憲剛が大島僚太役!?

何これ、楽しすぎるじゃないか・・・

5年ぶりにJリーグと名探偵コナンがコラボ 大島僚太役として声優再挑戦の中村憲剛氏「僚太の体を借りて現役復帰です」 : スポーツ報知
Jリーグは6日、Jリーグ開幕30周年を記念し、「名探偵コナン」とのコラボレーション企画、テレビアニメ「名探偵コナン」(Jリーグ決戦の舞台裏)の放送が決定したと発表した。5月13日の18時から読売テレビ・日本テレビ系列で放送される。

 今回はFC東京と川崎の試合が開催されるスタジアムや、その周辺で巻き起こる事件にコナンが挑む。Jリーグはアニメ制作にあたり、スタジアムのロケーションハンティングやストーリーの監修など全面的に協力。また、FC東京のMF松木、川崎のMF橘田が本人役で登場し、声優にも初挑戦。やむを得ない理由で出演が叶わなかった川崎のMF大島に代わり、Jリーグ特任理事の中村憲剛氏が大島僚太役として、劇場版「名探偵コナン 11人目のストライカー」以来の声優に再挑戦することとなった。


多摩川クラシコの翌日に、多摩川クラシコを舞台にしたコナンの放送!
これはみなくっちゃ!
しーゆー。

今日の紫陽花

近所の紫陽花がさらに開いてきました。
今日の紫陽花の写真をアルバム「紫陽花 2023.5.6 | Flickr」にアップロードしました。(全3枚)


ココにも貼っておきます。
IMG_20230506_142058
IMG_20230506_140636
IMG_20230506_141730


同じ写真をアルバム「蕾 3」にも追加しました。今回上記3枚を追加。
本エントリーは「さらにもうひとつのおとうさんの写真館」とのW投稿です。
しーゆー。

「スパゲッティ バジリコ」で辛ボナーラ

横浜の洋食屋を訪ねてシリーズ359軒目は、新横浜の「スパゲッティ バジリコ」へ。
IMG_0929

お店の前のメニューの掲示。
IMG_0926

手前とお奥がテーブル席、厨房前がカウンター席の細長い店内。音量低めにJAZZが流れていました。
IMG_0927
(写真の一部にぼかしをいれています。)

1枚ベーコンのナポリタンも気になりましたが、期間限定の「辛ボナーラ」(990円)と生ビール(480円)を注文しました。

目の前にビールサーバーがあるのですが、忙しいのか中々店員さんがビールを注ぎに来ません・・・
あっ、やっと来た!
IMG_0928

ということで、、
料理を待つ間に♪
IMG_20230506_115832

料理が来ました。
IMG_20230506_115910
IMG_20230506_115916
見た目はそれほど辛そうではありません。
一口パクっ。そんなに辛くない?
もちもとの麺をもぐもぐしていると、きたーーーっ、痺れるような辛さ!
この刺激、この辛さ、大好き!
美味しく頂きました。


これまで訪れたお店については、カテゴリー「濱の洋食屋」で確認できます。
この記事は、Bloggerのブログ「濱の洋食屋」とW投稿です。
同じ写真をアルバム「Yokohama 2023」(Flickr)にも追加しました。今回7枚追加。
ビールの写真はブログ「そんな今宵もビールの用意だ」にも追加しました。


接客も悪くなく、美味しい料理に満腹満足。
しーゆー。

こいのぼりとつるし雲の新横浜

今日は新横浜ニッサンスタジアムのこいのぼりを見に行きました。
こいのぼりより空の雲の方が楽しかったおとうさんです。

天気はいいけど風がものすごく強い、そんな今日の新横浜の写真をアルバム「新横浜 2023.5.6 | Flickr」にアップロードしました。(全48枚)
新横浜 2023.5.6


ココにも何枚か貼っておきます。

こいのぼりの新横浜。
IMG_0896
IMG_0898
IMG_0904

つるし雲の新横浜。
IMG_0909
IMG_0913
IMG_0936


同じ写真をアルバム「Yokohama 2023」(Flickr)にも追加しました。今回48枚追加。
本エントリーは「さらにもうひとつのおとうさんの写真館」とのW投稿です。
しーゆー。

あなたをコロッケに例えると!!

5月6日はコロッケの日。
ということで、「【コロッケの日】あなたをコロッケに例えると!! | 診断ドットコム」をやってみました。

結果は・・・
1

肉が入ってない・・・

あなたをコロッケにたとえると: あたしンちのおとうさんの占いなんて」にも投稿しました。
しーゆー。

土曜日の写真

diasprog「#土曜硝子」 Instagram「#土曜硝子
DSCN8114
2021.12.31撮影 横浜 ニッサングローバル本社
巨大ウサギと消える車。

 
 
~曜日タグについて~
土曜日にはガラスの写真に#土曜硝子のタグを付けて、写真を投稿。
Google+で花開いた曜日タグいう文化があり、誰かが決めた曜日に纏わるタグをつけてそのタグにあった写真を投稿しあうというもので、私も参加していましたが、残念ながらGoogle+は2019年4月2日に終わってしまいました。 というわけで、Google+の終了予定が発表された2018年10月10日以降は、plusporaにも曜日タグ付きで同じ写真を投稿していました。 また、現在もっとも多くの人が曜日タグ付きの投稿を行っているのはInstagramのようです。私もInstagramにも投稿しています。上記Instagramのリンクでは私以外の多くの方の同じ曜日タグ付きの投稿を見ることができます。
ところがplusporaが2022年3月末にcloseするという話が・・・
ということで、2022年3月4日以降はplusporaではなく新たに登録したdiasporgの方に投稿することにしました。
おそらく上記diasporgのリンクにあるのは私の2022年3月4日以降の投稿のみ。
しーゆー。