怪獣8号 第7話『怪獣9号』


とうふです。
アニメ「怪獣8号」の第7話『怪獣9号』を見ました。
レノと伊春の前に現れた、人に擬態できる怪獣9号は強く、瀕死の重傷のレノと伊春。
そこへ怪獣8号に変身したカフカが現れ、圧倒するも隙に逃げられる。
逆に怪獣8号の前に、小型怪獣討伐を得意とする保科副隊長が現れた。
彼はレノと伊春にケガを負わせたのは怪獣8号と思っている。
カフカはどうやって逃れるのか?
どうなる?
やべぇ、これ面白い!
続きが楽しみ。

~ マイ関連ブログ ~
怪獣8号 第6話『夜明けの相模原討伐作戦』 (2024.5.18)
怪獣8号 第5話『入隊!』 (2024.5.11)
怪獣8号 第4話『フォルティチュード9.8』 (2024.5.4)
怪獣8号 第3話『リベンジマッチ』 (2024.4.27)
怪獣8号 第2話『怪獣を倒す怪獣』 (2024.4.20)
怪獣8号 第1話『怪獣になった男』 (2024.4.14)


Google Photosのアルバム「怪獣8号」にも絵を追加しました。
しーゆー。

『Hello Nostr, Yo Bluesky 2』をポチっと購入

技術書典16」が始まりました。
オンラインは今日から明日まで、オフラインは明日。
ということで、本日、「Hello Nostr, Yo Bluesky 2 最先端分散型SNSの愉快な仲間たち:四谷ラボ」の電子+紙をオンラインでポチっと購入し、電子版をダウンロードしました。

今回はNostr、Blueskyに加え、Conccurentについても記載されているということで楽しみにしていました。
あとでゆっくり読みます。

~ マイ関連ブログ ~
『Hello Nostr! Yo Bluesky! 分散SNSの最前線』の紙の本が届いた (2023.12.16)
『Hello Nostr! Yo Bluesky! 分散SNSの最前線』をポチっと購入 (2023.11.11)
紙のNostr本が届いた (2023.6.23)
Nostr本を購入 (2023.5.20)

紙の本が届くのはまた1か月後くらいかな。
しーゆー。

カテゴリー: Book

濱散歩「みなとみらい~関内~象の鼻パーク~横浜駅」

今日はみなとみらい~関内~象の鼻パーク~横浜駅と歩きました。
あちらこちらでイベントやっていて、どこもかしこも人がいっぱい!

そんな今日の横浜の写真をアルバム「濱散歩「みなとみらい~関内~象の鼻パーク~横浜駅」2024.5.25 | Flickr」にアップロードしました。(全43枚)
濱散歩「みなとみらい~関内~象の鼻パーク~横浜駅」2024.5.25


ココにも何枚か貼っておきます。

私は名前を知りませんが男性グループの等身大パネルの前に女性の行列。
IMG_0140

帆船日本丸の1枚だけ貼られた三角の帆は何だろう?
IMG_0141

日本大通りは浜フェスで大賑わい。
IMG_0153

これは何者?
IMG_20240525_125210a
(写真の一部にぼかしを入れています。)

像の鼻パークで、小規模の横浜パン祭り、すごい行列。
なぜパン祭りにあんなに人が集まるのか?
IMG_20240525_130710a
(写真の一部にぼかしを入れています。)

久しぶりに大桟橋にダイヤモンドプリンセスが停泊。
IMG_0164

赤レンガパークは音楽フェス「GREENROOM FESTIVAL」開催で海側には入れず。
IMG_0172

Kアリーナにもひとがいっぱい。
IMG_0183


同じ写真をアルバム「Yokohama 2024」(Flickr)にも追加しました。今回43枚追加。
本エントリーは「さらにもうひとつのおとうさんの写真館」とのW投稿です。
しーゆー。

「橙ハナレ」でチキンソテー

横浜の洋食屋を訪ねてシリーズ414軒目は、関内駅前第一ビルの地下にあるグルメプラザ関内内の「橙ハナレ」へ。
ここから階段を降りて地下へ。
IMG_0147

この一番奥にあります。
反対側の階段を降りたら一番手前。
IMG_0148a
(写真の一部にぼかしを入れています。)

お店の前へ。
網戸の引き戸。
IMG_0149

ランチメニュー。
IMG_0150

カウンターにテーブルが1個だけの小さなお店。
テレビがついていました。
IMG_0151
IMG_20240525_120743a
(写真の一部にぼかしを入れています。)

お水はセルフサービス。
IMG_20240525_121133

チキンソテー(800円)と生ビール(600円)を注文しました。

料理を待つ間に♪
IMG_20240525_120550

サラダが来ました。
IMG_20240525_120739

料理が来ました。
IMG_20240525_122158
IMG_20240525_122205
香辛料が効いたオリーブオイルのソースが食欲をそそります。
肉は柔らか。
クリームみたいなポテトにマカロニサラダ。
美味しく頂きました。


これまで訪れたお店については、カテゴリー「濱の洋食屋」で確認できます。
この記事は、Bloggerのブログ「濱の洋食屋」とW投稿です。
同じ写真をアルバム「Yokohama 2024」(Flickr)にも追加しました。今回11枚追加。
ビールの写真はブログ「そんな今宵もビールの用意だ」にも追加しました。


おにいさんがひとりでやってるお店ですが、接客は悪くなく、美味しい料理に満腹満足。
しーゆー。

J1第16節 川崎フロンターレ vs 柏レイソルは1-1の引き分け


とうふです。
サッカーJ1リーグ第16節、川崎フロンターレは柏レイソルとホームで対戦、1-1の引き分けでした。
前半は激しく攻守が入れ替わる攻防が続きます。
そんな中、家長のクロスをゴミスが後ろ足でワンタッチパス、これを受けた脇坂が遠野にパス、これを受けた遠野がこれまたワンタッチで脇坂へ、これを脇坂が蹴りこんでゴール!!!
見事なボール回しからのゴールだ!

オーヤストワキーザカー♪
オーヤストワキーザカー♪

しかし後半はまるで違う展開に。
柏の怒涛の攻撃を受けます。
そしてフリーキックからの流れでついに失点・・・

その後も怒涛の攻撃を受け続けます。
GKのチョン・ソンリョンの2度、3度、4度のスーパーセーブでなんとか失点を防ぎます。

ソンリョンソンリョン チョンソンリョン♪
川崎のゴール 守り抜け♪

そんな中、フリーキックからジェジエウがヘッドでゴール!
かと思いましたが、VAR判定の結果、オフサイドとなり、ノーゴール。
結局このまま試合終了で悔しいホームでの引分け。
でも今日はチョン・ソンリョンのスーパーセーブでなんとか引き分けたという感じ。
前半のマルちゃんの独走からのシュートが決まっていればまったく別の展開になったかもしれない。
あれは決めて欲しかったなぁ・・・

後半になるとよくない試合がここ5試合ほど続きます。
ゴミスのハットトリックで勝利した試合も後半ノーゴールでした。
ここはなんとか修正してほしいところ。
次はホームで名古屋戦、もっちろん、フロンターレが勝利するぞ!
Mind-1 NEXT
心ひとつに、その先へ
優勝めざしてGo! Go! フロンターレ!

俺たちと共に 戦えかわさき 青と 黒の 勇者たち♪
俺たちのハート 今日も熱くさせろ かわさき ゴールをねらえ♪
 
 
とk路で今日はホームなのになぜアウェイユニだったんだろ???
Googleフォトのアルバム「Go! Go! Frontale! 2024」にも絵を追加しました。
しーゆー。

Bridgy FedのBluesky ⇒ Mastodon方向の画像がALT属性がなくても繋がるようになっていた

Bridgy FedのBluesky ⇒ Mastodon方向の画像はALT属性がないと繋がらない」(2024.5.15)にて、AT ProtocolとActivityPubを繋ぐBridgy Fedについて、Bluesky ⇒ Mastodon はALT属性のない画像は表示されないと書きましたが、すでに修正されており、ALT属性のない画像も表示されるようになっていました。
emkさん、ブログへのコメント、ありがとうございます!

ALT属性なしの画像を添付してBlueskyに投稿

「Blueskyの非公式クライアントKlearskyがDMに対応」についてブログに書きました。 https://atasinti.chu.jp/dad3/archives/71702

[image or embed]

— atasinti🍺 (@atasinti.bsky.social) May 25, 2024 at 9:18

 ↓
Mastodonに画像付きで連携されました!

以上より、、、

■Bluesky ⇒ Mastodon の接続状況 ・Blueskyの投稿がMastodonに繋がってくる。(注)
・ALT属性がある画像は表示される。ALT属性がない画像は表示されない。
⇒ALT属性の有無に関係なく画像は表示される。
・GIFアニメは接続されない。
・URLはリンクになる。
・ハッシュタグはリンクになる。
・改行される。

(注)1日程度繋がって来ないことがあり、繋がらなかった投稿がその翌日に順不同で繋がることがある。

■Mastodon ⇒ Bluesky の接続状況
・Mastodonの投稿がBlueskyに繋がってくる。
・ALT属性の有無に関係なく画像は表示される。
・GIFアニメは接続されない。
・URLはリンクになる。
・一部のハッシュタグはリンクになる。多くはリンクにならない。
・改行される。


~ マイ関連ブログ (Bluesky関連)~
Blueskyの非公式クライアントKlearskyがDMに対応 (2024.5.25)
BlueskyにDM機能が追加された (2024.5.23)
Mastodon,Nostr,Bluesky相互接続時の見え方 (2024.5.21)
Bridgy FedによるMastodonとBluesky接続におけるハッシュタグ,リンク,改行の改善 (2024.5.21)
Bridgy Fedとmomostr pinkでAT ProtocolとNostrを接続 (2024.5.16)
Bridgy FedのBluesky ⇒ Mastodon方向の画像はALT属性がないと繋がらない (2024.5.15)
Blueskyの非公式クライアントTOKIMEKIに自分の投稿を削除して編集画面に戻す機能が追加 (2024.5.8)
Bridgy Fedのここまでの接続状況 (2024.5.5)
AT ProtocolとActivityPubを繋ぐBridgy Fed (2024.5.4)
AT Protocol上で音声配信するBluecast (2024.5.4)
Blueskyの非公式クライアントKlearsy,TOKIMEKIが固定POST機能を実装 (2024.5.4)
Blueskyかわいいバージョン (2024.5.2)
Tenorにアップロ-ドしたGIFの審査終了したのでBlueskyに投稿 (2024.4.27)
Bluesky公式クライアントがTenorのGIFに対応 (2024.4.26)
Blueskyに投稿貼り付け機能 (2024.4.14)
Sky Journalの1185年3月のカレンダーに1185年3月24日の投稿が表示されない件 (2024.4.11)
Bluesky版TwilogもどきのSky Journal (2024.4.11)
Blueskyのモデレーション項目追加とモデレーションツールOZONEの公開 (2024.3.16)
AT Protocol上でブログを作成・公開するWhiteWind (2024.3.11)
Bluesky vs. Nostr (2024.3.4)
Blueskyの改行が他の同様なサービスと異なる (2024.3.3)
Bluesky公式とTOKIMEKIのキーワードミュートの動作の違い (2024.2.29)
Bluesky公式アプリがハッシュタグとワードミュートに対応 (2024.2.29)
Blueskyの連合PDSの1つに参加 (2024.2.24)
Blueskyの連合が始まった (2024.2.23)
Bluesky PDSの連合が公開された模様 (2024.2.23)
Blueskyのアカウント移行手順 (2024.2.23)
Blueskyの投稿をブログ等に埋め込むEmbed Bluesky (2024.2.19)
Nostr,Bluesky,Mastodonに同時投稿するiOSアプリNootiiを試してみたが・・・ (2024.2.17)
Blueskyにデータエクスポート機能が追加された (2024.2.16)
SkyFeedで作成したBlueskyのFEEDの言語設定が効いてない? (2024.2.15)
Blueskyの非公式クライアントTOKIMEKIで自分の投稿をカラムに追加 (2024.2.14)
BlueskyのFeedの利用をgoodfeedsからSkyFeedに変更 (2024.2.14)
Bluesky、2月中に連合リリース? (2024.2.10)
Bluesky、招待性やめたってよ (2024.2.7)
BlueskyサブアカウントのTOKIMEKIローカルリストの2023/8/1以前の投稿が消えた (2024.2.6)
BlueskyとX(旧Twitter)に同時投稿するSkyshare (2024.2.5)
Blueskyのユーザーリストから1月19日以前の投稿が消えた (2024.1.31)
Bluesky、招待性やめるってよ (2024.1.10)
Blueskyの一部アカウントでのみ発生するユーザーリストの不可解な現象 (2023.12.28)
※量が多くなったので、上記より前のエントリーについては省略します。
上記より前のエントリーへのリンクは上記2023.12.28のエントリーにて見ることができます。



日々進化するBlueskyを経験できるのは、とても楽しい経験です。
本エントリーは「Blueskyなんて簡単さ、なんて噓さ。」とのW投稿です。
しーゆー。

Blueskyの非公式クライアントKlearskyがDMに対応

分散型プロトコルAT Protocol上に構築されたミニブログ「Bluesky」の非公式WEBクライアント「Klearsky」が、公式クライアントが23日に対応したばかりのダイレクトメッセージ(DM)機能(チャット機能)に昨日早くも対応しました。

リリース機能
mimonelu 🦀 みもねる(06/03 歯医者): “⭐ Klearsky v0.9.74 Update ⭐ チャット機能を実装しました…” — Bluesky

⭐ Klearsky v0.9.74 Update ⭐ チャット機能を実装しました。 ・チャット一覧ポップアップを実装  チャットの公開設定、チャットルームのミュートや退室もこちら ・チャットメンバー選択ポップアップを実装  表示名かハンドルでチャット相手を検索 ・チャットルームポップアップを実装  新着チャットは5秒おきに取得 なお、❗アプリパスワードをお使いの方はチャット権限を付与して再発行する必要があります❗ — more —

[image or embed]

— mimonelu 🦀 みもねる(06/03 歯医者) (@mimonelu.net) May 24, 2024 at 20:42


左サイドメニューにチャットが追加されています。
メニューのチャットを開くとこれまでやりとりしたチャット一覧が表示されます。

いずれかのチャットを開くとこれまでのやりとりが表示されます。
メッセージの送信、受信も問題なくできました。

チャット一覧画面で右上のボタンを押すと「チャットメンバーの選択」画面が表示されます。
チャットの可否に加え、相手の受信設定が表示されます。これは公式より便利!
早い対応に驚きです。
ありがとうございます。


~ マイ関連ブログ (Bluesky関連)~
BlueskyにDM機能が追加された (2024.5.23)
Mastodon,Nostr,Bluesky相互接続時の見え方 (2024.5.21)
Bridgy FedによるMastodonとBluesky接続におけるハッシュタグ,リンク,改行の改善 (2024.5.21)
Bridgy Fedとmomostr pinkでAT ProtocolとNostrを接続 (2024.5.16)
Bridgy FedのBluesky ⇒ Mastodon方向の画像はALT属性がないと繋がらない (2024.5.15)
Blueskyの非公式クライアントTOKIMEKIに自分の投稿を削除して編集画面に戻す機能が追加 (2024.5.8)
Bridgy Fedのここまでの接続状況 (2024.5.5)
AT ProtocolとActivityPubを繋ぐBridgy Fed (2024.5.4)
AT Protocol上で音声配信するBluecast (2024.5.4)
Blueskyの非公式クライアントKlearsy,TOKIMEKIが固定POST機能を実装 (2024.5.4)
Blueskyかわいいバージョン (2024.5.2)
Tenorにアップロ-ドしたGIFの審査終了したのでBlueskyに投稿 (2024.4.27)
Bluesky公式クライアントがTenorのGIFに対応 (2024.4.26)
Blueskyに投稿貼り付け機能 (2024.4.14)
Sky Journalの1185年3月のカレンダーに1185年3月24日の投稿が表示されない件 (2024.4.11)
Bluesky版TwilogもどきのSky Journal (2024.4.11)
Blueskyのモデレーション項目追加とモデレーションツールOZONEの公開 (2024.3.16)
AT Protocol上でブログを作成・公開するWhiteWind (2024.3.11)
Bluesky vs. Nostr (2024.3.4)
Blueskyの改行が他の同様なサービスと異なる (2024.3.3)
Bluesky公式とTOKIMEKIのキーワードミュートの動作の違い (2024.2.29)
Bluesky公式アプリがハッシュタグとワードミュートに対応 (2024.2.29)
Blueskyの連合PDSの1つに参加 (2024.2.24)
Blueskyの連合が始まった (2024.2.23)
Bluesky PDSの連合が公開された模様 (2024.2.23)
Blueskyのアカウント移行手順 (2024.2.23)
Blueskyの投稿をブログ等に埋め込むEmbed Bluesky (2024.2.19)
Nostr,Bluesky,Mastodonに同時投稿するiOSアプリNootiiを試してみたが・・・ (2024.2.17)
Blueskyにデータエクスポート機能が追加された (2024.2.16)
SkyFeedで作成したBlueskyのFEEDの言語設定が効いてない? (2024.2.15)
Blueskyの非公式クライアントTOKIMEKIで自分の投稿をカラムに追加 (2024.2.14)
BlueskyのFeedの利用をgoodfeedsからSkyFeedに変更 (2024.2.14)
Bluesky、2月中に連合リリース? (2024.2.10)
Bluesky、招待性やめたってよ (2024.2.7)
BlueskyサブアカウントのTOKIMEKIローカルリストの2023/8/1以前の投稿が消えた (2024.2.6)
BlueskyとX(旧Twitter)に同時投稿するSkyshare (2024.2.5)
Blueskyのユーザーリストから1月19日以前の投稿が消えた (2024.1.31)
Bluesky、招待性やめるってよ (2024.1.10)
Blueskyの一部アカウントでのみ発生するユーザーリストの不可解な現象 (2023.12.28)
※量が多くなったので、上記より前のエントリーについては省略します。
上記より前のエントリーへのリンクは上記2023.12.28のエントリーにて見ることができます。



日々進化するBlueskyを経験できるのは、とても楽しい経験です。
画像の一部にぼかしを入れています。
しーゆー。

土曜日の写真

diasprog「#土曜硝子」 Instagram「#土曜硝子
DSCN2014
2022.3.4撮影 横浜 二俣川

 
 
~曜日タグについて~
土曜日にはガラスの写真に#土曜硝子のタグを付けて、写真を投稿。
Google+で花開いた曜日タグいう文化があり、誰かが決めた曜日に纏わるタグをつけてそのタグにあった写真を投稿しあうというもので、私も参加していましたが、残念ながらGoogle+は2019年4月2日に終わってしまいました。 というわけで、Google+の終了予定が発表された2018年10月10日以降は、plusporaにも曜日タグ付きで同じ写真を投稿していました。 また、現在もっとも多くの人が曜日タグ付きの投稿を行っているのはInstagramのようです。私もInstagramにも投稿しています。上記Instagramのリンクでは私以外の多くの方の同じ曜日タグ付きの投稿を見ることができます。
ところがplusporaが2022年3月末にcloseするという話が・・・
ということで、2022年3月4日以降はplusporaではなく新たに登録したdiasporgの方に投稿することにしました。
おそらく上記diasporgのリンクにあるのは私の2022年3月4日以降の投稿のみ。
しーゆー。

君が獣になる前に 第8話『血と後悔の過去から、獣の物語が動き出す。』


とうふです。
ドラマ「君が獣になる前に」の第8話『血と後悔の過去から、獣の物語が動き出す。』を見ました。
神崎と宮ノ森はまたタイムリープした。
刑事の柳もタイムリープした。
高校生の男の子もタイムリープした。
高校生はマスクをとった琴音の顔を見ていた。
刑事は毒ガスの隠し場所に行ったが毒ガスはなかった。
その毒ガスの行方は・・・
神崎が衝撃的な方法で歴史を変えようとしていた。
続きが楽しみ。

~ マイ関連ブログ ~
君が獣になる前に 第7話『彼女が選ぶ未来とは…』 (2024.5.18)
君が獣になる前に 第6話『抗えぬ運命とラストメッセージ。』 (2024.5.12)
君が獣になる前に 第5話『見えた希望と新たな絶望。』 2024.5.4)
君が獣になる前に 第4話『彼女を追えば、全員消される』 (2024.4.27)
君が獣になる前に 第3話『フィクションの世界と闇。』 (2024.4.20)
君が獣になる前に (2024.4.17)


タイムループもの好きです。
そして、玉城ティナちゃん、かわいい!
彼女が「おにぃ」と呼ぶ言い方、好きです。 Google Photosのアルバム「君が獣になる前に」にも絵を追加しました。
しーゆー。