怪獣8号 第9話『立川基地襲撃』


とうふです。
アニメ「怪獣8号」の第9話『立川基地襲撃』を見ました。
怪獣の群れが防衛隊の立川基地を襲撃してきた。
群れることのない翼竜怪獣を操り束ねる、人の言葉を話す知能のある新たな怪獣出現。
保科副隊長がなんtか倒したかと思ったがなんと巨大化。
どうなる?
やべぇ、これ面白い!
続きが楽しみ。

~ マイ関連ブログ ~
怪獣8号 第8話『防衛隊へようこそ』 (2024.6.1)
怪獣8号 第7話『怪獣9号』 (2024.5.25)
怪獣8号 第6話『夜明けの相模原討伐作戦』 (2024.5.18)
怪獣8号 第5話『入隊!』 (2024.5.11)
怪獣8号 第4話『フォルティチュード9.8』 (2024.5.4)
怪獣8号 第3話『リベンジマッチ』 (2024.4.27)
怪獣8号 第2話『怪獣を倒す怪獣』 (2024.4.20)
怪獣8号 第1話『怪獣になった男』 (2024.4.14)


Google Photosのアルバム「怪獣8号」にも絵を追加しました。
しーゆー。

横浜の紫陽花・他

今日は元町から横浜駅まで、あちらこちらの紫陽花を見つつ歩きました。
土曜日で天気が良かったのでどこも人がいっぱいでした。
真夏の暑さでした・・・

そんな今日の横浜の写真をアルバム「元町~横浜駅 2024.6.8 | Flickr」にアップロードしました。(全166枚)
元町~横浜駅 2024.6.8


ココにも何枚か貼っておきます。

まずはあちらこちらの紫陽花。
アメリカ山公園の紫陽花。
IMG_1232

海の見える丘公園(フランス山)の紫陽花。
IMG_1249

ハート。
IMG_1262

山下公園の紫陽花とX。
IMG_1283
Xの正体は下の方に。

山下公園通りの紫陽花。
IMG_1316

紫陽花とハンマーヘッド。
IMG_1337

高島中央公園の紫陽花。
IMG_1371

そして紫陽花以外のあれこれ。
山下公園のこのでっかな花はなんの花?
IMG_1286
IMG_1288
帰宅後Google Lensで調べたらアーティチョークという植物でした。
ハーブ野菜と出てきましたが食べられるの?

赤レンガパークはハンバーガーフェスティバルで大賑わい。
IMG_1332

大桟橋にCelebrity MILLENNIUMが停泊していました。
でっかい船。
IMG_1333

ハンマーヘッドには帆船海王丸が停泊していました。
IMG_1342

この黄色い砂みたいなのはなんじゃろ?
IMG_20240608_131759


同じ写真をアルバム「Yokohama 2024」(Flickr)にも追加しました。今回166枚追加。
本ブログ記事は「さらにもうひとつのおとうさんの写真館」とのW投稿です。
しーゆー。

「カフェ ラ ミル」でイベリコ豚ベーコンと揚げ茄子のトマトソースパスタ

横浜の洋食屋を訪ねてシリーズ418軒目は、元町の「カフェ ラ ミル」(Cafe LA MILLE)へ。
IMG_1216

通りのメニューの看板。
IMG_1217

この階段を上がって2階へ。
IMG_1218

お店の入り口。
IMG_1219

テーブルが並ぶ店内。
クラッシック音楽が流れていました。
IMG_1220

あんな照明こんな照明。
IMG_1222
IMG_1223

イベリコ豚ベーコンと揚げ茄子のトマトソースパスタ(1160円)を注文しました。

料理が来ました。
IMG_20240608_112948
IMG_20240608_112952
もちもち細麺の飛び跳ね注意のパスタ、美味しく頂きました。


これまで訪れたお店については、カテゴリー「濱の洋食屋」で確認できます。
本ブログ記事は、Bloggerのブログ「濱の洋食屋」とW投稿です。
同じ写真をアルバム「Yokohama 2024」(Flickr)にも追加しました。今回9枚追加。


接客はとても丁寧。
美味しい料理に満腹満足。
しーゆー。

NostrのクライアントOpenvibeの投稿画面で記入内容が見えるようになってた

NostrクライアントOpenvibeでNostrとMastodonへ同時投稿」(2024.5.24)の続きです。

分散型プロトコルNostr上に構築されたミニブログのクライアントアプリ「Openvibe」でNostrとMastodonの同時投稿が可能になっていたのですが、投稿画面で自分が記入した内容が見えないので使えない状態でした。
本日、久しぶりにiPadでOpenvibeを開いてみたら、ちゃんと投稿画面で記入内容が見えるようになっていました。

画像添付投稿も問題なくNostrとMastodonの同時投稿されました。
なお、Mastodonの通知が表示されない件は変わりありませんでした。

以上、Openvibeについてでした。


~ マイ関連ブログ (Nostr関連)~
NostrのAndroidクライアントAmethystがリレー設定を細分化 (2024.6.2)
NostrクライアントOpenvibeでNostrとMastodonへ同時投稿 (2024.5.24)
Mastodon,Nostr,Bluesky相互接続時の見え方 (2024.5.21)
Bridgy Fedとmomostr pinkでAT ProtocolとNostrを接続 (2024.5.16)
NostrのAndroidクライアントAmethystにシンプルモード登場 (2024.4.15)
Nostr日本リレーの国内IP限定接続は差別主義? (2024.3.22)
NostrのクライアントPlebstrがタコ(Openvibe)になってMastodonの表示に対応? (2024.3.20)
NostrのWEBクライアントNostterがメディアのアップロード先選択に対応 (2024.3.9)
NosHagakiのハガキがConcurrentに届いた (2024.3.9)
NostrのWEBクライアントnoStrudelがカスタム絵文字のリアクションに対応 (2024.3.9)
NosHagakiのハガキが届いた (2024.3.8)
NostrのAndroidクラアントAmethystに投稿をForkする機能が追加された (2024.3.7)
Nostrの画像アップローダーnostrcheckで縦長の写真が回転する問題が解決! (2024.3.5)
メンション専用のNostrクライアントNosHagaki (2024.3.5)
NostrのAndroidクラアントAmethystに投稿編集機能 (2024.3.5)
Bluesky vs. Nostr (2024.3.4)
Nostrの画像アップローダーnostrcheckで縦長の写真が回転する問題の残念な解決 (2024.2.24)
NostrのAndroidクライアントAmethystの誤翻訳でAmethystで投稿した画像がAmethystでのみ表示されない (2024.2.21)
Nostr,Bluesky,Mastodonに同時投稿するiOSアプリNootiiを試してみたが・・・ (2024.2.17)
nostrcheckの画像の不思議 (2024.2.12)
Nostrの投稿がX(旧Twitter)に投稿されてる!? (2024.2.11)
NostrのWEBクラアントirisにSocial Graph表示機能 (2024.2.7)
Nostrの多機能クライアントnoStrudelを使ってみた (2024.2.6)
NostterでアップロードしNostrcheckで削除された画像がなぜかSnortで表示される (2024.2.6)
NostrのWEBクライアントNostterに日ごとの投稿を表示する機能 (2024.24)
NostrのWEBクライアントNostterにリポスト直後の投稿表示機能 (2024.2.1)
NostrのWEBクライアントNostterがRSSを実装 (2024.1.29)
Nostrへのアクセスを可視化するNostr hours (2024.1.28)
NostrクライアントDennyに登録してみた (2024.1.18)
Misskey ⇒ Mostr ⇒ Nostrの方向では投稿の削除は繋がらない? (2024.1.17)
Amethystの自分の投稿のメニューが私だけおかしい (2024.1.16)
Nostrは投稿を消せないってホント?(一部修正) (2024.1.16)
Nostrでキーワードミュートしてみた (2024.1.14)
NostrのクライアントNostterにnostr-post-checkerへのリンクが追加された (2024.1.13)
NostrのiOSクライアントPlebstrで画像のある投稿を表示時のあれこれ (2024.1.12)
NostrのAndroidクライアントAmethystの誤翻訳 (2024.1.11)
Nostr上で動画共有する『Flare』に動画をUPしてみようと思ったけど、そっ閉じ (2024.1.10)
Nostrの最新の投稿を電子掲示板風に表示するNostr Display Board (2023.12.31)
※量が多くなったので、上記より前のエントリーについては省略します。
上記より前のエントリーへのリンクは上記2023.12.31のエントリーにて見ることができます。



Nostr村は今日も平和です。
本ブログ記事は「Nostrなんて簡単さ、なんて噓さ。」とのW投稿です。
しーゆー。

君が獣になる前に 第10話『最後の贖罪と予期せぬ襲撃。』


とうふです。
ドラマ「君が獣になる前に」の第10話『最後の贖罪と予期せぬ襲撃。』を見ました。
神崎はガム女が殺しに来たけど、その前に自らビルから飛び降りて死んだ。
琴音のあとをつけてきた高校生が改造ガンで発砲、琴音をかばった宮ノ森が死んだ?
おやっ、この2人が死んだということはまたタイムループ来る?
続きが楽しみ。

~ マイ関連ブログ ~
君が獣になる前に 第9話『狂い出す運命の歯車。』 (2024.6.1)
君が獣になる前に 第8話『血と後悔の過去から、獣の物語が動き出す。』 (2024.5.25)
君が獣になる前に 第7話『彼女が選ぶ未来とは…』 (2024.5.18)
君が獣になる前に 第6話『抗えぬ運命とラストメッセージ。』 (2024.5.12)
君が獣になる前に 第5話『見えた希望と新たな絶望。』 2024.5.4)
君が獣になる前に 第4話『彼女を追えば、全員消される』 (2024.4.27)
君が獣になる前に 第3話『フィクションの世界と闇。』 (2024.4.20)
君が獣になる前に (2024.4.17)


タイムループもの好きです。
そして、玉城ティナちゃん、かわいい!
彼女が「おにぃ」と呼ぶ言い方、好きです。
Google Photosのアルバム「君が獣になる前に」にも絵を追加しました。
しーゆー。

土曜日の写真

diasprog「#土曜硝子」 Instagram「#土曜硝子
DSCN2139
2022.3.5撮影 横浜 大桟橋通り

 
 
~曜日タグについて~
土曜日にはガラスの写真に#土曜硝子のタグを付けて、写真を投稿。
Google+で花開いた曜日タグいう文化があり、誰かが決めた曜日に纏わるタグをつけてそのタグにあった写真を投稿しあうというもので、私も参加していましたが、残念ながらGoogle+は2019年4月2日に終わってしまいました。 というわけで、Google+の終了予定が発表された2018年10月10日以降は、plusporaにも曜日タグ付きで同じ写真を投稿していました。 また、現在もっとも多くの人が曜日タグ付きの投稿を行っているのはInstagramのようです。私もInstagramにも投稿しています。上記Instagramのリンクでは私以外の多くの方の同じ曜日タグ付きの投稿を見ることができます。
ところがplusporaが2022年3月末にcloseするという話が・・・
ということで、2022年3月4日以降はplusporaではなく新たに登録したdiasporgの方に投稿することにしました。
おそらく上記diasporgのリンクにあるのは私の2022年3月4日以降の投稿のみ。
しーゆー。