空耳だったのか!?

ゲゲゲロ ゲゲゲロ ゲロチュー♪

anoちゃんの「ちゅ、多様性。」という曲ですが、この曲を聴くたびにアニメの1シーンを思い出してウゲっとなっちゃうおとうさんです。

~ マイ関連エントリー ~
チェンソーマン『キスの味』 (2022.11.23)

みんなよく平気で聴いたり歌ったりできるなぁと思っていましたが、衝撃の事実を知りました。
この曲の歌詞は「ゲゲゲロ ゲゲゲロ ゲロチュー」ではなく、、、
Get get get on! Get get get on! Get on chu!
だったのです!

でも、、、、きっと私だけではないはず。
「チェンソーマン」第7話を見た後、エンディングでこの曲を聴いた人はみんなみんな、
ゲゲゲロ ゲゲゲロ ゲロチュー♪
にしか聞こえないはず・・・

よく見ると上記チェンソーマンの記事に貼った動画にも歌詞が書いてありましたね(笑
そしてふりがなも。
なので空耳ではない?
しーゆー。

Blueskyの一部アカウントでのみ発生するユーザーリストの不可解な現象

分散型プロトコルATプロトコル上に構築されたミニブログサービス「Bluesky」において、ブロック機能の確認などのために作成していたサブアカウント(toufu.bsky.social)に久しぶりにアクセスしたところ、自分のみを登録した「自分」というリストにおいて、本日の投稿のみ表示され、以前の投稿(8月2日以前の投稿)が表示されないという現象が起こりました。

以下は非公式クライアント「TOKIMEKI Bluesky」でのキャプチャ画像ですが、「Bluesky公式クライアント」でリストを表示しても同じ状況です。

プロフィールでは過去の投稿(8月2日以前の投稿)も表示されます。

リストの表示に制限があるのかなぁということで、毎日投稿しているメインのアカウント(atasinti.bask.social)で同じように自分のみを登録した「自分」というリストを遡ってみましたが、8月1日の投稿も表示されました。(それ以上は遡っていません。)

確認したところ、同じ自分のみを登録した「自分」というリストですが、以下のような違いがあることがわかりました。
メインのアカウント:ローカルリスト (TOKIMEKi Bluesky固有のリスト機能で作成したリスト)
サブアカウント  :ユーザーリスト(Bluesky公式のリスト機能で作成)
ローカルリストとユーザーリストについては以下を参照。
リスト – TOKIMEKI

メインのアカウントでは、公式クライアントがリスト機能に対応する前にTOKIMEKI Blueskyで自分の投稿のみを表示するカラムを表示するためにリストを作っていました。

そこで、メインのアカウントで「自分2」というユーザーリストを作って、8月2日以前の投稿が表示されるか確認することにしました。

ユーザーリストでも8月1日の投稿も表示されました。(それ以上は遡っていません。)

逆にサブアカウントで「自分2」というローカルリストを作って、8月2日以前の投稿が表示されるか確認することにしました。

ローカルリストではサブアカウントでも8月2日以前の投稿が表示されました。

うーん、よくわからない・・・
以上、Blueskyの一部アカウントでのみ発生するユーザーリストの不可解な現象についてでした。

一応、公式クライアントで画像を撮りなおし、フィードバックを送信しました。
あっ、、、Google翻訳してよく確認せずに送っちゃっいましたが、my profileとすべきところがyour profileになってた・・・


~ マイ関連エントリー (Bluesky関連)~
Bluesky公式クライアントがYouTube動画の埋め込みに対応 (2023.12.27)
Blueskyのプロフィールや投稿が公開された (2023.12.23)
Blueskyのプロフィールや投稿のオプトアウト設定 (2023.12.18)
『Hello Nostr! Yo Bluesky! 分散SNSの最前線』の紙の本が届いた (2023.12.16)
Blueskyの公開Webインターフェースのリリース日とオプトアウトツール (2023.12.6)
Bluesky Waitlistの招待コードが届いた (2023.11.24)
どこまでがBlueskyなのか? (2023.11.21)
Blueskyの投稿まとめが作成できるBluefeed (2023.11.17)
Blueskyの公開Webインターフェース (2023.11.17)
続・続・お空の分割が始まった! (2023.11.14)
続・お空の分割が始まった! (2023.11.12)
BlueskyのBGS『今日から私のことはRelayとお呼び!』 (2023.11.11)
TOKIMEKI BlueskyでProfileにPDS表示 (2023.11.11)
『Hello Nostr! Yo Bluesky! 分散SNSの最前線』をポチっと購入 (2023.11.11)
お空の分割が始まった! (2023.11.7)
TOKIMEKI BlueskyのAndroidアプリをインストール (2023.11.6)
TOKIMEKI BlueskyがGIFアニメに対応 (2023.11.2)
Blueskyのアカウントを持っていない人にも投稿内容を共有できるSkyview (2023.10.21)
Gifアニメ対応BlueskyクライアントGrayskyでGifアニメを投稿してみたが… (2023.10.21)
ATプロトコルのロードマップ (2023.10.14)
TOKIMEKI Blueskyがカスタムリンクに対応 (2023.10.11)
BlueskyのATプロトコルとMastodon,MisskeyなどのActivityPubプロトコルを繋ぐatproto.brid.gy (2023.10.1)
Blueskyのレート制限追加、PDS V3配布、他 (2023.9.16)
BlueskyのAdult Contentの表示設定が一律Hideに書き換えられていた (2023.9.9)
BlueskyのHomeに表示するReplyの設定が追加されていた (2023.9.9)
BlueskyのReplyの表示順変更 (2023.9.8)
Blueskyの連合テスト環境SandboxのFollowing Feedが空っぽになった (2023.9.7)
BlueskyのWebクライアントKlearskyが過去日時指定の投稿に対応 (2023.9.6)
TOKIMEKI Blueskyのデザイン変更 (2023.9.4)
『Blueskyのブロックに穴』は現在は解決済でした (2023.8.24)
Blueskyのfeedbackに対して1ヶ月たって返信があった (2023.8.23)
TOKIMEKI BlueskyがDECK表示の複数アカウントに対応 (2023.8.22)
Sandboxに別PDSでも参加 (2023.8.19)
Sandboxシーズン2に参加 (2023.8.18)
Blueskyの公式クライアントがセルフラベリングに対応 (2023.8.16)
Blueskyの非公式WebクライアントKlearskyがセルフラベリングに対応 (2023.8.15)
Blueskyの非公式WebクライアントTOKIMEKI BlueskyのNSFWボタン⇒警告ボタンに。 (2023.8.12)
Blueskyの非公式WebクライアントTOKIMEKI BlueskyにNSFWボタンが追加された (2023.8.12)
SandboxのBluesky連合テスト環境のリセットが行われた (2023.8.11)
明日7:00にSandboxのBluesky連合テスト環境のリセットが行われる予定 (2023.8.10)
BluemotionでBlueskyに動画を投稿 (2023.8.9)
BlueskyはPDSが消えても過去の投稿やプロフィールは残る (2023.8.1)
お空が落ちた朝 (2023.7.31)
Blueskyのブロックに穴 (2023.7.23)
※量が多くなったので、上記より前のエントリーについては省略します。
 上記より前のエントリーへのリンクは上記2023.7.23のエントリーにて見ることができます。



日々進化するBlueskyを経験できるのは、とても楽しい経験です。
画像の一部にぼかしを入れています。
本エントリーは「Blueskyなんて簡単さ、なんて噓さ。」とのW投稿です。
しーゆー。

最新の投稿のみのもう一つのNostter

「State」というSNS(ミニブログサービス)があります。
最新の投稿のみが表示され過去の投稿は表示されないSNSです。
参加には招待状が必要なので私は参加していません。

そんな「State」のNostr版が登場しました。
Nostrクライアントとしての「Nostter」からリンクはなく、独立したもう一つのNostterとなっています。
NostrでFollowしている人のの最新の投稿のみが表示されます。
nostter – 最新の投稿
上の方はいつもの面々の投稿。
下にスクロールしていくと、あぁ、この人最近みないなぁと思っていたけどこの日が最後なのか、、、とか、

さらにスクロールして一番下までいくと、、、
2月のはじめが最後の方々。
あぁ、この方々は登録したその日か翌日くらいで去っちゃった方々だなぁ・・・

ということで、Nostrやっている身としては「State」よりも楽しめるんじゃないか、「State」に登録しなくてもいいじゃん、と思ったもう一つのNostterなのでした。
雪猫さん、実装ありがとうございます!

なお、左サイドのメニューをクリックすると通常のNostterに移動しちゃうのでご注意!


~ マイ関連エントリー (Nostr関連)~
Nostrベースでブログ風の長文記事も公開できるFlycat (2023.12.21)
Nostrベースでブログ風の長文記事を公開するblogstack (2023.12.21)
Nostr上で日程調整するChronostr (2023.12.20)
Nostrのパブチャクライアント『うにゅうハウス』でZAPしてみた (2023.12.17)
『Hello Nostr! Yo Bluesky! 分散SNSの最前線』の紙の本が届いた (2023.12.16)
外のすなんて怖くない (2023.12.11)
続・NostrのWEBクライアントNostterで縦長の写真が回転する (2023.12.11)
Nostrベースでブログ風の記事を公開するHabla,YakihonneからNostrのミニブログへの共有 (2023.12.4)
NostrのWEBクライアントNostterで縦長の写真が回転する (2023.11.26)
Wallet of satoshiが消える? (2023.11.24)
一晩で消えたShipyardのQueue (2023.11.21)
Nostrにスケジューリング投稿するShipyard (2023.11.20)
NostrのiOSクライアントDamusがユーザーステータスに対応 (2023.11.17)
Nostrのユーザーステータス専用クライアントnostatus (2023.11.17)
NostrのWEBクライアントNostterでのDM受信通知 (2023.11.14)
Nostrでしりとり (2023.11.11)
『Hello Nostr! Yo Bluesky! 分散SNSの最前線』をポチっと購入 (2023.11.11)
Nostrベースでブログ風の記事を公開するYakihonne (2023.11.9)
Nostrの投稿をブログなどに貼り付けるNostr BandのEmbed Widget (2023.11.6)
Nostrの投稿を読み上げる「やぶみらじおβ」 (2023.11.5)
NostrのWebクライアントNostterのProfile画面にQRコードが追加された (2023.11.5)
NOSTRASIA (2023.11.3)
Nostrののぞき窓であなたもお寿司に転生? (2023.10.27)
Nostrでエゴサーチしてみた (2023.10.15)
NostrのWebクライアントNostterがリアクション表示に対応 (2023.10.14)
NostrのWebクライアントNostterが画像投稿に対応 (2023.10.13)
Nostrのパブチャを読み書きする『うにゅうハウス』 (2023.9.26)
NostrのWebクライアントNostterがEmoji Kitchenに対応 (2023.9.20)
あなたの”の”はおしゃれな”の”? それとも普通の”の”? (2023.9.4)
ZBDのアイコンが変更された&ZBD Socialで表示される人が増えた (2023.9.3)
NostrクライアントFreeFromのHomeに自分の投稿も表示されるようになった (2023.9.2)
NostrのWebクライアントSnortの投稿時の詳細オプションがライトモードでもOKになった (2023.9.1)
NostrクライアントFreeFromのWeb版にログインしてみた (2023.9.1)
NostrのProfileをきれいに表示するNosta (2023.9.1)
ZBD Socialに入れた (2023.8.31)
NostrのWebクライアントSnortが投票に対応 (2023.8.27)
NostrのAndroidクライアントアプリAmethystがユーザーステータスに対応 (2023.8.26)
NostrのWebクライアントSnortがデザイン一新 (2023.8.25)
ZBD SocialまだON THE WAITLIST… (2022.8.22)
PlebstrのiOS版でも投稿にZapできなくなった (2023.8.10)
Damusが真っ白が解決した (2023.8.9)
Damusが真っ白 (2023.8.7)
Nostrの接続リレーの絞り込み (2023.8.7)
ZBD SOCIAL始まらなかった (2023.8.1)
NostrベースのSNS『ZBD SOCIAL』のアプリをインストールした (2023.7.31)
Amethystで位置情報付けて『横浜駅西口なう』をしてみた。 (2023.7.28)
Amethystに位置情報が追加 (2023.7.26)
※量が多くなったので、上記より前のエントリーについては省略します。
 上記より前のエントリーへのリンクは上記2023.7.26のエントリーにて見ることができます。



Nostr村は今日も平和です。
画像に一部にぼかしを入れています。
本エントリーは「Nostrなんて簡単さ、なんて噓さ。」とのW投稿です。
しーゆー。

木曜日の写真

diasporg「#木曜モノクローム」 Instagram「#木曜モノクローム
bw_IMG_3542
2022.10.19撮影の写真を加工 川崎 延命寺

 
 
~曜日タグについて~
木曜日にはモノクロ写真に#木曜モノクロームのタグを付けて、写真を投稿。
Google+で花開いた曜日タグいう文化があり、誰かが決めた曜日に纏わるタグをつけてそのタグにあった写真を投稿しあうというもので、私も参加していましたが、残念ながらGoogle+は2019年4月2日に終わってしまいました。 というわけで、Google+の終了予定が発表された2018年10月10日以降は、plusporaにも曜日タグ付きで同じ写真を投稿していました。 また、現在もっとも多くの人が曜日タグ付きの投稿を行っているのはInstagramのようです。私もInstagramにも投稿しています。上記Instagramのリンクでは私以外の多くの方の同じ曜日タグ付きの投稿を見ることができます。
ところがplusporaが2022年3月末にcloseするという話が・・・
ということで、2022年3月4日以降はplusporaではなく新たに登録したdiasporgの方に投稿することにしました。
おそらく上記diasporgのリンクにあるのは私の2022年3月4日以降の投稿のみ。
しーゆー。