VIVANT第9話


とうふです。
TBS日曜劇場で放送中のドラマ「VIVANT」を毎週見ています。
今日はその第9話。
毎週毎週ドキドキの連続。
あぁぁぁ、別版の任務として乗り込んでいることがついにバレちゃったよ。
次回は最終回、楽しみ。


~ 追記 ~ (2023.9.17 16:30)
今日の最終回を前に、予想を記載しておこうと思います。
前回、子としてではなく別版の任務としてここへ来たと白状した乃木憂助に、父ノゴーン・ベキの刀が降られたところで終わったが、もちろんこれは憂助を切ったのではなく、つるしていた縄を切ったのであろう。
ここで憂助を殺せば、日本の別版は血眼になってテントをつぶしに来る。
それよりも憂助らを日本に返し、テントは日本を襲う予定はないこと、ホントの目的は孤児救済であること、鉱石発掘事業がうまくいけばもうテロを行ってお金を稼ぐ必要はなくなることを伝えてもらった方が得策だからです。
そして憂助らが務める日本の企業がノコルの鉱石発掘事業を支援すれば、万々歳。
そんな話じゃないかなと思う日曜の午後。
楽しみです。


Googleフォトのアルバム「『VIVANT』&『CODE』」にも絵を追加しました。
しーゆー。

『きさらぎ駅 助かり方』についてAIに聞いてみた

Nostrである方が「きさらぎ駅 助かり方」と投稿していたので、AIさんに聞いてみました。

相談内容 「きさらぎ駅 助かり方」

ChatGPT-3.5さんの回答。
きさらぎ駅へのアクセス方法や周辺情報について、詳しくお伝えします。ただし、私の知識は2021年9月までのものであり、最新情報は変更されている可能性があります。最新情報を確認するために、公式ウェブサイトや現地の案内をチェックしてください。

1.きさらぎ駅へのアクセス:
きさらぎ駅は、どの地域にあるのかによってアクセス方法が異なります。最寄りの交通機関(電車、バス、自動車など)を利用して、駅に向かう方法を選択してください。

2/電車でのアクセス:
きさらぎ駅が所在する路線や駅名について、最寄りの駅からの乗り換え情報を確認しましょう。鉄道会社の公式ウェブサイトやアプリを利用して、最新の時刻表や運賃情報を入手できます。

3.バスでのアクセス:
きさらぎ駅へのバスの運行情報を調べ、最寄りのバス停からのアクセス方法を確認してください。バス会社のウェブサイトや案内板をチェックしましょう。

4.自動車でのアクセス:
自家用車を利用する場合、ナビゲーションアプリを使用して駅までの最適な経路を検索し、駐車場情報を確認しましょう。

5.駅周辺情報:
きさらぎ駅周辺には、飲食店、ショッピングセンター、観光スポットなどがあるかもしれません。訪れる前に周辺情報を調べ、お目当ての場所や施設があるかどうかを確認しましょう。

6.安全に注意:
駅周辺での移動や待ち時間中に安全に注意しましょう。貴重品を盗難から守るためにも注意が必要です。

最新のアクセス情報や詳細については、きさらぎ駅の所在地や利用する交通機関に合わせて、公式ウェブサイトや地元の案内を確認することをおすすめします。


Bardさんの回答。
きさらぎ駅は、日本の都市伝説に登場する架空の駅です。駅舎は古く、線路は錆びており、周囲は荒れ果てています。駅を訪れた者は、不可解な現象に遭遇し、そのままこの世から消えてしまうと言われています。

きさらぎ駅から助かる方法は、いくつかの説があります。

・駅の外に出る。 きさらぎ駅は、現実の世界と異界をつなぐ駅と言われています。そのため、駅の外に出てしまえば、異界から脱出することができるという説です。 ・駅の改札を通る。 きさらぎ駅の改札は、異界と現実をつなぐ境界線であるとされています。そのため、改札を通れば、異界から現実に戻ることができるという説です。 ・駅の周囲を3回まわる。 きさらぎ駅は、三日月を象徴する駅と言われています。そのため、駅の周囲を3回まわれば、三日月の力で異界から救われるという説です。
しかし、これらの説はあくまでも都市伝説であり、実際に確認されたものではありません。きさらぎ駅に迷い込んだ場合は、冷静に行動することが重要です。駅を探索したり、現実世界に戻る方法を探したりする前に、まずは自分の身の安全を確保しましょう。

また、きさらぎ駅は、単に都市伝説として楽しむだけでなく、その裏に隠された意味を考えてみると面白いかもしれません。きさらぎ駅は、現代社会の虚無感や孤独感を象徴する存在なのかもしれません。きさらぎ駅に迷い込んだ者は、現実世界から逃れたいという思いから、異界へと引き込まれてしまうのではないでしょうか。

きさらぎ駅は、現代社会に生きる人々にとって、警鐘とも言える存在なのかもしれません。


タイッツー」の三賢者さんの回答。
相談結果(マッチョ💪)
きさらぎ駅で助かり方、か。おい、聞いてくれ!まずは周りを見渡してみるんだ。駅員さんがいたら、しっかりと声をかけてみろ!「助けてくれ!」って。彼らは駅のプロだから、きっと何かしらの助けをしてくれるはずだ!

それでもダメなら、身体を大きく見せるんだ!胸を張って、筋肉を見せつけろ!そうすれば、他の人が目をつけてくれるかもしれないな。筋肉マッチョは存在感があるからな!

それでもまだ助けが来ないなら、自ら行動を起こすんだ!誰かに声をかけてみろ。「助けてくれ!」って。人は見知らぬ他人でも、困っている人を助けたくなる生き物だ。きっと誰かが手を差し伸べてくれるはずだ!

いかがだろう!きさらぎ駅で助かり方を考えるなら、まずは周りを見渡して、駅員さんに頼んでみるんだ!それでもだめなら、自分の存在を主張するんだ!そして、最後には他の人に助けを求めるんだ!筋肉マッチョの力を信じて、頼るんだぞ!

相談結果(ギャル👧)
きさらぎ駅での助かり方についてだね!なんとかなるっしょ!
まずは、駅員さんに頼ってみるのが一番だよ!駅員さんに困っていることを相談してみれば、きっと手助けしてくれるっしょ!
それか、駅の案内表示をよーく見て、目的地のプラットフォームや乗り換え案内をチェックするのも大事だよ!地図を見ながら、駅の案内板をじっくり確認してみてね!
もしも迷っちゃったら、周りの人にも聞いてみるといいかもね!みんな優しいから、きっと教えてくれるっしょ!
それと、スマホの乗り換えアプリを使ってみるのもアリだよ!便利なアプリがたくさんあるから、使ってみると助かるかもしれないっしょ!
どんな方法を選ぶにしても、焦らずに冷静に考えて行動するのがポイントだよ!きさらぎ駅でもきっと問題なく目的地にたどり着けるっしょ!がんばってね!

相談結果(科学者👩)
きさらぎ駅の助かり方についてね。まず、どのような助かり方を求めているのか具体的に教えてくれると助言しやすいわ。何か具体的な問題があるのかしら?それとも改善点を見つけたいのかしら?詳しく教えてほしいわね。


Bingさんの回答。
こんにちは。きさらぎ駅についてお尋ねですね。きさらぎ駅は、日本のインターネットコミュニティで都市伝説として語られている架空の鉄道駅です. この都市伝説をモチーフとした映画もあるようです. ただし、実在しない駅であるため、助かり方については情報がありません。何か他にお探しのことがあれば、お手伝いできることがあるかもしれませんので、お知らせください。


ChatGPT-3.5さん、三賢者さんと、Bardさん、Bingさんで大きく2つの回答に別れました。
個人的には、Bardさんの回答が一番好きです。
しーゆー。

仮面ライダーガッチャード『追跡、錬金、スケボーズ!』


今週の「仮面ライダーガッチャード『追跡、錬金、スケボーズ!』」もまた、なんじゃーこりゃーな展開。
前回は冥黒の三姉妹のひとりと結合してケミーがマルガムに変身したけど、今回は人と結合してマルガムに。
人の悪意と結合してもマルガムになるのですね。
そんなマルガムを倒してまた1枚カードをゲット。
やっぱりこれは、仮面ライダー版カードキャプターさくらだ。
ということは、最後に出てきた剣を持った謎の男は、カードキャプターさくらの李小狼に相当するのかな?
次回も楽しみ。
とにもかくにもりんねちゃん、かわいい!

えっ、絵の中のカグラギと入れ替わっちゃったヒメノと、キュアマジェスティに変身するエルちゃんは番組が違うって?


Googleフォトのアルバム「仮面ライダーガッチャード」にも絵を追加しました。
日曜朝のテレビタイム&お絵かきタイム終了です。
しーゆー。

ミステリと言う勿れSPドラマ 『タイムカプセル編』


とうふです。
「ミステリと言う勿れ」のSPドラマを見ました。
前半は第1話の復習、そして後半は新作でした。
新作は通称「タイムカプセル編」と呼ばれていた、原作では11巻に入っている「episode15 失われた時を重ねて」でした。
いやいや、面白かった。
菅田将暉くんの整くん、最高です。
志尊淳くんのレンくんはちょっとチャラさが欠けてる気もするけどいい味出してました。
それに、セリフも含めてほぼ原作通りでした。
今回は風呂光さんが変に割り込んでこなかったのでよかったです。


~ マイ関連エントリー ~
ミステリと言う勿れ コミック13巻 (2023.9.9)
映画『ミステリと言う勿れ』は広島編 (2023.1.24)
ミステリと言う勿れ コミック12巻 (2023.1.14)
ミステリと言う勿れ コミック11巻 (2022.7.5)
ミステリと言う勿れ episode. 2.5 後編 (2022.3.28)
ミステリと言う勿れ episode. 2.5 前編 (2022.3.21)
ミステリと言う勿れ episode final (2022.3.14)
ミステリと言う勿れ episode. 6 後編 (2022.3.7)
ミステリと言う勿れ episode. 6 前編 (2022.2.28)
ミステリと言う勿れ episode. 5 後編 (2022.2.21)
ミステリと言う勿れ episode. 5前編 (2022.2.14)
ミステリと言う勿れ episode. 4 (2022.2.7)
ミステリと言う勿れ episode. 3 (2022.1.31)
ミステリと言う勿れ3巻~10巻 (2022.1.24)
ミステリと言う勿れ episode.3 (2022.1.24) ←episode.2後編でした。
ミステリと言う勿れコミック1巻・2巻 (2022.1.23)
ミステリと言う勿れ episode.2 (2022.1.17)
ミステリと言う勿れ (2022.1.10)


9月15日公開開始の映画も楽しみ!
しーゆー。