怪獣8号 番外編『保科の休日』


とうふです。
アニメ「怪獣8号」の番外編『保科の休日』を見ました。
おかしな休日、面白かったです!
いよいよ始まるシーズン2、楽しみ~~!!!

~ マイ関連ブログ ~
怪獣8号 第12話『日比野カフカ』 (2024.6.29)
怪獣8号 第11話『捕らわれた怪獣8号』 (2024.6.22)
怪獣8号 第10話『曝露』 (2024.6.15)
怪獣8号 第9話『立川基地襲撃』 (2024.6.8)
怪獣8号 第8話『防衛隊へようこそ』 (2024.6.1)
怪獣8号 第7話『怪獣9号』 (2024.5.25)
怪獣8号 第6話『夜明けの相模原討伐作戦』 (2024.5.18)
怪獣8号 第5話『入隊!』 (2024.5.11)
怪獣8号 第4話『フォルティチュード9.8』 (2024.5.4)
怪獣8号 第3話『リベンジマッチ』 (2024.4.27)
怪獣8号 第2話『怪獣を倒す怪獣』 (2024.4.20)
怪獣8号 第1話『怪獣になった男』 (2024.4.14)


Google Photosのアルバム「怪獣8号」にも絵を追加しました。
しーゆー。

べらぼう『三人の女』


とうふです。
NHK大河ドラマ「べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜」の第26話「三人の女」を見ちゃったぜぇ。
米の値段が吊り上がってるってぇ?
昨年の倍だってぇ?
なんでぇなんでぇ、令和の今と同じじゃねぇか。
蔦重の話を聞いた田辺のぼっちゃんは、コメの株仲間廃止を思いついたぜ!
令和の小泉のぼっちゃんも頼むぜ!
さて、そんな中、蔦重を捨てた実母が、景気がいい蔦重の店に転がり込んできちゃったぜぇ。
えれぇ若いおっかさんじゃねぇか!
蔦重は追い出そうとしたけど、おていさんの一言で面倒見ることにしたんだぜぇ。
しかし、それにしても、歌丸もおていさんもなぜ、蔦重のもとを離れようとしちゃうんかねぇ。
てやんでぇ、2人とも蔦重にとって、とっても大事な人なんだぜぇ。
誰袖まいんちゃんは今回もかわいかったぜぇ。
次回も楽しみだぜ、べらぼうめ。


Googleフォトのアルバム「『べらぼう』落書きノート」にも絵を追加したぜぇ。
しーゆー。

死神と天使の円舞曲

IMG_20250706_200234
死神と天使の円舞曲 (光文社文庫 ち 5-6) | 知念実希人
人間を未練から解放し「地縛霊化」を防ぐべくキュートな動物の姿を借りて地上に遣わされた死神、レオとクロ。
町で謎の人魂が目撃され、相次ぐ連続放火事件が発生する中、
クロは強い未練を持つ青年と出会い、レオはある女性の切ない思いを叶えようとする。
そして2匹の追う事件は重なり合い、ともに深い闇に挑むことに…

~ もくじ ~
プロローグ
第一章 黒猫と薔薇の折り紙
第二章 黄金の犬と天使の声
第三章 死神たちのダンス
エピローグ

~ マイ関連ブログ ~
黒猫の小夜曲 (2025.6.16)
優しい死神の飼い方 (2025.5.17)



これで、、、2007年07月13日以降(6569日)、、、
読んだ本   1412冊 (1日平均0.21冊)
読んだページ 369495ページ(1日平均56ページ)
atasinti – 読書メーター



知念実希人の「死神」シリーズの3作目。
イヌとネコは死神というより天使だったけど、3人目のカラスが登場。
しかし、なんでカラスなんかに・・・・
だから彼は・・・・
しーゆー。

オーケストラな午後

今日の午後は、妻の知人が参加している「グラールウインドオーケストラ」の定期演奏会を聴きにミューザ川崎に行ってきました。
IMG_9683

ウエルカム演奏はホワイエで。
IMG_9684

パンフレット
IMG_20250706_124926

今日のプログラム
IMG_20250706_124936

アンコール曲
IMG_20250706_153508

身体の隅々まで音楽が染み混むひととき。
素敵な午後でした。
演奏者の皆様、スタッフの皆様、ありがとうございます。


冒頭2枚の写真はアルバム「街 8」にも追加しました。今回2枚を追加。
しーゆー。

仮面ライダーガヴ『割れた思いの果てに』


今週の今週の「仮面ライダーガヴ『割れた思いの果てに』」もまた、なんじゃーこりゃーな展開。
ニエルブの傀儡となった酸賀の銃に撃たれて操られていた絆斗だったが、自力で克服。
酸賀の銃を破壊して操られていた人たちを解放。
次回も楽しみ。

えっ、怪しい料理を作るメロロンと、ギャルになってた妹に合わせててんこ盛りギャル化した角乃は番組が違うって?


Googleフォトのアルバム「仮面ライダーガヴ」にも絵を追加しました。
日曜朝のテレビタイム&お絵かきタイム終了です。
しーゆー。