どうする家康『姉川でどうする!』



とうふです。
今週のNHK大河ドラマ「どうする家康『姉川でどうする!』」、面白かったです。
信長に従うか、浅井につくか、最後まで悩んだ家康。
「その後どうするんです?」の家臣の言葉で信長に従うことを決意する家康。
このうじうじが今回の家康なんだよなぁ・・・
姉川の決戦終了後、浜松に入った家康を待っていたのは、今川を裏切った家康に対する民の怒り。
そんな家康を見守るかのようなローマ皇帝、じゃなかった、武田信玄。
次回はそんな信玄を怒らせる?
次回も楽しみ。

Googleフォトのアルバム「『どうする家康』落書きノート」にも絵を追加しました。
しーゆー。

どうする家康『金ヶ崎でどうする!』


とうふです。
今週のNH大河どらま「どうする家康『金ヶ崎でどうする!』」、面白かったです。
お市が信長に小豆入りの袋を送って浅井の裏切りを伝えるのではなく、お市の付き人の阿月が走って家康に伝えた。
それで、彼女の名前が阿月だったのね。
今回の大河では、浅井のお城からお市さん・茶々母娘を助け出すのも家康になるのかな。
次回も楽しみ。

Googleフォトのアルバム「『どうする家康』落書きノート」にも絵を追加しました。
しーゆー。

どうする家康『家康、都へ行く』



今週のNHK大河ドラマ「どうする家康『家康、都へ行く』」、面白かったです。
上洛した家康。
とても麒麟がくる国をめざしていそうにはない、いかにもいやーなやつっぽい明智光秀。
実は聡明なお方とはとても言えない、ダメダメがひどすぎるバカ殿足利義昭。
とってもいい人の浅井長政。
次回も楽しみ。

Googleフォトのアルバム「『どうする家康』落書きノート」にも絵を追加しました。
しーゆー。

どうする家康『氏真』



とうふです。
今週のNHK大河ドラマ「どうする家康『氏真』」、面白かったです。
これまでのドラマとは異なり、勇ましい武将の一人として描かれた今川氏真、それもまたよし。
氏真を逃した家康に怒ったローマ帝国皇帝、じゃなかった、武田信玄。
家康はどう対応する?
次回も楽しみ。

Googleフォトのアルバム「『どうする家康』落書きノート」にも絵を追加しました。
しーゆー。

どうする家康『信玄との密約』



とうふです。
今週のNHK大河ドラマ「どうする家康『信玄との密約』」、面白かったです。
たいへんだ、たいへんだ、駿府にローマ帝国が攻めてくるぞー!
そんな今回の「どうする家康」でした。
次回も楽しみ。


Googleフォトのアルバム「『どうする家康』落書きノート」にも絵を追加しました。
しーゆー。

どうする家康『側室をどうする』



今週のNHK大河ドラマ「どうする家康『側室をどうする』」、面白かったです。
お葉さんがステキすぎる!
そして今週も瀬名がかわいすぎる!!!
次回も楽しみ。

Googleフォトのアルバム「『どうする家康』落書きノート」にも絵を追加しました。
しーゆー。

どうする家康『守るべきもの』



今週のNHK大河ドラマ「どうする家康『守るべきもの』」、面白かったです。
本田正信は最後まで本田正信だった(笑
そして瀬名がかわいすぎる!!!
次回も楽しみ。

Googleフォトのアルバム「『どうする家康』落書きノート」にも絵を追加しました。
しーゆー。

どうする家康『三河一揆でどうする!』



とうふです。
今週のNHK大河ドラマ「どうする家康『三河一揆でどうする!』」、面白かったです。
次々と離反する家来にあたふたする家康、ついにはあの男まで・・
次回も楽しみ。


Googleフォトのアルバム「『どうする家康』落書きノート」にも絵を追加しました。
しーゆー。

どうする家康『わしの家』



とうふです。
今週のNHK大河ドラマ「どうする家康『わしの家』」面白かったです。
タヌキみたいな落書きされた瀬名、かわいい。
家康が三河平定でもっとも手こずった一向宗。
一向一揆が始まってしまった。
次回も楽しみ。

Googleフォトのアルバム「『どうする家康』落書きノート」にも絵を追加しました。
しーゆー。

どうする家康『続・瀬名奪還作戦』



とうふです。
今週のNHK大河ドラマ「どうする家康『続・瀬名奪還作戦』」面白かったです。
服部組の女大鼠、美しい、そしてカッコいい!
これまでのいくつかのドラマと違って今川氏真が勇ましい。
次回も楽しみ。

Googleフォトのアルバム「『どうする家康』落書きノート」にも絵を追加しました。
しーゆー。