「
Bridgy FedのMastodon ⇒ Bluesky方向の画像はALT属性がないと繋がらない」の続きです。
Bridgy FedによるActivityPubプロトコルのMastodonやMisskeyとAT ProtocolのBluesky間の接続において、リンクやハッシュタグの連携が少し改善されました。
~ Bluesky ⇒ Mastodon 方向のハッシュタグとリンクの改善について ~
Bluesky ⇒ Mastodon 方向のハッシュタグとリンク、改行が改善されました。
5月20日10:59のBlueskyの投稿をMastodonで閲覧:ハッシュタグがリンクになってない
5月20日13:00のBlueskyの投稿をMastodonで閲覧:ハッシュタグがリンクになっている
しかし、よく見るとハッシュタグの最後の1文字がリンクからはずれています。
この状態はしばらく続いていましたが、5月20日15:16のBlueskyの投稿をMastodonで閲覧すると、修正されており、ハッシュタグの最後の1文字までリンクになっています。
この時点ではまだURLはリンクになっておらず、また改行されていません。
本日の投稿を見ると、URLがリンクされており、また改行も反映されています。
以上より
■Bluesky ⇒ Mastodon の接続状況
・Blueskyの投稿がMastodonに繋がってくる。(注)
・ALT属性がある画像は表示される。ALT属性がない画像は表示されない。
・GIFアニメは接続されない。
・URLはリンクにならない。
⇒URLはリンクになる。
・ハッシュタグはリンクにならない。
⇒ハッシュタグはリンクになる。
・改行されない。
⇒改行される。
(注)1日程度繋がって来ないことがあり、繋がらなかった投稿がその翌日に順不同で繋がることがある。
~ Mastodon ⇒ Bluesky 方向のリンクの改善について ~
Mastodon ⇒ Bluesky 方向のリンクが改善されました。
5月18日23:58のMastodonの投稿をBlueskyで閲覧:URLもハッシュタグもリンクになってない
5月19日10:59のMastodonの投稿をBlueskyで閲覧:URLと一部のハッシュタグもリンクになっている。一部のハッシュタグはリンクになっていない。
この状態は現時点でも変わっておらず、ハッシュタグについてはリンクにならないことのほうが多いです。
以上より
■Mastodon ⇒ Bluesky の接続状況
・Mastodonの投稿がBlueskyに繋がってくる。
・ALT属性の有無に関係なく画像は表示される。
・GIFアニメは接続されない。
・URLはリンクにならない。
⇒URLはリンクになる。
・ハッシュタグはリンクにならない。
⇒一部のハッシュタグはリンクになる。多くはリンクにならない。
・改行される。
以上、Bridgy FedによるMastodonとBluesky接続におけるハッシュタグ,リンク,改行の改善についてでした。
~ マイ関連ブログ (Bluesky関連)~
・
Bridgy Fedとmomostr pinkでAT ProtocolとNostrを接続 (2024.5.16)
・
Bridgy FedのBluesky ⇒ Mastodon方向の画像はALT属性がないと繋がらない (2024.5.15)
・
Blueskyの非公式クライアントTOKIMEKIに自分の投稿を削除して編集画面に戻す機能が追加 (2024.5.8)
・
Bridgy Fedのここまでの接続状況 (2024.5.5)
・
AT ProtocolとActivityPubを繋ぐBridgy Fed (2024.5.4)
・
AT Protocol上で音声配信するBluecast (2024.5.4)
・
Blueskyの非公式クライアントKlearsy,TOKIMEKIが固定POST機能を実装 (2024.5.4)
・
Blueskyかわいいバージョン (2024.5.2)
・
Tenorにアップロ-ドしたGIFの審査終了したのでBlueskyに投稿 (2024.4.27)
・
Bluesky公式クライアントがTenorのGIFに対応 (2024.4.26)
・
Blueskyに投稿貼り付け機能 (2024.4.14)
・
Sky Journalの1185年3月のカレンダーに1185年3月24日の投稿が表示されない件 (2024.4.11)
・
Bluesky版TwilogもどきのSky Journal (2024.4.11)
・
Blueskyのモデレーション項目追加とモデレーションツールOZONEの公開 (2024.3.16)
・
AT Protocol上でブログを作成・公開するWhiteWind (2024.3.11)
・
Bluesky vs. Nostr (2024.3.4)
・
Blueskyの改行が他の同様なサービスと異なる (2024.3.3)
・
Bluesky公式とTOKIMEKIのキーワードミュートの動作の違い (2024.2.29)
・
Bluesky公式アプリがハッシュタグとワードミュートに対応 (2024.2.29)
・
Blueskyの連合PDSの1つに参加 (2024.2.24)
・
Blueskyの連合が始まった (2024.2.23)
・
Bluesky PDSの連合が公開された模様 (2024.2.23)
・
Blueskyのアカウント移行手順 (2024.2.23)
・
Blueskyの投稿をブログ等に埋め込むEmbed Bluesky (2024.2.19)
・
Nostr,Bluesky,Mastodonに同時投稿するiOSアプリNootiiを試してみたが・・・ (2024.2.17)
・
Blueskyにデータエクスポート機能が追加された (2024.2.16)
・
SkyFeedで作成したBlueskyのFEEDの言語設定が効いてない? (2024.2.15)
・
Blueskyの非公式クライアントTOKIMEKIで自分の投稿をカラムに追加 (2024.2.14)
・
BlueskyのFeedの利用をgoodfeedsからSkyFeedに変更 (2024.2.14)
・
Bluesky、2月中に連合リリース? (2024.2.10)
・
Bluesky、招待性やめたってよ (2024.2.7)
・
BlueskyサブアカウントのTOKIMEKIローカルリストの2023/8/1以前の投稿が消えた (2024.2.6)
・
BlueskyとX(旧Twitter)に同時投稿するSkyshare (2024.2.5)
・
Blueskyのユーザーリストから1月19日以前の投稿が消えた (2024.1.31)
・
Bluesky、招待性やめるってよ (2024.1.10)
・
Blueskyの一部アカウントでのみ発生するユーザーリストの不可解な現象 (2023.12.28)
※量が多くなったので、上記より前のエントリーについては省略します。
上記より前のエントリーへのリンクは上記2023.12.28のエントリーにて見ることができます。
日々進化するBlueskyを経験できるのは、とても楽しい経験です。
本エントリーは「
Blueskyなんて簡単さ、なんて噓さ。」とのW投稿です。
しーゆー。