これはちょっとカッコよすぎかも。
だから、グレートありがとウサギの方が好きかも。
関連ニュース
「グレートありがとウサギ」に続き「キングさよなライオン」が登場
by GIGAZINE at 2011.03.29
My関連エントリー
グレートありがとウサギ at 2011.03.23
これはちょっとカッコよすぎかも。
だから、グレートありがとウサギの方が好きかも。
関連ニュース
「グレートありがとウサギ」に続き「キングさよなライオン」が登場
by GIGAZINE at 2011.03.29
My関連エントリー
グレートありがとウサギ at 2011.03.23
どんなタイプの動画ファイルでも投稿OKで、それをどんなパソコン、モバイル機種でも閲覧できるという動画共有サービス「vid.ly」に動画をアップしてみました。
まずvid.lyのurlが1個与えられ、動画を選択して、最後にメールアドレスを入力すると、動画のアップロードと各種変換が実施され、完了するとメールが飛んできます。
(上記はキャプチャ画像です。画像をクリックすると拡大画像を表示します。)
ブログに貼りつけることもできます。
タイトルもコメントもなんにもなく動画だけですが、このシンプルさがちょっといいかも。
関連ニュース
一つのURLでどんな機種/ブラウザでもビデオを視聴できる’普遍的なビデオURL’サービスVid.lyがベータを公開
by TechCrunch at 2011.03.26
2030年開始予定だそうです。
うちでも購読したい(笑
YouTube – インコ式静岡新聞 30秒ver.(budgies’ news service of Shizuoka Newspaper in 2030)