広島日帰り出張

12月19日は広島に日帰り出張でした。

朝の羽田空港。うっすらと富士山が見えましたが、この写真じゃわからないかな・・・

 
広島空港に到着、雨が降ってました。

幸い、広島駅まで来たら、晴れていました。雨は山の上だけだったのでしょうか。
お昼は、広島駅ビル内の麗ちゃんでお好み焼き、美味しく頂きました。

 
しかし、のんびりできたのもここまで。
この後は分刻みのスケジュールで、帰りの飛行機になんとか駆け込むという状態。
残念ながら、呉の海軍ビールを飲む暇もありませんでした。
さらば広島、また来る日まで。

同じ写真をアルバム「街 4」にも追加しました。今回4枚追加。
しーゆー。
 

埴輪じゃないよ花輪だよ


花輪を見ている人たちの頭が花わ(+_+)\(-”-
 
 
またまた同じような写真ばかりですが、以下の各アルバムに写真を追加しました。
 
■アルバム「街 2017.12.16 – Google フォト
同じ写真をアルバム「街 4」にも追加しました。今回このエントリー冒頭の写真および下記写真を含む21枚を追加。

 
 
■アルバム「蕾 2017.12.16 – Google フォト
同じ写真をアルバム「蕾 2」にも追加しました。今回下記写真を含む4枚を追加。

 
 
■アルバム「おとうさんの散歩道 2017.12.16 – Google フォト
同じ写真をアルバム「おとうさんの散歩道6」にも追加しました。今回下記写真を含む3枚を追加。

 
 
撮影日は12/10~12/16の写真です。
しーゆー。
 

晴れた冬の横浜

今日はお天気が良かったので横浜を少しだけ散歩しました。
その時の写真をアルバム「晴れた冬の横浜 2017.12.16 – Google フォト」にアップロードしました。(全41枚)
 
ここにも何枚か貼っておきます。
 



 
そして赤レンガ前では・・・

ESDINGERのPikantus、美味しい黒ビールです。
 
この後、このひとつ前のエントリーに書いたように、お昼を食べに西横浜まで行ったのですが、その後でまたここに戻ってきてしまいました(^^;

BEARENのクラッシック
 
赤レンガのクリスマスイベントはオクトーバーフェストより安くドイツビールが飲めるし、オクトーバーフェストほど混んでいないいい感じのイベントです。
もっとも、夜は超混雑ですが・・・
 
同じ写真をアルバム「Yokohama 2017 No2」(Google Photos)にも追加しました。今回41枚追加。
 
ビールの写真はブログ「そんな今宵もビールの用意だ」にも追加しました。
しーゆー。
 

「Bird’s」でナポリタン

横浜の洋食屋を訪ねてシリーズ96軒目は、西横浜の「Bird’s」へ。

 
今日のサービスランチとランチパスタ


 
店内はテーブル席が4つのこじんまりとした部屋。JAZZが静かに流れています。

 
レジの前にこんな飾りがありました。でもかかっている曲はTHE BEATLESではなくJAZZです。

 
特製ナポリタン(650円)を注文。
 
ナポリタン、来ました!

ケチャップではなく、特製のトマトソースのナポリタン。
このトマトソースがとっても濃厚で美味しいのです。
私は好きなもちもち太麵の横浜のナポリタンとは異なりますが、このトマトソースはくせになりそうです。
美味しく頂きました。
 
 
これまで訪れたお店については、カテゴリー「濱の洋食屋」で確認できます。
 
この記事は、先にBloggerのブログ「濱の洋食屋」の方に投稿し、それをこちらにコピペしたものです。
各写真をクリックすると拡大写真が表示されます。
 
同じ写真をアルバム「Yokohama 2017 No2」(Google Photos)にも追加しました。今回6枚追加。
 
 
接客もコックのおじさん一人でこなしていましたが、特に問題はなく、美味しい料理に満腹満足!
しーゆー。
 
 

大阪の情熱の赤い薔薇

12月14日~15日と一泊で大阪に出張でした。
大阪の街もこの時期はキラキラ。
そんな大阪の写真を、と言っても大阪駅周辺のみですが、アルバム「大阪の情熱の赤い薔薇 – Google フォト」にアップロードしました。(全26枚)

ココにも何枚か貼っておきます。




 
今回宿泊したのは大阪から御堂筋線で一駅の中津駅近くのRホテルズイン大阪北梅田。
広すぎず狭すぎず、綺麗でいい部屋でした。

なお、Hビデオは見れません。
 
 
上記アルバムにアップロードした写真と同じ写真をアルバム「街 4」にも追加しました。今回26枚追加。

昨夜の大阪も寒かったです。
しーゆー。
 

火曜日の写真

#火曜ベンチ

 
#火曜階段

 
#あっ火曜日

 
#あっしたは水曜日

 
 
曜日タグ毎にGoogle+のコレクションを作成しており、上記リンクをクリックすると、これまでにその曜日タグで私がGoogle+に投稿した写真をみることができます。
しーゆー。