魔法使いのお留守番 (下)

IMG_20240607_220257
魔法使いのお留守番 (下) (集英社オレンジ文庫) | 白洲 梓
魔法使いシロガネ、17歳。生まれながらの天才と謳われ、若くして類まれな魔法の才能を開花させたシロガネは、魔法界最高の権威である四大魔法使いになる夢を叶えるため、西の大魔法使いに弟子入りした。そして、幼馴染で兄弟弟子の少年・マホロと共に、大陸全土から若き魔法使いが集い魔法を競い合う大会”魔法比べ”に参加する…

~ もくじ ~
七 魔女
八 額縁の向こう側
九 死を請う竜
十 静かな城
十一 暁祭
エピローグ

~ マイ関連ブログ ~
魔法使いのお留守番 (上) (2024.5.6)



これで、、、2007年07月13日以降(6175日)、、、
読んだ本   1322冊 (1日平均0.21冊)
読んだページ 336811ページ(1日平均54ページ)
atasinti – 読書メーター



とってもとっても面白かった~~!!!
魔法の秘密も面白かった~~!!!
世界観も登場人物もストーリーも全部よかった~~~!!!
外伝みたいなものも書いてくれると嬉しいな・・・なんちゃって、、、
しーゆー。

うる星やつら 『ボーイミーツガール 結婚するって本当ですか』


とうふです。
アニメ「うる星やつら」のリメイク版シーズン2の第21話(通しで第44話)『ボーイミーツガール 結婚するって本当ですか』をAmazon Prime Videoで見ました。
あいかわらずのドタバタ劇。
闇の宇宙に連れ去られたラムちゃんの結婚式に乗り込んだあたるたち。
そこへ闇の宇宙の少女カルラも現れて・・・
面白かったです。
次回も楽しみ。

~ マイ関連ブログ ~
うる星やつら『ボーイミーツガール 別れの朝』 (2024.5.31)
うる星やつら『怒りのラムちゃん!!/ハートをつかめ』 (2024.5.24)
うる星やつら『愛と勇気の花一輪』 (2024.5.17)
うる星やつら『夜の攻防戦/命かけます、授業中!!』 (2024.5.12)
うる星やつら『渚のフィアンセ/妖精のパラソル』 (2024.5.3)
うる星やつら『嵐を呼ぶデート 後編』 (2024.4.26)
うる星やつら『飛鳥ふたたび/嵐を呼ぶデート 前編』 (2024.4.19)
うる星やつら『みじめっ子・終太郎!!』 (2024.4.12)
うる星やつら『愛♡ダーリンの危機!!/月夜のキツネたち/涙の家庭訪問 温泉マーク宇宙へ』 (2024.3.30)
うる星やつら『校長殴打事件/秘密の花園/涙の家庭訪問 地獄の諸星家編』 (2024.3.22)
うる星やつら『あやかしの面堂/最後のデート』 (2024.3.15)
うる星やつら『扉を開けて 後編/涙の家庭訪問 禁じられた三宅家編』 (2024.3.8)
うる星やつら『扉を開けて 前編』 (2024.3.2)
うる星やつら『イヤーマッフルの怪/系図』 (2024.2.23)
うる星やつら『コタツにかけた愛/ラムちゃん、ウシになる/涙の家庭訪問 華麗なる面堂家編』 (2024.2.16)
うる星やつら『続・水乃小路家の娘』 (2024.2.9)
うる星やつら『恋人泥棒/水乃小路家の娘』 (2024.2.4)
うる星やつら『電飾の魔境』 (2024.1.26)
うる星やつら『想い出ボロボロ!?/想い出のアルバム/涙の家庭訪問 激闘の藤波家編』 (2024.1.22)
うる星やつら『妄想フーセンガム/愛は国境を越えて』 (2024.1.13)
うる星やつら『決戦!!友1クィーンコンテスト』 (2023.3.24)
うる星やつら『大ビン小ビン/愛がふれあうとき』 (2023.3.17)
うる星やつら『惑星教師CAO-2/あな恐ろしや、ワラ人形』 (2023.3.10)
うる星やつら『失われたモノを求めて』 (2023.3.3)
うる星やつら『魔境!戦慄の密林 / 酔っぱらいブギ』 (2023.2.24)
うる星やつら『き・え・な・いルージュマジック!!/必殺!ヤミナベ』 (2023.2.17)
うる星やつら『あこがれを胸に!!/星に願いを』 (2023.2.10)
うる星やつら『激闘、父子鷹!! / セーラー服よ、こんにちは!!』 (2023.2.3)
うる星やつら『あんこ悲しや、恋の味!?/ 思い出危機一髪…/薬口害』 (2023.1.27)
うる星やつら『水乃小路家の男 / トLOVEル・レター』 (2023.1.20)
うる星やつら『買い食い大戦争/テンからの贈り物!!』 (2023.1.14)
うる星やつら『テンちゃんがきた/ふたりだけのデート』 (2023.1.6)
うる星やつら『面堂兄妹!!/面倒邸新年怪』 (2022.12.23)
うる星やつら『戦慄の参観日/君去りし後』 (2022.12.16)
うる星やつら『愛で殺したい/自習騒動』 (2022.12.9)
うる星やつら『転入生危機一髪・・・/お別れパーティー危機一髪・・・』 (2022.12.2)
うる星やつら『住めば都/生ゴミ、海へ』 (2022.11.25)
うる星やつら『いい日旅立ち/お雪/あたるの引退』 (2022.11.18)
うる星やつら『愛と闘魂のグローブ/君待てども…』 (2022.11.11)
うる星やつら『口づけと共に契らん!!』 (2022.11.4)
うる星やつら「トラブルは舞い降りた!!/迷路でメロメロ」 (2022.10.28)
うる星やつら「あなたにあげる/幸せの黄色いリボン」 (2022.10.21)
うる星やつら「かけめぐる青春/絶体絶命」 (2022.10.14)


Googleフォトのアルバム「うる星やつら」にも絵を追加しました。
しーゆー。

燕の巣

IMG_1073
IMG_1072
今年も鷹野大橋の裏にいくつもの燕の巣ができていて、親鳥たちがせわしなく行ったり来たりしていました。


またまた同じような写真ばかりですが、以下の各アルバムに写真を追加しました。
 
■アルバム「River Side 2024.6.7 | Flickr」(全41枚)
River Side 2024.6.7
アルバムの1枚目~4枚目の鳥さんはコチドリさん、あまりみかけない鳥さんです。
同じ写真をアルバム「River Side 4」にも追加しました。今回上記写真を含む41枚を追加。
 
 
■アルバム「鉄塔のある風景 2024.6.7 | Flickr」(全20枚)
鉄塔のある風景 2024.6.7
アルバムには虫の写真を含んでいますので苦手な方はご注意ください。
同じ写真をアルバム「鉄塔のある風景 2」にも追加しました。今回上記写真を含む20枚を追加。
 
 
■アルバム「街 2024.6.7 | Flickr」(全31枚)
街 2024.6.7
同じ写真をアルバム「街 7」にも追加しました。今回上記写真を含む31枚を追加。
 
 
■アルバム「蕾 2024.6.7 | Flickr」(全8枚)
蕾 2024.6.7
同じ写真をアルバム「蕾 3」にも追加しました。今回上記写真を含む8枚を追加。
 
 
■アルバム「おとうさんの散歩道 2024.6.7 | Flickr」(全66枚)
おとうさんの散歩道 2024.6.7
アルバムには虫の写真を含んでいますので苦手な方はご注意ください。
同じ写真をアルバム「おとうさんの散歩道9」にも追加しました。今回上記写真を含む66枚を追加。
 
 
今回の写真は6月1日~7日撮影の写真です。
本ブログ記事は「さらにもうひとつのおとうさんの写真館」とのW投稿です。
しーゆー。

「CoCo壱」でチキンと夏野菜カレー+なす

今日のお昼は約1ヶ月ぶりに「CoCo壱」へ。
IMG_1181

軽快なJAZZが流れる店内。
IMG_1184

サマベジの夏がきた?
いやいや、CoCo壱のこの手のスパイスカレーは粉っぽくて個人的にはなしなのよねぇ・・・
そこがいいのにという人もいるとは思いますけど。
IMG_1186

これこれ、これを待っていたのよ!
IMG_1185

ということで、チキンと夏野菜カレー+なす+2辛(合計1203円)をタブレットで注文しました。
IMG_1183

料理が来ました。
IMG_20240607_111000
IMG_20240607_111008
これ大好き!
美味しく頂きました。

接客も悪くなく美味しい料理に満腹満足。
しーゆー。

金曜日の写真

diasporg「#金曜金属」 Instagram「#金曜金属
DSCN5250
2022.4.17撮影 横浜-川崎 工事中の末吉橋

 
 
~曜日タグについて~
金曜日には金属の写真に#金曜金属のタグを付けて、写真を投稿。
Google+で花開いた曜日タグいう文化があり、誰かが決めた曜日に纏わるタグをつけてそのタグにあった写真を投稿しあうというもので、私も参加していましたが、残念ながらGoogle+は2019年4月2日に終わってしまいました。 というわけで、Google+の終了予定が発表された2018年10月10日以降は、plusporaにも曜日タグ付きで同じ写真を投稿していました。 また、現在もっとも多くの人が曜日タグ付きの投稿を行っているのはInstagramのようです。私もInstagramにも投稿しています。上記Instagramのリンクでは私以外の多くの方の同じ曜日タグ付きの投稿を見ることができます。
ところがplusporaが2022年3月末にcloseするという話が・・・
ということで、2022年3月4日以降はplusporaではなく新たに登録したdiasporgの方に投稿することにしました。
おそらく上記diasporgのリンクにあるのは私の2022年3月4日以降の投稿のみ。
しーゆー。