ACL GS第4節 川崎フロンターレ、BGパトゥムユナイテッドに4-2で勝利!


とうふです。
サッカーAFCチャンピオンズリーグ(ACL)グループステージ第4節、川崎フロンターレはタイのBGパトゥムユナイテッドとホームで対戦、4-2で勝利しました。
6月までフロンターレにいたチャナティップがいるチームです。
前半、ペナルティエリア内でマルシーニョが倒されて得たPKを脇坂が決めて先制!

バモ マルシーニョ♪
バモ マルシーニョ♪
バモ マルシーニョ♪
ラララ ラッラ ララララ マルシーニョ♪

オーヤストワキーザカー♪
オーヤストワキーザカー♪

ところがその後、チョンソンリョンのパスを奪ったチャナティップにゴールを奪われて同点に。
チャナティップ、やはりうまい・・・

その後、ペナルティエリア内でダミアンが倒されて得たPKを今度も脇坂が決めてGOAL!

ダミアン オオオオー!♪
ダミアン オオオオー!!♪
ダミアン オオオオー!!!♪
ダミアン オオオオー!!!!♪

ところがその後、またしてもパスを奪ったチャナティップにゴールを奪われて同点に。
チャナティップ、やはりうますぎる・・・

後半、瀬川が倒されたプレーが一発レッドカードとなり、相手は1人少ない展開に。
でも油断はできません。
そんな中、コーナーキックから山村がヘッドでゴールを決めて勝ち越し!
男山村 戦え山村♪
夢を俺らと掴もうぜ♪
ラララ ララララ ラララ ララララ♪
山村此処でぶちかませ♪

さらに9分という長~いアディショナルタイムも終了間際、サイドを抜け出した宮代のクロス気味のボールがトントントンとゴールへ吸い込まれてゴール!
宮代大聖 魅せてやろうぜ♪
GOALへぶち込め!宮代大聖♪

ということでACL4連勝だ!
次は12日の日曜日にJ1リーグの京都戦、もちろんフロンターレが勝利だ!
EXCEED_
優勝めざしてGo! Go! フロンターレ!

オーオオオー LOVE KAWASAKI 俺たちとともに行こうぜ♪
オーオオオー LOVE KAWASAKI ラララーララーラーララララララー♪
俺たちの想いは 誰よりも熱く 蒼黒に光る星とともに♪
フットボールトゥギャザー カワサキー♪
 
 
Googleフォトのアルバム「Go! Go! Frontale! 2023」にも絵を追加しました。
しーゆー。

お空の分割が始まった!


分散型プロトコルのATプロトコル上に構築されたミニブログサービス「Bluesky」の公式PDS (bsky.social)において、今後の連合に向けたPDSの分割がついにはじまったようです。
これまで親しくお付き合いして頂いた方々とも、今週いっぱいくらいでお別れです。(嘘です。)

Migrating bsky.social to Multiple PDS Instances (Nov 2023) · bluesky-social/atproto · Discussion #1832
(Googleによる和訳ページ)
bsky.social を複数の PDS インスタンスに移行する (2023 年 11 月) · bluesky-social/atproto · Discussion #1832 · GitHub
As part of our operational work in preparation for federation, we are starting to migrate PDS accounts away from the existing monolithic bsky.social instance to several *.*.host.bsky.network PDS instances. We have implemented a new “account entryway” service as a “virtual PDS” which will continue to operate at bsky.social.

These changes are expected to roll out on the main network the week of 2023-11-06 (aka, this week, starting today). Every Bluesky-hosted account will be migrated to a new PDS, which will involved updating DID PLC documents with new PDS service locations and new signing keys. The roll-out may take longer than a week.
(Google翻訳)
フェデレーションの準備における運用作業の一環として、PDS アカウントを既存のモノリシックbsky.socialインスタンスから複数の PDS インスタンスに移行し始めています*.*.host.bsky.network。新しい「アカウント エントリウェイ」サービスを「仮想 PDS」として実装し、引き続き で動作しますbsky.social。
これらの変更は、 2023 年 11 月 6 日の週(つまり、今日から今週) にメイン ネットワークに展開される予定です。Bluesky がホストするすべてのアカウントは新しい PDS に移行されます。これには、新しい PDS サービスの場所と新しい署名キーで DID PLC ドキュメントを更新することが含まれます。展開には 1 週間以上かかる場合があります。


分割されるのは物理的なサーバー(PDS)ではなく、データーベースだけではないか、という話もありましたが、物理的に分割された上で、これまでのbsky.socialを「仮想 PDS」として引き続き運用するということのようです。
したがって、分割されても今週いっぱいでお別れですということにはならないです。
また、クライアントアプリやボットにも影響はないそうです。

ちなみに私のプロフィールのソースをみたところ、以下の記載がありましたので、まだ分割前のようです。

今後の動向にワクワクです。


~ マイ関連エントリー (Bluesky関連)~
TOKIMEKI BlueskyのAndroidアプリをインストール (2023.11.6)
TOKIMEKI BlueskyがGIFアニメに対応 (2023.11.2)
Blueskyのアカウントを持っていない人にも投稿内容を共有できるSkyview (2023.10.21)
Gifアニメ対応BlueskyクライアントGrayskyでGifアニメを投稿してみたが… (2023.10.21)
ATプロトコルのロードマップ (2023.10.14)
TOKIMEKI Blueskyがカスタムリンクに対応 (2023.10.11)
BlueskyのATプロトコルとMastodon,MisskeyなどのActivityPubプロトコルを繋ぐatproto.brid.gy (2023.10.1)
Blueskyのレート制限追加、PDS V3配布、他 (2023.9.16)
BlueskyのAdult Contentの表示設定が一律Hideに書き換えられていた (2023.9.9)
BlueskyのHomeに表示するReplyの設定が追加されていた (2023.9.9)
BlueskyのReplyの表示順変更 (2023.9.8)
Blueskyの連合テスト環境SandboxのFollowing Feedが空っぽになった (2023.9.7)
BlueskyのWebクライアントKlearskyが過去日時指定の投稿に対応 (2023.9.6)
TOKIMEKI Blueskyのデザイン変更 (2023.9.4)
『Blueskyのブロックに穴』は現在は解決済でした (2023.8.24)
Blueskyのfeedbackに対して1ヶ月たって返信があった (2023.8.23)
TOKIMEKI BlueskyがDECK表示の複数アカウントに対応 (2023.8.22)
Sandboxに別PDSでも参加 (2023.8.19)
Sandboxシーズン2に参加 (2023.8.18)
Blueskyの公式クライアントがセルフラベリングに対応 (2023.8.16)
Blueskyの非公式WebクライアントKlearskyがセルフラベリングに対応 (2023.8.15)
Blueskyの非公式WebクライアントTOKIMEKI BlueskyのNSFWボタン⇒警告ボタンに。 (2023.8.12)
Blueskyの非公式WebクライアントTOKIMEKI BlueskyにNSFWボタンが追加された (2023.8.12)
SandboxのBluesky連合テスト環境のリセットが行われた (2023.8.11)
明日7:00にSandboxのBluesky連合テスト環境のリセットが行われる予定 (2023.8.10)
BluemotionでBlueskyに動画を投稿 (2023.8.9)
BlueskyはPDSが消えても過去の投稿やプロフィールは残る (2023.8.1)
お空が落ちた朝 (2023.7.31)
Blueskyのブロックに穴 (2023.7.23)
※量が多くなったので、上記より前のエントリーについては省略します。
 上記より前のエントリーへのリンクは上記2023.7.23のエントリーにて見ることができます。



日々進化するBlueskyを経験できるのは、とても楽しい経験です。
本エントリーは「Blueskyなんて簡単さ、なんて噓さ。」とのW投稿です。
しーゆー。

「やよい軒」で肉増・すき焼き

今日のお昼は約2ヶ月ぶりに武蔵小杉の「やよい軒」へ。
IMG_9249

券売機で、ちょっと贅沢して肉増・すき焼き定食(1390円)と生ビール(550円)の食券を購入して、あいていた席へ。
IMG_20231107_112139

軽快なJAZZが流れる店内。
IMG_9250

料理を待つ間に♪
IMG_20231107_112144

料理が来ました。
IMG_20231107_112727
IMG_20231107_112732
たっぷりの肉を生卵に絡ませて食べる幸せ!
美味しく頂きました。

接客も悪くなく、美味しい料理に満腹満足。
ビールの写真はブログ「そんな今宵もビールの用意だ」にも追加しました。
しーゆー。

鴨乃橋ロンの禁断推理『生放送殺人事件』


とうふです。
アニメ「鴨乃橋ロンの禁断推理」の第6話『生放送殺人事件』をAmazon Prime Videoで見ました。
怪しげな超能力者とかなりドジっ娘な超天才脳神経外科医がテレビの生放送で対決。
ロンとトトのコンビが超能力者のトリックを見破るぞ。
しかし「death」を上下ひっくり返して「sleep」に見せるって・・・
次回も楽しみ。

~ マイ関連エントリー ~
鴨乃橋ロンの禁断推理『ハンドコレクター殺人事件』 (2023.10.31)
鴨乃橋ロンの禁断推理『紅染温泉殺人事件【後編】』 (2023.10.24)
鴨乃橋ロンの禁断推理『紅染温泉殺人事件【前編】』 (2023.10.18)
鴨乃橋ロンの禁断推理『密室の貯金箱盗難事件』 (2023.10.13)
鴨乃橋ロンの禁断推理『大都会連続溺死事件』 (2023.10.9)


Googleフォトのアルバム「鴨乃橋ロンの禁断推理」にも絵を追加しました。
しーゆー。

火曜日の写真

diasporg「#火曜ベンチ」 Instagram「#火曜ベンチ
DSCN5405
2022.4.19撮影 横浜 象の鼻パーク

 
diasporg「#火曜階段」 Instagram「#火曜階段
DSCN9399
2022.1.29撮影 横浜 師岡熊野神社

 
diasporg「#あっ火曜日」 Instagram「#あっ火曜日
DSCN6500
2022.5.10撮影 横浜 イングリッシュガーデン

 
diasporg「#あっしたは水曜日」 Instagram「#あっしたは水曜日
IMG_2648
2022.10.8撮影 川崎 生田緑地
この写真は、diasporgに「#水たまリフレクション」、Instagramに「#水たまリフレクション」というタグでも投稿しています。
 
 

~曜日タグについて~
火曜日には、ベンチの写真に#火曜ベンチのタグを付けて、階段の写真に#火曜階段のタグを付けて、赤い写真に#あっ火曜日のタグを付けて、下が水の写真に#あっしたは水曜日のタグを付けて、写真を投稿。
Google+で花開いた曜日タグいう文化があり、誰かが決めた曜日に纏わるタグをつけてそのタグにあった写真を投稿しあうというもので、私も参加していましたが、残念ながらGoogle+は2019年4月2日に終わってしまいました。 というわけで、Google+の終了予定が発表された2018年10月10日以降は、plusporaにも曜日タグ付きで同じ写真を投稿していました。 また、現在もっとも多くの人が曜日タグ付きの投稿を行っているのはInstagramのようです。私もInstagramにも投稿しています。上記Instagramのリンクでは私以外の多くの方の同じ曜日タグ付きの投稿を見ることができます。
ところがplusporaが2022年3月末にcloseするという話が・・・
ということで、2022年3月4日以降はplusporaではなく新たに登録したdiasporgの方に投稿することにしました。
おそらく上記diasporgのリンクにあるのは私の2022年3月4日以降の投稿のみ。
しーゆー。