るろうに剣心-京都動乱 第22話『なみだ』


とうふでござるよ。
リメイクされたアニメ「るろうに剣心」のシーズン2「京都動乱編」の第22話『なみだ』を見たでござるよ。
つかの間の平和でござるよ。
剣心は、蒼紫の中に残る人の心を信じて、殺すつもりはないでござるよ。
ワクワクでござるよ。
絵が綺麗でござるよ。

~ マイ関連エントリー ~
るろうに剣心-京都動乱 第21話『京都大火(後編)』 (2025.3.7)
るろうに剣心-京都動乱 第20話『京都大火(中編)』 (2025.2.28)
るろうに剣心-京都動乱 第19話『京都大火(前編)』 (2025.2.21)
るろうに剣心-京都動乱 第18話『翔ぶが如く』 (2025.2.14)
るろうに剣心-京都動乱 第17話『もう一つの目的』 (2025.2.7)
るろうに剣心-京都動乱 第16話『十本刀集結』 (2025.1.31)
るろうに剣心-京都動乱 第15話『生と死の間で』 (2025.1.25)
るろうに剣心-京都動乱 第14話『操の決意』 (2025.1.17)
るろうに剣心-京都動乱 第13話『蒼紫 対 翁』 (2025.1.10)
るろうに剣心-京都動乱 第12話『修羅の会合』 (2024.12.20)
るろうに剣心-京都動乱 第11話『比古清十郎』 (2024.12.13)
るろうに剣心-京都動乱 第10話『逆刃刀 初撃』 (2024.12.6)
るろうに剣心-京都動乱 第9話『禁忌の抜刀』 (2024.11.29)
るろうに剣心-京都動乱 第8話『十本刀・張』 (2024.11.22)
るろうに剣心-京都動乱 第7話『京都到着』 (2024.11.15)
るろうに剣心-京都動乱 第6話『森の出会い』 (2024.11.8)
るろうに剣心-京都動乱 第5話『再び京都へ』 (2024.11.1)
るろうに剣心-京都動乱 第4話『野心家の肖像』 (2024.10.25)
るろうに剣心-京都動乱 第3話『見捨てられた村』 (2024.10.18)
るろうに剣心-京都動乱 第2話『明治東海道中』 (2024.10.11)
るろうに剣心-京都動乱 第1話『京都へ』 (2024.10.4)
るろうに剣心『明治十一年五月十四日』 (2023.12.15)
るろうに剣心『牙を剥く狼』 (2023.12.8)
るろうに剣心『蘇る狼』 (2023.12.1)
るろうに剣心『明治剣客浪漫譚 第零幕 後編』 (2023.11.24)
るろうに剣心『明治剣客浪漫譚 第零幕 前編』 (2023.11.17)
るろうに剣心『津南と錦絵』 (2023.11.10)
るろうに剣心『左之助と錦絵』 (2023.11.3)
るろうに剣心『決着』 (2023.10.27)
るろうに剣心『理想の男』 (2023.10.20)
るろうに剣心『その男・雷十太』 (2023.10.13)
るろうに剣心『弥彦の戦い』 (2023.10.6)
るろうに剣心『死闘の果て』 (2023.9.29)
るろうに剣心『御頭・四乃森蒼紫』 (2023.9.22)
るろうに剣心『壮烈の般若・創痍の式尉』 (2023.9.15)
るろうに剣心『動く理由』 (2023.9.8)
るろうに剣心『御庭番強襲』 (2023.9.1)
るろうに剣心『逃走麗女』 (2023.8.25)
るろうに剣心『人斬りふたり』 (2023.8.18)
るろうに剣心『黒笠』 (2023.8.11)
るろうに剣心『そして仲間がまた一人』 (2023.8.4)
るろうに剣心『喧嘩の男・相楽左之助』 (2023.7.28)
るろうに剣心『活心流・再始動』 (2023.7.21)
るろうに剣心『東京府士族・明神弥彦』 (2023.7.16)
るろうに剣心『剣心・緋村抜刀斎』 (2023.7.7)

次回も楽しみでござるよ。
Googleフォトのアルバム「るろうに剣心」にも絵を追加したでござるよ。
しーゆーでござるよ。

まだまだ満開の河津桜

そこそこ葉が出てきましたが、まだまだ満開の花を咲かせている河津桜。
今年は満開の期間が長い気がします。

そんな今日の河津桜の写真をアルバム「河津桜 2025.3.14 | Flickr」にアップロードしました。(全8枚)
河津桜 2025.3.14


ココにも何枚か貼っておきます。

IMG_2724
IMG_2761
IMG_2766


同じ写真をアルバム「おとうさんの散歩道10」にも追加しました。今回8枚を追加。
br> 本ブログ記事は「さらにもうひとつのおとうさんの写真館」とのW投稿です。
しーゆー。

3月14日の鳥さんたち

今日の午後も矢上川沿いを歩きました。
今日もいろいろな鳥さんがいましたが、いつもに比べると種類が少なかったです。

今日の鳥さんたちの写真をアルバム「今日の鳥さんたち 2025.3.14 | Flickr」にアップロードしました。(全22枚)
今日の鳥さんたち 2025.3.14


ココにも何枚か貼っておきます。

~ 小鳥さんたち ~
シジュウカラさん
IMG_2750

オスのカワセミくん
IMG_2734

ハクセキレイさん
IMG_2730

アオジさん?(残念ながらピンボケ)
IMG_2733

~ サギの仲間たち ~
コサギさん
IMG_2756

~ カモの仲間たち ~
マガモさん?
IMG_2738

~ カモメの仲間たち ~
今日はユリカモメさんもセグロカモメさんもいませんでした。

~ ハトの仲間たち ~
ハトさん
IMG_2732

~ その他の鳥さんたち ~
オオバンさん
IMG_2737


同じ写真をアルバム「River Side 5」にも追加しました。今回22枚を追加。

本ブログ記事は「さらにもうひとつのおとうさんの写真館」とのW投稿です。
しーゆー。

金曜日の写真

Pixelfed「#金曜金属」 Instagram「#金曜金属
DSCN8625
2022.6.13撮影 川崎 麻生川大谷戸橋付近

 
 
~曜日タグについて~
金曜日には金属の写真に#金曜金属のタグを付けて(金曜日→金→金属)
Google+で花開いた曜日タグいう文化があり、誰かが決めた曜日に纏わるタグをつけてそのタグにあった写真を投稿しあうというもので、私も参加していましたが、残念ながらGoogle+は2019年4月2日に終わってしまいました。 というわけで、Google+の終了予定が発表された2018年10月10日以降は、plusporaにも曜日タグ付きで同じ写真を投稿していました。 また、現在もっとも多くの人が曜日タグ付きの投稿を行っているのはInstagramのようです。私もInstagramにも投稿しています。上記Instagramのリンクでは私以外の多くの方の同じ曜日タグ付きの投稿を見ることができます。
ところがplusporaが2022年3月末にcloseするという話が・・・
ということで、2022年3月4日以降はplusporaではなく新たに登録したdiasporgの方に投稿することにしました。
と・こ・ろ・が、、、diasporgが2025年5月4日にcloseするという話が・・・
そこで2025年1月14日以降はdiasporgのかわりにPixelfedに投稿することにしました。
しーゆー。