Firefox121にアップデート


わたしがパソコンで通常使っているWEBブラウザ「Firefox」をバージョン121.0にアップデートしました。

~ リリースノート ~
Firefox 121.0, See All New Features, Updates and Fixes

~ セキュリティアップデート ~
Security Vulnerabilities fixed in Firefox 121 — Mozilla

~ 関連ニュース ~
「Firefox 121」が正式版に ~リンクに下線を強制表示するオプション、PDF編集も簡単 – 窓の杜
「Firefox 121」正式版リリース、リンク部分に強制的に下線を表示する設定が追加される – GIGAZINE


今回のバージョンアップは多くのセキュリティ問題の修正が実施されていますので、Firefoxご利用者は早めのアップデートをお勧めです。
ただし、ご自分が使っているアドオンの対応状況にはご注意を。
なお、私が使っている以下のアドオンは問題ないようです。
・Format Link
・User-Agent Switcher
・FireShot
・nos2x-fox

リンクに下線を強制表示はわかりにくいサイトもあるのでいいですね。
設定箇所

以上Firefox121についてでした。

~ 追記 ~ (2023.12.21)
Firefox121で追加された「リンクに下線を強制表示」設定ですが、下記を見くらべると、ちょっとうるさいかも・・・
リンクに下線を強制表示設定off時

リンクに下線を強制表示設定on時

ということで、私はリンクに下線を強制表示はoffで使うことにします。
しーゆー。

Nostr上で日程調整するChronostr

分散型プロトコルNostr上で日程調整できるサービス「Chronostr」が公開されました。
NostrのアカウントでEventの作成やスケジュールの入力ができます。

イベント作成画面

スケジュール入力画面

スケジュール入力後
Chronostr

すごいですね!
Nostrでなんでもできる時代がすぐそこです!


~ マイ関連エントリー (Nostr関連)~
Nostrのパブチャクライアント『うにゅうハウス』でZAPしてみた (2023.12.17)
『Hello Nostr! Yo Bluesky! 分散SNSの最前線』の紙の本が届いた (2023.12.16)
外のすなんて怖くない (2023.12.11)
続・NostrのWEBクライアントNostterで縦長の写真が回転する (2023.12.11)
Nostrベースでブログ風の記事を公開するHabla,YakihonneからNostrのミニブログへの共有 (2023.12.4)
NostrのWEBクライアントNostterで縦長の写真が回転する (2023.11.26)
Wallet of satoshiが消える? (2023.11.24)
一晩で消えたShipyardのQueue (2023.11.21)
Nostrにスケジューリング投稿するShipyard (2023.11.20)
NostrのiOSクライアントDamusがユーザーステータスに対応 (2023.11.17)
Nostrのユーザーステータス専用クライアントnostatus (2023.11.17)
NostrのWEBクライアントNostterでのDM受信通知 (2023.11.14)
Nostrでしりとり (2023.11.11)
『Hello Nostr! Yo Bluesky! 分散SNSの最前線』をポチっと購入 (2023.11.11)
Nostrベースでブログ風の記事を公開するYakihonne (2023.11.9)
Nostrの投稿をブログなどに貼り付けるNostr BandのEmbed Widget (2023.11.6)
Nostrの投稿を読み上げる「やぶみらじおβ」 (2023.11.5)
NostrのWebクライアントNostterのProfile画面にQRコードが追加された (2023.11.5)
NOSTRASIA (2023.11.3)
Nostrののぞき窓であなたもお寿司に転生? (2023.10.27)
Nostrでエゴサーチしてみた (2023.10.15)
NostrのWebクライアントNostterがリアクション表示に対応 (2023.10.14)
NostrのWebクライアントNostterが画像投稿に対応 (2023.10.13)
Nostrのパブチャを読み書きする『うにゅうハウス』 (2023.9.26)
NostrのWebクライアントNostterがEmoji Kitchenに対応 (2023.9.20)
あなたの”の”はおしゃれな”の”? それとも普通の”の”? (2023.9.4)
ZBDのアイコンが変更された&ZBD Socialで表示される人が増えた (2023.9.3)
NostrクライアントFreeFromのHomeに自分の投稿も表示されるようになった (2023.9.2)
NostrのWebクライアントSnortの投稿時の詳細オプションがライトモードでもOKになった (2023.9.1)
NostrクライアントFreeFromのWeb版にログインしてみた (2023.9.1)
NostrのProfileをきれいに表示するNosta (2023.9.1)
ZBD Socialに入れた (2023.8.31)
NostrのWebクライアントSnortが投票に対応 (2023.8.27)
NostrのAndroidクライアントアプリAmethystがユーザーステータスに対応 (2023.8.26)
NostrのWebクライアントSnortがデザイン一新 (2023.8.25)
ZBD SocialまだON THE WAITLIST… (2022.8.22)
PlebstrのiOS版でも投稿にZapできなくなった (2023.8.10)
Damusが真っ白が解決した (2023.8.9)
Damusが真っ白 (2023.8.7)
Nostrの接続リレーの絞り込み (2023.8.7)
ZBD SOCIAL始まらなかった (2023.8.1)
NostrベースのSNS『ZBD SOCIAL』のアプリをインストールした (2023.7.31)
Amethystで位置情報付けて『横浜駅西口なう』をしてみた。 (2023.7.28)
Amethystに位置情報が追加 (2023.7.26)
※量が多くなったので、上記より前のエントリーについては省略します。
 上記より前のエントリーへのリンクは上記2023.7.26のエントリーにて見ることができます。



Nostr村は今日も平和です。
画像に一部にぼかしを入れています。
本エントリーは「Nostrなんて簡単さ、なんて噓さ。」とのW投稿です。
しーゆー。

投稿先一部変更

投稿先一部変更」(2023.11.30)の一部変更です。

複数のSNS(ミニブログ)を使っていると、なにをどこに投稿するか悩みどころです。
これまで「〇〇についてブログに書きました。」という類の投稿は基本的にタイッツーとBlueskyに投稿しておりましたが、思うところあって、今後はNostrにも投稿することにしました。
BlueskyとNostrの両方で私をフォローしてくださっている方にとっては重複することになりますが、ご了承願います。

~ これまでの経緯 ~
メインで使っていたSNS「Google+」のサービス終了後は、Mastodonのいくつかのインスタンスなどいろいろ試した結果、最終的に「〇〇についてブログに書きました。」という類の投稿は、Twitter(現X)とMeWeに投稿していました。
しかしMeWeのWEB版が重たくてなかなか開かなかったりして今日はもういいやというようなことが続き、ほとんど投稿しなくなっていました。
そして今年の2月、Nostrに登録したときに、「これはいい!」となり、Twitter(現X)とNostrのダブル投稿を始めました。

3月に入り、なんとかBlueskyの招待状を得てBlueskyに登録し、「これもいい!」となりました。
しかしNostr上でのBluesky招待状祭りの際に登録したこともあり、ほぼ Nostrのフォロワー=Blueskyのフォロワー だったので、NostrとBlueskyに同じものを投稿するのは憚れたため、これまで通り、Twitter(現X)とNostrのダブル投稿状態が続きました。
4月に入り、いつのまにか Nostrのフォロワー数<<Blueskyのフォロワー数 となっていたため、「〇〇についてブログに書きました。」という類の投稿先をNostrからBlueskyに変更しました。この時もNostrとBlueskyへのダブル投稿はなるべくさけることにしました。
7月にタイッツーが始まり初日に登録しましたが、当初のタイッツーは画像添付ができなかったので、「〇〇についてブログに書きました。」という類の投稿先にはなりませんでした。

8月にタイッツーが画像添付に対応したことで、「〇〇についてブログに書きました。」という類の投稿先にタイッツーを追加しました。したがって、この時点では、Twitter(現X)、Bluesky、タイッツーのトリプル投稿でした。
9月にX(旧Twitter)において”入手した情報を機械学習または人工知能モデルのトレーニングに使用する”とプライバシーポリシーに明示されたことにより、基本的にX(旧Twitter)は読むだけにしました。なお、現在も本・コミックの読了についてはX(旧Twitter)にも投稿しておりますが、これは本・コミックの作者からコメントをいただくことがあるためです。
ということで、現在は「〇〇についてブログに書きました。」という類の投稿は、タイッツーとBlueskyへのダブル投稿となっております。

~ Nostrを追加する理由 ~
今日、なんとなくフォローしてる人の数とフォロワーの数を確認してみたら、以下のようになっていました。
X(旧Twitter) フォロー 1,184 フォロワー 680
Bluesky   フォロー  225 フォロワー 253
Nostr    フォロー  224 フォロワー 326以上 (※)
タイッツー  フォロー  51 フォロワー 48
(※:Nostrのフォロワー数はリレーの状態によりすべて把握出来ていない為以上と表記)

いつのまにか、Nostrのフォロワー数>>Blueskyのフォロワー数 となっていました。
今回、Bluesky→Nostrと投稿先を戻すのではなく、両方に投稿することにしたのは、Nostr、Blueskyそれぞれ個別にフォローしたりされたりしてきているので、両方に共通のフォロワーの割合が小さくなっていると思われるためです。
また、両方で私をフォローしてくださってる方の中でも多くは、通常はNostrまたはBueskyのどちらか一方しかアクセスしていない方が多いと思われます。
以上より、今後は「〇〇についてブログに書きました。」という類の投稿をNostr、Bluesky、タイッツーにトリプル投稿することにしました。

今のところ、個人的には Nostr、Bluesky、タイッツーは甲乙つけがたい感じです。



Google+があった頃はTwitterとGoogle+だけだったのになぁ・・・
しーゆー。

フロンターレからのお手紙

2日ほど前から、届いた届いたという連絡があちらこちらのSNSで見られていた年末恒例のフロンターレからのお手紙ですが、今日、ようやくうちにも届きました。
IMG_20231220_144931
今年のサインはジェジエウでした。
今年はケガで中々出場できなかったジェジエウですが、来年はきっと躍動してくれるに違いありません。
しーゆー。

濱散歩「横浜駅~元町」

今日の横浜は晴れて風もなく、比較的暖かで絶好の散歩日和。
ということで、今日は横浜駅から元町まで歩きました。
その時の写真をアルバム「横浜駅~元町 2023.12.20 | Flickr」にアップロードしました。(58枚)
横浜駅~元町 2023.12.20


ココにも何枚か貼っておきます。

放射状の雲。
IMG_1773

魚の骨状の雲。
IMG_1802

歪んだ馬車道。
IMG_1793

カモメさんお気に入りの場所。
IMG_1801

元町っぽいバッグ。
IMG_1827


同じ写真をアルバム「Yokohama 2023 No2」(Flickr)にも追加しました。今回58枚追加。
本エントリーは「さらにもうひとつのおとうさんの写真館」とのW投稿です。
しーゆー。

「キッチンMY’S」でチキンステーキ

横浜の洋食屋を訪ねてシリーズ390軒目は、関内の「キッチンMY’S」へ。
IMG_1787

ランチメニューの看板。
IMG_1788
IMG_1789

カウンター席と、2人掛けのテーブルが1個の小さなお店。
洋楽POPSが流れていました。
IMG_1790

青く光るネコちゃん。
IMG_1791

テーブルの上にオイル2種。
IMG_20231220_115326

チキンステーキ(1200円)と生ビール(600円)を注文しました。
先払いのお店で、注文時にそのまま座席で支払いを済ませます。

料理を待つ間に♪
IMG_20231220_115254

料理が来ました。
IMG_20231220_120204
IMG_20231220_120214
やわらかな肉のチキンステーキ。
トマトベースのソースがベストマッチ!
美味しく頂きました。


これまで訪れたお店については、カテゴリー「濱の洋食屋」で確認できます。
この記事は、Bloggerのブログ「濱の洋食屋」とW投稿です。
同じ写真をアルバム「Yokohama 2023 No2」(Flickr)にも追加しました。今回9枚追加。
ビールの写真はブログ「そんな今宵もビールの用意だ」にも追加しました。


接客も丁寧で、美味しい料理に満腹満足。
しーゆー。

東京リベンジャーズ天竺編『Paradise lost』


とうふです。
アニメ「東京リベンジャーズ」のシーズン3:天竺編の第12話(通しで49話)「Paradise lost」を見ました。
思いがけない展開で、天竺と東卍の抗争は終わった。
あとは逃げる稀咲を倒すだけだ!
次回も楽しみ。

~ マイ関連エントリー ~
東京リベンジャーズ天竺編『Nothing is left』 (2023.12.13)
東京リベンジャーズ天竺編『Brave heart』 (2023.12.6)
東京リベンジャーズ天竺編『The blue ogre』 (2023.11.29)
東京リベンジャーズ天竺編『I know in my head』 (2023.11.22)
東京リベンジャーズ天竺編『Turn the tide』 (2023.11.15)
東京リベンジャーズ天竺編『Rise against』 (2023.11.8)
東京リベンジャーズ天竺編『A bad hunch』 (2023.11.1)
東京リベンジャーズ天竺編『Come back to life』 (2023.10.25)
東京リベンジャーズ天竺編『Run out of patience』 (2023.10.18)
東京リベンジャーズ天竺編『Mortal enemy』 (2023.10.11)
東京リベンジャーズ天竺編『The longest day』 (2023.10.4)
東京リベンジャーズ聖夜決戦編『When it rains,it pours』 (2023.4.4)
東京リベンジャーズ聖夜決戦編『Last order』 (2023.3.27)
東京リベンジャーズ聖夜決戦編『On my way home』 (2023.3.20)
東京リベンジャーズ聖夜決戦編『The light of my life』 (2023.3.13)
東京リベンジャーズ聖夜決戦編『Dawning of a new era』 (2023.3.5)
東京リベンジャーズ聖夜決戦編『Strive together』 (2023.2.27)
東京リベンジャーズ聖夜決戦編『Sibling rivalry』 (2023.2.20)
東京リベンジャーズ聖夜決戦編『Whip up morale』 (2023.2.13)
東京リベンジャーズ聖夜決戦編『Christmas Eve』 (2023.2.7)
東京リベンジャーズ聖夜決戦編『Family bonds』 (2023.1.30)
東京リベンジャーズ聖夜決戦編『Stand alone』 (2023.1.23)
東京リベンジャーズ聖夜決戦編『Gotta go』 (2023.1.15)
東京リベンジャーズ聖夜決戦編『It is what it is』 (2023.1.9)
実写版「東京リベンジャーズ」 (2022.11.10)
東京リベンジャーズ (2022.2.10)

Googleフォトのアルバム「東京リベンジャーズ」にも絵を追加しました。
しーゆー。

HAPPY BIRTHDAY SU-METAL


すぅちゃん、お誕生日おめでとうございます!
あなたの歌声が、あなたの笑顔が、
わたしたちの毎日を明るく照らしてくれます!
わたしたちの心を暖かくやさしく包んでくれます。
BABYMETALのさらなる発展を祈ってます。


Google Photosのアルバム「We are BABYMETAL!」にも絵を追加しました。
しーゆー。

水曜日の写真

diasporg「#水曜水分」 Instagram「#水曜水分
IMG_1840
2023.9.21撮影 埼玉 巾着田

 
 
~曜日タグについて~
水曜日には水の写真に#水曜水分のタグを付けて、写真を投稿。
Google+で花開いた曜日タグいう文化があり、誰かが決めた曜日に纏わるタグをつけてそのタグにあった写真を投稿しあうというもので、私も参加していましたが、残念ながらGoogle+は2019年4月2日に終わってしまいました。 というわけで、Google+の終了予定が発表された2018年10月10日以降は、plusporaにも曜日タグ付きで同じ写真を投稿していました。 また、現在もっとも多くの人が曜日タグ付きの投稿を行っているのはInstagramのようです。私もInstagramにも投稿しています。上記Instagramのリンクでは私以外の多くの方の同じ曜日タグ付きの投稿を見ることができます。
ところがplusporaが2022年3月末にcloseするという話が・・・
ということで、2022年3月4日以降はplusporaではなく新たに登録したdiasporgの方に投稿することにしました。
おそらく上記diasporgのリンクにあるのは私の2022年3月4日以降の投稿のみ。
しーゆー。