アニメ版 AIの遺電子『旅立ち』


とうふです。
録画していたアニメ「AIの遺電子」の第12話『旅立ち』を見ました。
須藤は母のコピーを探しに旅立つ。
面白かったです。
この世界観、好きです。
でも終わっちゃった。

~ マイ関連エントリー (AIの遺電子アニメ関連) ~
アニメ版 AIの遺電子『トゥー・フィー』 (2023.9.24)
アニメ版 AIの遺電子『来るべき世界』 (2023.9.16)
アニメ版 AIの遺電子『正しい社会』 (2023.9.9)
アニメ版 AIの遺電子『告白』 (2023.9.2)
アニメ版 AIの遺電子『人間』 (2023.8.19)
アニメ版 AIの遺電子『ロボット』 (2023.8.14)
アニメ版 AIの遺電子『調律』 (2023.8.5)
アニメ版 AIの遺電子『4つのケース』 (2023.07.29)
アニメ版 AIの遺電子『心の在処』 (2023.07.26)
アニメ版 AIの遺電子『成長限界』 (2023.07.15)
アニメ版 AIの遺電子『バックアップ』 (2023.07.15)

~ マイ関連エントリー (AIの遺電子コミック関連) ~
AIの遺電子 Blue Age 6巻 (2023.6.12)
AIの遺電子 Blue Age 1巻~5巻 (2022.12.18)
AIの遺電子 RED QUEEN (2022.12.15)
AIの遺電子 (2022.12.15)


そのうち、シーズン2としてRED QUEEN編があるかな・・・
でもRED QUEEN編はそれほど面白くなかったんだよな・・・
でもでもシーズン2があれば見ちゃうよな。。。
Googleフォトのアルバム「AIの遺電子」にも絵を追加しました。
しーゆー。

「越後屋文左衛門」でさば文化干し

今日のお昼は武蔵小杉の「越後屋文左衛門」へ。
IMG_6298

テーブルが並ぶ店内。
IMG_6300

定食メニュー。
IMG_6299

さば文化干し定食(990円)と生ビール(649円)を注文しました。

料理を待つ間に♪
IMG_20230930_141559

料理が来ました。
IMG_20230930_143041
IMG_20230930_143045
相当美味と書いてあるだけのことはあります!
頭まで美味しく頂きました。

接客も悪くなく美味しい料理に満腹満足。
ビールの写真はブログ「そんな今宵もビールの用意だ」にも追加しました。
しーゆー。

大江戸ビール祭り

今日は品川で開催中の大江戸ビール祭りに行ってきました。
思っていたほどは混んでなかったので良かったです。
そんな今日の写真をアルバム「大江戸ビール祭り 2023.9.30 | Flickr」にアップロードしました。(全19枚)
大江戸ビール祭り 2023.9.30


ココにも何枚か貼っておきます。

Smoke Craftのスモークレモン
IMG_20230930_121802

HOPDOG BREWINGのBRUT IPA
IMG_20230930_122603

GROW BREW HOUSEの見沼SAISON
IMG_20230930_124114

東海道BEER川崎宿工場のFRO AGARI YELL
IMG_20230930_125046


同じ写真をアルバム「街 7」にも追加しました。今回19枚を追加。
ビールの写真はブログ「そんな今宵もビールの用意だ」にも追加しました。
本エントリーは「さらにもうひとつのおとうさんの写真館」とのW投稿です。
しーゆー。

中秋の名月

IMG_6242a
昨夜は満月で中秋の名月でした。
深夜1:30頃撮影した写真をトリミング。
一部薄く雲がかかっていたかも。
21:00頃空を見上げた時には空は雲に覆われていてまったく月は見えませんでした。

同じ写真をアルバム「おとうさんの散歩道8」にも追加しました。今回上記1枚を追加。
しーゆー。

土曜日の写真

diasprog「#土曜硝子」 Instagram「#土曜硝子
DSCN0328
2022.2.15撮影 横浜 鶴見

 
 
~曜日タグについて~
土曜日にはガラスの写真に#土曜硝子のタグを付けて、写真を投稿。
Google+で花開いた曜日タグいう文化があり、誰かが決めた曜日に纏わるタグをつけてそのタグにあった写真を投稿しあうというもので、私も参加していましたが、残念ながらGoogle+は2019年4月2日に終わってしまいました。 というわけで、Google+の終了予定が発表された2018年10月10日以降は、plusporaにも曜日タグ付きで同じ写真を投稿していました。 また、現在もっとも多くの人が曜日タグ付きの投稿を行っているのはInstagramのようです。私もInstagramにも投稿しています。上記Instagramのリンクでは私以外の多くの方の同じ曜日タグ付きの投稿を見ることができます。
ところがplusporaが2022年3月末にcloseするという話が・・・
ということで、2022年3月4日以降はplusporaではなく新たに登録したdiasporgの方に投稿することにしました。
おそらく上記diasporgのリンクにあるのは私の2022年3月4日以降の投稿のみ。
しーゆー。

葬送のフリーレン


とうふです。
アニメ「葬送のフリーレン」の初回2時間スペシャルを見ました。
「冒険の終わり」「別に魔法じゃなくたって…」「人を殺す魔法」「魂の眠る地」の4話。
人間のフェルンは女の子から16歳のおねえさんへと成長するがとーーーーっても長寿のエルフのフリーレンは変わらない。
そんなフリーレンとフェルンの静かな静かな旅。
なんかいいな、この雰囲気。
次回も楽しみ。
しーゆー。