.4.29)
STEMSにアクセスできない (2023.4.27)
Blueskyの新Webクライアント「Ucho-ten」はFirefox未対応? (2023.4.26)
BlueskyでのYouTubeリンクカード (223.4.26)
TOKIMEKI Blueskyにメディアタイムライン (2023.4.26)
TOKIMEKI Blueskyがお好み焼きに!? (2023.4.22)
平和で安全な場所ではなくなったBluesky (2023.4.22)
タイムラインで簡単FollowなBluesky公式アプリ (2023.4.21)
STEMSに画像添付投稿できた (2023.4.21)
STEMSに画像添付投稿しようとするとエラーする (2023.4.20)
BlueskyのWhat’s hotは連合じゃなかった (2023.4.20)
Blueskyの公式Androidアプリ (2023.4.20)
BlueskyのWhat’s hotは連合? (2023.4.19)
ここがあの女のお空ね (2023.4.18)
TOKIMEKI Blueskyがりんりんりんがべー (2023.4.18)
Blueskyにコンテンツ管理が追加された (2023.4.14)
Blueskyに夜空モードが追加された (2023.4.14)
TOKIMEKI Blueskyにメディア一覧表示が追加された (2023.4.13)
Skylightにログイン可能になったが投稿など表示されず (2023.4.10)
Blueskyの表示名に絵文字を追加 (2023.4.8)
Blueskyの出血大サービス終了 (2023.4.6)
TOKIMEKI Blueskyの投稿個別ページににいいねした人リスト (2023.3.6)
Blueskyの出血大サービス『無限招待期間』も残りわずか? (2023.4.6)
TOKIMEKI Blueskyに青空が戻ってきた (2023.4.6)
Blueskyの招待コード (2023.4.6)
Blueskyの公式iOSアプリに青空が戻ってきた (2023.4.3)
『TOKIMEKI Bluesky』で投稿のみ可能に (2023.4.3)
「星雲」に青空が戻ってきた (2023.4.3)
今朝の青空(訂正) (2023.4.3)
今朝の青空 (2023.4.3)
続・Blueskyの破壊的変更ついに始まった? (2023.4.3)
Blueskyの破壊的変更ついに始まった? (2023.4.3)
Blueskyの破壊的変更は月曜日に延期? (2023.3.25)
Blueskyの公式Webクライアントにアクセスしてみた (2023.3.24)
明日Blueskyに大きな変更がある? (2023.3.23)
「星雲」にフォローリスト・フォロワーリストが追加された (2023.3.23)
「星雲」にプロフィール表示機能追加 (2023.3.21)
AndroidからBluesky (2023.3.16)
TOKIMEKI Blueskyで1MB以上の画像投稿が可能になった (2023.3.14)
TOKIMEKI BlueskyでUPできる画像はJPG,PNGのみ (2023.3.11)
Skylightで画像が表示されるようになった (2023.3.10)
TOKIMEKI Blueskyで画像投稿が可能になった (2023.3.10)
NostrとBluskyにGifアニメを投稿 (2023.3.8)
BlueskyのWebクライイアントSkylightとTokimeki Blueskyの比較 (2023.3.8)
BlueskyのWebクライアント「Skylight」が改行に対応 (2023.3.5)
「Bluesky」に登録してみた (2023.3.4)


日々進化するBlueskyを経験できるのは、とても楽しい経験です。
なお、画像の一部にぼかしを入れています。
しーゆー。

水曜日の写真

diasporg「#水曜水分」 Instagram「#水曜水分
DSCN7913
2022.6.4撮影 東京 錦糸町公園

 
 
~曜日タグについて~
水曜日には水の写真に#水曜水分のタグを付けて、写真を投稿。
Google+で花開いた曜日タグいう文化があり、誰かが決めた曜日に纏わるタグをつけてそのタグにあった写真を投稿しあうというもので、私も参加していましたが、残念ながらGoogle+は2019年4月2日に終わってしまいました。 というわけで、Google+の終了予定が発表された2018年10月10日以降は、plusporaにも曜日タグ付きで同じ写真を投稿していました。 また、現在もっとも多くの人が曜日タグ付きの投稿を行っているのはInstagramのようです。私もInstagramにも投稿しています。上記Instagramのリンクでは私以外の多くの方の同じ曜日タグ付きの投稿を見ることができます。
ところがplusporaが2022年3月末にcloseするという話が・・・
ということで、2022年3月4日以降はplusporaではなく新たに登録したdiasporgの方に投稿することにしました。
おそらく上記diasporgのリンクにあるのは私の2022年3月4日以降の投稿のみ。
しーゆー。