お久しぶりのジョビ子ちゃん

ひさーしぶりにジョビ子ちゃん(メスのジョウビタキさん)に出会いました。
しかも2羽!
ジョビ子ちゃんはやっぱりかわいい!
右見て左見て!
IMG_2262
IMG_2263


今日の午後も矢上川沿いを歩きましたが、わけあって今日は矢上橋で引き返しました。
今日もいろいろな鳥さんがいました。

今日の鳥さんたちの写真をアルバム「今日の鳥さんたち 2025.2.28 | Flickr」にアップロードしました。(全52枚)
今日の鳥さんたち 2025.2.28


ココにも何枚か貼っておきます。

~ 小鳥さんたち ~
ジョビ子ちゃん(メスのジョウビタキちゃん)
IMG_2247

ジョビ男くん(オスのジョウビタキくん)
IMG_2218

ハクセキレイさん
IMG_2241

ツグミさん
IMG_2271

ムクドリさん
IMG_2266

スズメさん
IMG_2236

~ サギの仲間たち ~
ゴイサギさん
IMG_2223

~ カモの仲間たち ~
カルガモさん
IMG_2251

~ カモメの仲間たち ~
セグロカモメさん
IMG_2249

~ ハトの仲間たち ~
キジバトさん
IMG_2255

ハトさん
IMG_2232

~ その他の鳥さんたち ~
イソヒヨドリさん
IMG_2217

ヒヨドリさん
IMG_2258

オオバンさん
IMG_2269

カラスさん
IMG_2259


同じ写真を以下の各アルバムにもそれぞれ下記の枚数を追加しました。
River Side 5」(今回46枚追加)
おとうさんの散歩道10」(今回6枚追加)

ゴイサギの写真はアルバム「ゴイサギ 2025.2.28 | Flickr」にも追加しました。(13枚) しーゆー。

2月28日のゴイサギ

今日は矢上川で4羽のゴイサギ(3羽の成鳥と1羽の幼鳥)が観察できました。
他の成鳥1羽は確認できませんでした。

今日のゴイサギの写真をアルバム「ゴイサギ 2025.2.28 | Flickr」にアップロードしました。(全13枚)
ゴイサギ 2025.2.28


ココにも何枚か貼っておきます。

~ 14:30過ぎ撮影の4羽 ~
ゴイサギ1(成鳥)(横浜市側)
IMG_2235

ゴイサギ2(幼鳥)(横浜市側)
IMG_2223

ゴイサギ3(幼鳥)(横浜市側)
IMG_2224

ゴイサギ4(成鳥)(横浜市側:川崎市側の土手より対岸を撮影)

IMG_2229


同じ写真をアルバム「River Side 5」にも追加しました。
また、同じ写真をアルバム「今日の鳥さんたち 2025.2.28 | Flickr」にも追加しました。
それぞれ、今回13枚を追加。
本ブログ記事は「矢上川のゴイサギ日記」とのW投稿です。
しーゆー。

るろうに剣心-京都動乱 第20話『京都大火(中編)』


とうふでござるよ。
リメイクされたアニメ「るろうに剣心」のシーズン2「京都動乱編」の第20話『京都大火(中編)』を見たでござるよ。
志々雄の船に乗り込んだ剣心の前に、蒼紫がたちはだかったでござるよ。
一方、京都ではとうとう火の手があがってしまったでござるよ。
ワクワクでござるよ。
絵が綺麗でござるよ。

~ マイ関連エントリー ~
るろうに剣心-京都動乱 第19話『京都大火(前編)』 (2025.2.21)
るろうに剣心-京都動乱 第18話『翔ぶが如く』 (2025.2.14)
るろうに剣心-京都動乱 第17話『もう一つの目的』 (2025.2.7)
るろうに剣心-京都動乱 第16話『十本刀集結』 (2025.1.31)
るろうに剣心-京都動乱 第15話『生と死の間で』 (2025.1.25)
るろうに剣心-京都動乱 第14話『操の決意』 (2025.1.17)
るろうに剣心-京都動乱 第13話『蒼紫 対 翁』 (2025.1.10)
るろうに剣心-京都動乱 第12話『修羅の会合』 (2024.12.20)
るろうに剣心-京都動乱 第11話『比古清十郎』 (2024.12.13)
るろうに剣心-京都動乱 第10話『逆刃刀 初撃』 (2024.12.6)
るろうに剣心-京都動乱 第9話『禁忌の抜刀』 (2024.11.29)
るろうに剣心-京都動乱 第8話『十本刀・張』 (2024.11.22)
るろうに剣心-京都動乱 第7話『京都到着』 (2024.11.15)
るろうに剣心-京都動乱 第6話『森の出会い』 (2024.11.8)
るろうに剣心-京都動乱 第5話『再び京都へ』 (2024.11.1)
るろうに剣心-京都動乱 第4話『野心家の肖像』 (2024.10.25)
るろうに剣心-京都動乱 第3話『見捨てられた村』 (2024.10.18)
るろうに剣心-京都動乱 第2話『明治東海道中』 (2024.10.11)
るろうに剣心-京都動乱 第1話『京都へ』 (2024.10.4)
るろうに剣心『明治十一年五月十四日』 (2023.12.15)
るろうに剣心『牙を剥く狼』 (2023.12.8)
るろうに剣心『蘇る狼』 (2023.12.1)
るろうに剣心『明治剣客浪漫譚 第零幕 後編』 (2023.11.24)
るろうに剣心『明治剣客浪漫譚 第零幕 前編』 (2023.11.17)
るろうに剣心『津南と錦絵』 (2023.11.10)
るろうに剣心『左之助と錦絵』 (2023.11.3)
るろうに剣心『決着』 (2023.10.27)
るろうに剣心『理想の男』 (2023.10.20)
るろうに剣心『その男・雷十太』 (2023.10.13)
るろうに剣心『弥彦の戦い』 (2023.10.6)
るろうに剣心『死闘の果て』 (2023.9.29)
るろうに剣心『御頭・四乃森蒼紫』 (2023.9.22)
るろうに剣心『壮烈の般若・創痍の式尉』 (2023.9.15)
るろうに剣心『動く理由』 (2023.9.8)
るろうに剣心『御庭番強襲』 (2023.9.1)
るろうに剣心『逃走麗女』 (2023.8.25)
るろうに剣心『人斬りふたり』 (2023.8.18)
るろうに剣心『黒笠』 (2023.8.11)
るろうに剣心『そして仲間がまた一人』 (2023.8.4)
るろうに剣心『喧嘩の男・相楽左之助』 (2023.7.28)
るろうに剣心『活心流・再始動』 (2023.7.21)
るろうに剣心『東京府士族・明神弥彦』 (2023.7.16)
るろうに剣心『剣心・緋村抜刀斎』 (2023.7.7)

次回も楽しみでござるよ。
Googleフォトのアルバム「るろうに剣心」にも絵を追加したでござるよ。
しーゆーでござるよ。

金曜日の写真

Pixelfed「#金曜金属」 Instagram「#金曜金属
DSCN8514
2022.6.13撮影 川崎 生田緑地

 
 
~曜日タグについて~
金曜日には金属の写真に#金曜金属のタグを付けて(金曜日→金→金属)
Google+で花開いた曜日タグいう文化があり、誰かが決めた曜日に纏わるタグをつけてそのタグにあった写真を投稿しあうというもので、私も参加していましたが、残念ながらGoogle+は2019年4月2日に終わってしまいました。 というわけで、Google+の終了予定が発表された2018年10月10日以降は、plusporaにも曜日タグ付きで同じ写真を投稿していました。 また、現在もっとも多くの人が曜日タグ付きの投稿を行っているのはInstagramのようです。私もInstagramにも投稿しています。上記Instagramのリンクでは私以外の多くの方の同じ曜日タグ付きの投稿を見ることができます。
ところがplusporaが2022年3月末にcloseするという話が・・・
ということで、2022年3月4日以降はplusporaではなく新たに登録したdiasporgの方に投稿することにしました。
と・こ・ろ・が、、、diasporgが2025年5月4日にcloseするという話が・・・
そこで2025年1月14日以降はdiasporgのかわりにPixelfedに投稿することにしました。
しーゆー。

バニラな毎日 第24話


とうふです。
NHK夜ドラ「バニラな毎日」の第24話を見ました。
白井さんのお店も順調。
それを見て、永作博美おばさんもフランスへ渡って自分の人生をやり直す決心をした。
ということはもうあんまりでて来なくなっちゃう???
そんな中、白井さんが交通事故に。
続きが楽しみ。
でも、今回もまた永作博美おばさんのぶっとんだ話がなかったのがちょっと残念。
変顔はしてたけど・・・・・・

~ マイ関連ブログ ~
バニラな毎日 第23話 (2025.2.26)
バニラな毎日 第22話 (2025.2.25)
バニラな毎日 第21話 (2025.2.24)
バニラな毎日 第20話 (2025.2.20)
バニラな毎日 第19話 (2025.2.19)
バニラな毎日 第18話 (2025.2.18)
バニラな毎日 第17話 (2025.2.17)
バニラな毎日 第16話 (2025.2.13)
バニラな毎日 第15話 (2025.2.12)
バニラな毎日 第14話 (2025.2.11)
バニラな毎日 第13話 (2025.2.10)
バニラな毎日 第12話 (2025.2.6)
バニラな毎日 第11話 (2025.2.5)
バニラな毎日 第10話 (2025.2.4)
バニラな毎日 第9話 (2025.2.3)
バニラな毎日 第8話 (2025.1.30)
バニラな毎日 第7話 (2025.1.29)
バニラな毎日 第6話 (2025.1.28)
バニラな毎日 第5話 (2025.1.27)
バニラな毎日 第4話 (2025.1.23)
バニラな毎日 第3話 (2025.1.23)
バニラな毎日 第2話 (2025.1.21)
バニラな毎日 (2025.1.20)


Google Photosのアルバム「バニラな毎日」にも絵を追加しました。
しーゆー。

チュウダイサギとコサギは仲良し?

IMG_2188
IMG_2190
2羽のコサギが接近するとけんかになることが多いですが、コサギとチュウダイサギはケンカすることなく、まるで親子のように仲良く餌をさがしていました。


今日の午後も妻と2人で矢上川沿いを歩きました。
今日もいろいろな鳥さんがいました。

今日の鳥さんたちの写真をアルバム「今日の鳥さんたち 2025.2.27 | Flickr」にアップロードしました。(全49枚)
今日の鳥さんたち 2025.2.27


ココにも何枚か貼っておきます。

~ 小鳥さんたち ~
メスのカワセミちゃん
IMG_2181

オスのカワセミくん
IMG_2185

ウメジロウさん(梅の木のメジロさん)
IMG_2210

ハクセキレイさん
IMG_2173

ツグミさん
IMG_2214

ムクドリさん
IMG_2172

スズメさん
IMG_2170

~ サギの仲間たち ~
チュウダイサギさんとコサギさん
IMG_2187

~ カモの仲間たち ~
ヒドリガモさん
IMG_2163

コガモさん
IMG_2193

~ カモメの仲間たち ~
セグロカモメさん
IMG_2206

~ ハトの仲間たち ~
ハトさん
IMG_2165

キジバトさん
IMG_2211

~ その他の鳥さんたち ~
ヒヨドリさん
IMG_2178

オオバンさん
IMG_2202


同じ写真を以下の各アルバムにもそれぞれ下記の枚数を追加しました。
River Side 4」(今回34枚追加)
おとうさんの散歩道10」(今回15枚追加)

本ブログ記事は「さらにもうひとつのおとうさんの写真館」とのW投稿です。
しーゆー。

2月27日のゴイサギ

今日は残念ながら1羽のゴイサギも確認できませんでした。
IMG_2212

人が近づくなどして危険を感じてどこかへ移動してしまったのではなければいいのですが・・・
同じ写真をアルバム「River Side 4」にも追加しました。今回上記1枚を追加。
しーゆー。

残り全部バケーション

IMG_20250227_141716
カバーがもう1枚ついていました。
AIAUTO_0001_BURST20250227141656_COVER
Amazon.co.jp: 残り全部バケーション (集英社文庫) : 伊坂 幸太郎
裏稼業コンビの岡田と溝口。離婚や虐待、拉致など様々な出来事に遭遇しては、予想もつかない方法で事件を解決する! その出会いは偶然か、必然か…

~ もくじ ~
第一章 残り全部バケーション
第二章 タキオン作戦
第三章 検問
第四章 小さな兵隊
第五章 飛べても8分

解説 佐藤正午

~ なるほどな一文 ~
人間、『さもなくば』なんて日本語、使う時が来たら、おしまいだよ。人生のうちで、そうそうないぜ、そんな場面(P121)

~ もう一つなるほどな一文 ~
そして、「岡田君は問題児だ」と女子が言う。
問題児とはいったいどういう意味なのか、僕は実はよく分かっていなかった。
「問題」児がいるのであれば、「答え」児もいるのではないか、岡田君が問題を出し、別の誰かが答えるのではないか、と発想したほどだ。(P150)




これで、、、2007年07月13日以降(6440日)、、、
読んだ本   1377冊 (1日平均0.21冊)
読んだページ 356503ページ(1日平均55ページ)
atasinti – 読書メーター



仮想空間が出て来なくても、隕石が飛んでこなくても、そんなSF要素がなくても伊坂 幸太郎さんの小説は面白い!
登場人物みんな面白い!
特に岡田君が魅力的すぎる!
しーゆー。

火の鳥 第10話『太陽編 その三』


とうふです。
2004年に放送されたアニメ「火の鳥」の再放送の第10話『太陽編 その三』を見ました。
時代は飛鳥時代。
天智天皇が崩御して、いよいよ壬申の乱が始まります。
おや、今週火の鳥が出てこなかったぞ、これではたんなる歴史物じゃないか。。。
続きが楽しみ。

~ マイ関連ブログ ~
火の鳥 第9話『太陽編 その二』 (2025.2.20)
火の鳥 第8話『太陽編 その一』 (2025.2.13)
火の鳥 第7話『異形編』 (2025.2.6)
火の鳥 第6話『復活編 その二』 (2025.1.30)
火の鳥 第5話『復活編 その一』 (2025.1.23)
火の鳥 第4話『黎明編 その四』 (2025.1.16)
火の鳥 第3話『黎明編 その三』 (2025.1.9)
火の鳥 第1話『黎明編 その一』・第2話『黎明編 その二』 (2025.1.2)


Google Photosのアルバム「火の鳥」にも絵を追加しました。
しーゆー。

木曜日の写真

Pixelfed「#木曜モノクローム」 Instagram「#木曜モノクローム
IMG_4281
2023.2.1撮影の写真を加工 東京 両国

 
 
~曜日タグについて~
木曜日にはモノクロ写真に#木曜モノクロームのタグを付けて(木曜日→モク→ローム)
Google+で花開いた曜日タグいう文化があり、誰かが決めた曜日に纏わるタグをつけてそのタグにあった写真を投稿しあうというもので、私も参加していましたが、残念ながらGoogle+は2019年4月2日に終わってしまいました。 というわけで、Google+の終了予定が発表された2018年10月10日以降は、plusporaにも曜日タグ付きで同じ写真を投稿していました。 また、現在もっとも多くの人が曜日タグ付きの投稿を行っているのはInstagramのようです。私もInstagramにも投稿しています。上記Instagramのリンクでは私以外の多くの方の同じ曜日タグ付きの投稿を見ることができます。
ところがplusporaが2022年3月末にcloseするという話が・・・
ということで、2022年3月4日以降はplusporaではなく新たに登録したdiasporgの方に投稿することにしました。
と・こ・ろ・が、、、diasporgが2025年5月4日にcloseするという話が・・・
そこで2025年1月14日以降はdiasporgのかわりにPixelfedに投稿することにしました。
しーゆー。